カテゴリー: 脊髄小脳変性症
脊髄小脳変性症(60代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
6年程前からふらつきとしゃべりにくさを自覚するようになり、
2年位前に脊髄小脳変性症と診断されました。
その後体力的にきつくなり孫の保育園入園に合わせて仕事を辞めました。
神経内科の先生からは治療法がなく定期的に経過観察を繰り返すのみだと言われ、半ば諦めて毎日を過ごしていた時にインターネットで堂島針灸接骨院さんを見つけ治療を受けてみる事にしました。
遠方から通う為一度に鍼灸・真頭皮針治療2回+関節「可動域」改善法をお願いしています。
鍼も整体も初めてで少し不安でしたがスタッフの皆様がやさしく親切に接して下さり痛みや違和感なくスムーズに治療して頂きました。
3回目位から帰る時には足が軽く歩き易くなっているのが感じられています。月に一度の通院ですが、6回目が過ぎた頃病院の定期経過観察で診察室へ歩いて入った時に担当の先生から「普通の人の歩き方やね。全然普通の人と変わらんよ。」と嬉しい言葉をかけて頂き効果が出てきているのだと感謝しています。
まだ日によって調子のいい日と悪い日があるのですが、何とか家事や孫のご飯も毎日こなしています。
これからも月に一度ですが治療を続けていきたいと思っています。
よろしくお願い致します。

脊髄小脳変性症|転倒しなくなった(40代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
◆治療内容
真頭皮針と関節「可動域」改善法
週1のペースでご来院されています
転倒しやすいとのことで、関節「可動域」改善法も開始しました
◆スタッフコメント
進行悪化をふせげるよう、これからも気持ちを前向きに一緒に頑張りましょう!
関節「可動域」改善法を併せて受診してから、転倒していないという事をお聞きして安心しております(^^
◆治療のご意見・ご感想
いつもスタッフ皆さんの対応に感謝しています
今後も宜しくお願いします

SCDの疑い(30代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
◆治療内容
真頭皮針治療(月2回の通院ペース)
ふらつきがまだ少しあるが、治療することでふるえや歩きにくさが少しマシになるとのことです。
◆スタッフコメント
根本的な治療はもちろんですが、その症状に伴う頚肩の症状などもしっかり改善できるよう、一緒にがんばりましょう!
◆治療のご意見・ご感想
症状にあった、じゅうなんな治療をしてもらえるので
まだ未病ですが続けて通っておこうと思います。

多系統萎縮症(60代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
自分にあった治療は?30秒でわかります!
カテゴリ:その他の慢性病
歩き易くなった!|脊髄小脳変性症(40代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
二年ほど前から歩行時のふらつき、喋りにくさ、腰痛、倦怠感といった症状が出始め脊髄小脳変性症と診断。
当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。
📄初診終了後、身体があったかくなり当日はいつもよりぐっすり眠れたとの事!
📄 3回目、腰痛が大分ましになりました!
📄 4回目、身体全体が軽くなり少し歩き易くなりました❗️
針にも大分慣れてきたご様子☺️
この調子で症状の進行悪化を防ぐ為継続治療していきます❗️
多系統萎縮症(50代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
少し喋りやすくなった!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
二年前から歩行時のふらつき、喋りにくさ、書字困難、倦怠感といった症状が出始め、脊髄小脳変性症と診断。
当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。
📄初診終了後、次の日一日身体が軽くなった!
📄 2回目終了後、今度は術後二日間身体が軽くなった!
📄 4回目、階段をスムーズに降りれるようになった❗️
📄 7回目、少し喋りやすくなった❗️
等の嬉しいご報告を頂いております!
更なる改善を目指して継続治療中です☺️
胃の不快感がなくなった!|脊髄小脳変性症(60代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
新規患者様からのお問合せ(2021年1月)
カテゴリ:その他の難病
1/3 パーキンソン病を患っており、睡眠改善をしたい。
1/4 2015年12月にパーキンソン病と診断、服薬中。最近、薬の効き目が短く感じる。筋肉の緊張感が強い。
1/4 1年半くらい前からめまい、ふらつきがある。多系統萎縮症(MSA )
1/4 2年前から目の痙攣・3ヵ月前から声が出しにくい・喉が詰まる・息苦しい。ボトックスを進められているが、喉に打つのは怖い
1/5 ほうれい線が気になる
1/10 SCDの疑いがあると言われた
1/11 自閉症気味・急に走りだす・名前を呼んでも反応を示しさない
1/11 ニキビなど気になっていたら、リフトアップとかに興味があって、受けてみたいなと思っております。
1/12 最近老けてきたと思うので受けてみたい
1/12 身体がこわばっている・歩きにくい
1/15 噛みしめ。下顎が勝手に動く。口腔ジスキネジアと思われる症状。
1/16 脊髄小脳変性症による、バランスの取りづらさ、歩行時のふらつき、発声不良がある。
1/20 ほうれい線のシワと赤み・頬周りの毛穴・目元のシワ
1/23 一人で歩けない・喃語が出ない・癇癪が激しい咀嚼ができない・指さしができない・夜寝れない
1/29 検査入院して脊髄小脳変性症と言わるれた。
※上記は1月のお問合せ内容を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
詳しくはこちら
歩き易くなった!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
2年前から歩行時のフラつき、喋りにくさ、腰痛、夜間頻尿といった脊髄小脳変性症の症状があり、ここ二ヶ月ぐらい特に症状の進行を感じるとの事。
当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。
📄初診終了後、身体が軽くなった感じがする!
📄3回目、腰の痛みがマシになってきた!
📄6回目、以前と比べると歩き易い気がする❗️最近転倒していない!
📄7回目、夜のトイレが一回になった!
などの嬉しいご報告を頂いております!
更なる改善を目指して継続治療中です✨
お通じが良くなった!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
良く眠れるようになった!|脊髄小脳変性症(60代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
2年ほど前から歩行時のフラつき、めまい、喋りにくさ、倦怠感、不眠といった症状が出始め、検査の結果脊髄小脳変性症と診断。
当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。
📝初診終了後、身体がポカポカして気持ち良かったとの事☺️
📝2回目終了後、めまいが少しマシな気がする!
📝5回目、身体が以前より軽くなった!
📝6回目、良く眠れるようになっている❗️
などの嬉しいご報告を頂いております✨
更なる改善を目指して継続治療中です❗️
めまいがマシになった!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
五年ほど前から歩行時のふらつきが出現、めまい、頻尿、腰痛といった症状もある。(脊髄小脳変性症)
という事で当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院頂きました。
📝初診終了後、少し緊張されていたようですが、思ったより痛くなく安心したとの事☺️
📝2回目終了後、めまいが少しマシになりました❗️
📝4回目、治療後は身体が軽くなる。腰痛がマシになった❗️
📝5回目終了後、夜間尿が昨日は一回だけだったのでぐっすり寝れました✨
などの嬉しいご報告を頂いております!
更なる改善を目指して継続治療中です😉
身体が軽くなり歩き易くなった!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
一年前に脊髄小脳変性症と診断。
歩行時のフラつき、手の使いにくさ、腰痛、便秘といった症状がある。
当院の真頭皮針治療を受ける為来院されました。
📝初診終了後、腰の痛みがマシになり少し歩きやすくなった!
📝5回目終了後、以前よりお通じが良くなっている!
📝 6回目、以前より疲れなくなった気がする❗️
📝 10回目、身体が軽くなり歩き易くなった❗️
等の嬉しいご報告を頂いております✨
更なる改善を目指して継続治療中です☺️
脊髄小脳変性症(60代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
治療内容:当院の関節「可動域」改善法(JO)と鍼灸・真頭皮針治療を受診されている患者様です。
関節「可動域」改善法(JO)では、頚・肩・肩甲骨・骨盤+足関節+股関節の可動域を広げ、筋緊張を緩める治療を行っています。
◆スタッフコメント
初診時に比べて身体は柔らかく、可動域が広がっています。
歩行バランスも良い状態をキープしています。
この調子で進行悪化を防ぎたいと思います。

