カテゴリー: ジストニア
-
症状別カテゴリ
新規患者様からのお問合せ(2025年3月)
カテゴリ:その他の慢性病
この場所に来ることは全く苦になりません|舌のジストニア(40代/女性/デザイン職)
カテゴリ:ジストニア
【スタッフコメント】
歯科治療のあとから舌の痛みが発症し、舌が不随に口の中で動く・痛い・首の痛みなど様々な症状に悩まれ当院を来院。
治療を継続していくことで良い時、悪い時を繰り返しながら約2年間通院いただきました。完全に治ったわけではありませんが、初診時の症状はほとんどなくなりましたので、一旦治療終了となりました。
○○様のこれからのご健康、ご多幸をお祈り申し上げます。
またなにかお困りの際は、いつでもご来院お待ちしております(^^)
<患者様のご意見・ご感想文>
↓
初めて来院した際は、とても緊張していました。なぜなら「舌ジストニア」は治療できないかもしれない・・と思っていたからです。ですが、たくさんカウンセリングをして、「舌ジストニア」でもアプローチできると分かり、とてもとても安心しました。
治療後はいつもふわふわ、もふもふしたかんじで、とてもリラックスして帰っています。針1本で、痛くて全く首を動かせない寝違えが治った時、先生方の「力」を実感しました。
堂島針灸接骨院さんは、先生方はもちろん、受付の方もいつも丁寧で、優しくて、院内の雰囲気は本当に明るく太陽の様です。 笑い声が絶えなくて、コミュニケーションを大事にされているんだなぁと毎回感じます。
怖がらず、もっと早く来院していれば良かったな、と思いました。
私よりも症状が大変な方、遠方からも通院されている方がたくさんいらっしゃるのも、ひとえに堂島針灸接骨院さんの「治療」はもちろんの事、受付の方、先生方の「優しさ」「明るさ」が大きな理由だと私は感じています。
症状には波があり、舌の痛みが辛い時はいつも大変ですが、この場所に来ることは全く苦になりません。帰る時はふしぎと笑顔になれる、そんな場所です。
本当に本当に大好きです。ありがとうございました。
またお世話になる時はどうぞ宜しくお願い致します。
局所性ジストニア(40代/女性)
カテゴリ:ジストニア
右手のつかい辛さ、書字困難等の症状がある女性の患者様です。
通院頻度は約一週間に1度、当院での針治療を受けられています。
お仕事柄、手をよく使う職種で職場も冷える環境が多く手足の冷えもみられます。
気がつくと手も無意識に握る様な動きになってしまう様です。
治療期間は昨年の夏頃から定期的に来て頂き、約7ヶ月程経ちました。
真頭皮針の治療に加えて、手を温めたりリラックスできる時間もなるべく取る様にされた結果、少しずつ手の冷えや症状も良くなって来ているとの事です。
ご自身でお店を持ち、営業されていますので今後も症状が軽減していける様に、お手伝いをしていきたいと思います。
新規患者様からのお問合せ(2025年1月)
カテゴリ:その他の慢性病
10年来の書痙ですが、少しずつ調子が良い(40代/男性)
カテゴリ:ジストニア
10年前から少しずつ文字が書きにくくなってきたそうです
いろいろペンを変えたり工夫されてきたそうですが、お仕事にも支障が出ることもあり、当院を受診されました。
真頭皮針を施し、5回目の今日 「少しずつ調子が良いです」と言っていただきました
出張も多くお忙しいですが、これからもサポート致します
治療継続中〜
痙攣性発声障がい(40代/女性/インストラクター)
カテゴリ:ジストニア
遠方からご来院されています。
7〜8年前から声の出しにくさ、震え、声の詰まりがあり「痙攣性発声障害」と診断あり。
ボトックス注射も試みたが、副作用も辛く効果も続かなかったとのこと。
ここ1〜2年前から症状が悪化してきて、落ち込まれ何か手立てはないかとご来院されました。
初診治療後から体が楽になり、本日3回目の治療でしたが、「症状がマシになってきました!楽です」との事です
治療継続中〜
新規患者様からのお問合せ(2024年12月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2024年11月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2024年10月)
カテゴリ:その他の慢性病
10月も大阪府、兵庫県、三重県、和歌山県、群馬県、石川県など全国、国外からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
多系統萎縮症(MSA)
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD)
足のすくみ
頭なり
眼瞼痙攣(眼球使用困難症)
自閉症 ※複数
手足不自由
てんかん
ファール症
足の痛み
難聴 ※複数
脳出血後遺症
物忘れ
※上記は10月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
新規患者様からのお問合せ(2024年9月)
カテゴリ:その他の慢性病
9月も大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、福岡県、熊本県、沖縄県、ハワイなど全国、国外からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
パーキンソン病(PD) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD) ※複数
ジストニア ※複数
てんかん ※複数
足の裏の痛み
足の震えなど
肩こり
痙性斜頸
交通事故の後遺症
左足裏かかと痛み
歩行困難
慢性肩こり
右腰の痛み
腰痛
頚椎症
手の震えなど
慢性腰痛
※上記は9月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.