カテゴリー: 目・耳・鼻・口の症状
-
症状別カテゴリ
眼圧が正常に…❗️(73才/女性/主婦)
カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状
3年前から眼圧が28と高くなり、眼科に行かれていましたが目立った変化がなく、当院を受診されました。
ステロイドの影響で一時は40にまで上がったこともありました。
鍼灸治療2ヶ月目で22まで下がり、8ヶ月目で14にまで下がりました❗️
眼圧が高くなってから鍼灸治療を開始して約一年が経とうとしています。現在は13と安定しており、肩こりなどの治療も兼ねて、2週間に一度の鍼灸治療を継続中です。
眼圧が下がったのです(70代/主婦)
カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状
初診は8年前。当初は首や肩の凝り、目の疲れなどで当院を受診されていました。
3年前くらいから、眼圧が高めとなり少しでも改善できるよう治療を追加しています。
高い時は40くらいまで眼圧が上がりましたが、鍼治療の後に眼科を受診すると18くらいにまでさがるそうです。
いつもの治療と眼圧降下をふまえた内容で治療継続して現在、眼圧12で安定しています
新規患者様からのお問合せ(2025年1月)
カテゴリ:その他の慢性病
間質性肺炎の白い影が…(70代/男性/会社役員)
カテゴリ:その他の慢性病
左目の複視の鍼灸治療と「真頭皮針」を施し数ヶ月…二重に見えていた視界がすっかりよくなりました❗️
お仕事の激務が続き、息切れをするようになり、病院で見てもらったところ「間質性肺炎の診断…
とてもお辛そうにされており、病院で診てもらうと「間質性肺炎」の診断…。
複視はよくなりましたが、自律神経の治療と間質性肺炎が少しでも良くなるようにと、治療を開始しました。
治療開始から現在で1ヶ月が過ぎましたが、なんと、病院での検査結果が、医師も驚くほど白い影が小さくなっていたとの事です‼️
本当によかったです‼️
治療継続中〜
新規患者様からのお問合せ(2024年10月)
カテゴリ:その他の慢性病
10月も大阪府、兵庫県、三重県、和歌山県、群馬県、石川県など全国、国外からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
多系統萎縮症(MSA)
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD)
足のすくみ
頭なり
眼瞼痙攣(眼球使用困難症)
自閉症 ※複数
手足不自由
てんかん
ファール症
足の痛み
難聴 ※複数
脳出血後遺症
物忘れ
※上記は10月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
眼圧が下がりました❗️(70代/女性/主婦)
カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状
自覚症状はないものの、5月の時点で眼圧が右22 左27に上がってしまわれました。
治療開始し、1週間〜2週間に1回の治療を継続し、9月の時点で、右12 左14まで下がりました❗️この間は8回の鍼灸治療です
肩こりもあるので予防も兼ねて、現在も治療継続中です
新規患者様からのお問合せ(2024年8月)
カテゴリ:その他の慢性病
8月も大阪府、兵庫県、千葉県、奈良県、福岡県、広島県、香川県、長野県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
注意欠陥・多動性障害(ADHD) ※複数
自閉スペクトラム症(ASD)
多系統萎縮症(MSA) ※複数
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
頭なり
肩こり ※複数
緊張で声が震える
自閉症
脱毛症
チック
てんかん
発達障がい ※複数
歯の食いしばり
ブドウ膜炎
腰痛
右側顔面痙攣
手を動かしづらい
足の痛み
夜泣き
※上記は8月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
車の運転が出来るようになりました|突発性斜視(外転神経麻痺)(70代/男性/会社役員)
カテゴリ:その他の難病
◇治療の感想
5/5 起床すると物が二重に見え歩行出来ない状態となり 左目に貼る眼帯で生活
5/7に脳神経外科を受診 MRIを撮って頂き脳に異常がない事が判り眼科を受診 複視と言われ 左目が動いていないのに気付き
5/20大学病院を紹介して頂き受診したところ 外転神経麻痺と診断され ビタミンB12(メチコバール錠500mg)<末梢神経再生薬>の投薬治療を6ヶ月位でダメなら手術しましょうとの回答でした。
生活に支障をきたすのでAIのパープレキシティにて外転神経麻痺を治療出来る鍼灸院で検索したところ、堂島針灸接骨院さんの同じ症例の体験談が出ていて迷わず予約を入れさせて頂きました。
5/27に前田院長先生の初診を受け その後週1回で受診
6/14 3回目以降から左目が徐々に動くようになり
7/3 6回目以降から好転反応が出始め
7/17 8回目の受診後足元の焦点が合い 2日後には車の運転が出来るようになりました。感謝、感謝です!
7/24 9回目には前田院長先生に感謝をお伝えさせて頂きました。
有難うございました。
耳鳴り(50代/女性)
カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状
耳鳴りの症状があり、過去にも突発性難聴の症状があったとの事で、当院へ来院されました。
真頭皮針の治療を受けられてから、耳の調子も良くなったとお喜びになられていました。
治療頻度も週に1度から週に2度に空けての治療になりましたが、調子は良いとの事です。
今後も、お辛い症状が再発する事の無いようサポートさせて頂きたいと思います!
外転神経麻痺(70代/男性)
カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状
外転神経麻痺の症状があり投薬治療と当院での真頭皮針の治療を週に1度の頻度で続けられている患者様です。
複視で視界の確保が難しい為、車の運転も控えられていましたが、先日『目が見える‥車の運転が出来る様になった』
とお喜びのご様子でした!
段々と良い状態を取り戻されています。
今後も心身共にコンディションを整えて頂きたいと思います。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.