症状別治療例(脳・神経内科)
てんかん
当院のアプローチ
体や脳への血流を改善し、発作の規模を小さくしたり、発作の回数を減らしたりすることができます。極度の緊張による発作も防ぐ為、日常生活の疲労を取り除き、気分を落ち着かせます。
※体質や出ている症状に個人差があるように治療経過にも個人差があります。
※早期に治療を開始された方は経過が良好です。できるだけ早い受診をおすすめ致します。
治療例(回数を重ねるごとに以下の改善が見られます)
てんかんの治療例
-
症状0歳児よりミオクローニてんかん 知的障害 斜視(23才・男性)
-
23才・男性
症状
0歳児よりミオクローニてんかん 知的障害 斜視
経過内容
現在通院10年がすぎました。
現在1か月に1回~2回の治療
当初は知的障害の面で会話や計算などゆっくりしたスピードでの成長でした。
治療47回目、病院受診の際ぐちゃぐちぁに乱れていた脳波がきれいな波になっていて 主治医も驚かれていたとの事です。
身体は成長するも、てんかんの薬の量も増えることなく 現在、読み、書き、計算もできるようになり 毎日元気に過ごされています
現在も継続治療中です。口コミより
子供はてんかんの持病と知的障害があり、病院の薬、漢方薬、リハビリ、体操教室、ピアノ教室、絵の教室と考えられるすべてのことをしてきました。ある日てんかん自閉症パーキンソンなどの専門の針があることを新聞で知り、通い始めました。
院長先生は女性でとても優しくまた的確なアドバイスをくださり、スタッフも皆さん優しく丁寧で親切です。子供は結構遠い道のりも喜んで通っています。そんな様子に親も針に興味を持ち、今は一緒に施術していただいています。子供もてんかんは落ち着いていて、光反応もほとんどなくなり、薬の量も10年以上増えません。思春期以降も体調は落ち着いています。はっきりと目には見えないけど、効果はあると感じていますし、続けることが大事だと思っています。
親の自律神経も改善していると感じます。堂島針灸接骨院の皆さんにはいつも感謝しています。
-
-
症状睡眠不足、アルコール、月経がきっかけで発作が出る事が多い(女性・34歳)
-
女性・34歳
症状
3年前に流産をし、その後発作が出現する様になった。年に2〜3回のペースで発作がある。
睡眠不足、アルコール、月経がきっかけで発作が出る事が多い。経過内容
いつも寝起きが悪いが目覚め良く起きる事が出来た。
身体が楽になり軽くなった。
年に3回あった発作が2回になった。
半年間発作が出ずに過ごせている。
8ヵ月間発作が出ずに過ごせている。スタッフコメント
現在も継続治療中です。 明るくなられました。
-
-
症状小学生の時から発作あり、現在年に1回あるかないかのペースで発作がある(男性・27歳)
-
男性・27歳
症状
小学生の時から発作あり、現在年に1回あるかないかのペースで発作がある。
脳波には異常なし経過内容
眼精疲労が楽になった。
治療後は疲労がとれるようです。
首や肩の凝り調子良い。以前よりパソコン触る時間は増えているが、発作や前兆は全くない。
丸2年間、発作はありません。スタッフコメント
いろいろな面で不安でしたが、今はお気持ちも落ち着いておられます。 現在は3カ月に1回くらいのペースで通院中です。
-
-
症状6年前脳炎にて発症(男性・25歳)
-
男性・25歳
症状
6年前脳炎にて発症
現在3ヶ月に1回のペースで発作あり経過内容
以前までは体の不調による前兆→発作(意識なし)という感じだったが、今は驚く出来事で発作(意識あり)が起きる程度になった。
家族から顔つきが変わったねと言われ、しゃべり方も病気になる以前と同じ様になったと言われた。
大きく驚いた際の発作はあるものの、発作後の疲れはひどくでなくなった。
-
-
症状てんかん(脳波検査でてんかん波陽性・発作はない)(男性・20歳)
-
男性・20歳
症状
てんかん(脳波検査でてんかん波陽性・発作はない)
経過内容
針治療をしてから初めての病院での検査の結果により、薬の量が減った。
波の検査で異常波がほとんどなくなってきた。薬もさらに減った。
脳波の異常が完全に無くなる。驚いた!
入眠時の異常が1か所のみ。
脳波検査で正常範囲以内になった。スタッフコメント
その後1年間体調も良く、薬の服用も無く、脳波も正常範囲でおさまっている。
-