全身が軽くなった!|脊髄小脳変性症(60代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
二年ほど前から歩行時のバランスが悪くなり脊髄小脳変性症と診断。
喋りにくさ、字が書きにくい、疲れやすい、腰痛といった症状もある。
という事で当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。
📝初診終了後、身体全体が少し軽くなった!
📝5回目終了後、以前より疲れにくくなった❗️
📝7回目、腰が楽になった❗️
📝11回目、ふらつき症状進行は感じない。全身が以前より軽い❗️
との嬉しいご報告を頂いております☺️
更なる改善を目指して継続治療中です✨
多系統萎縮症(40代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
3年前に多系統萎縮症を発症された患者様です。
📖症状
・歩行困難
・呂律が回りにくい
・飲み込みにくい
📖経過
通院されて、もうすぐ1年になります。歩行時に補助をしていますが、歩行は安定しています😊この調子を保てる様に治療していきたいと思います‼️
脊髄小脳変性症の疑い(40代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
「脊髄小脳変性症」と診断はされていないけど、身内に同じ病名の方がいて早期治療を希望して来院されました。
📖症状
・ふらつきを感じる
・字が少し書きにくい
📖経過
まだ診断も出てなく、症状も初期の疑い位ですが、針治療開始後は、進行と見られるものはなく調子は良好です😊
まだ確定ではないですが、早期からの治療開始なので症状が出てこないように出来たらと思い治療をしています‼️
脊髄小脳変性症(30代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
1年くらい前から脊髄小脳変性症の症状があらわれ、治療に来られました。
📖症状
・ふらつき
・呂律がまわりにくい
・字が書きにくい
📖経過
現在、治療を開始して2か月程ですが、「以前に比べて体が軽くなった」、「ふらつきに慣れてきた感じがする」という経過です😊
小脳は、運動感覚を覚える機能があるので体の軽さや、ふらつきに慣れるという事はバランスに対応出来る様になっているので、いい変化です😊‼️
治療後、便が出た!|脊髄小脳変性症(40代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
2年ほど前から歩行時のふらつきを感じ始め、脊髄小脳変性症と診断。
便秘、腰痛といった症状もあり当院の真頭皮針を受ける目的で来院されました。
📝初診終了後、次の日便がありました❗️
📝2回目終了後、治療後は身体が軽いとの事✨
📝5回目終了後、腰が大分ラクになっている❗️
等の嬉しいご報告を頂いております!
更なる改善を目指して継続治療中です🤗
◆夏期休暇のお知らせ◆
8/14(金)~16(日)は夏期休暇の為、休診させていただいております。
17日(月)から通常通りご予約可能です。
※夏期休暇中にメールなどで頂きました「ご予約・お問い合わせ」につきましては8月17日(月)以降、順次ご連絡させていただきます。
脊髄小脳変性症(30代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
3年位前に脊髄小脳変性症を発症された方です。
📖症状
・ふらつき
・呂律が回りにくい
・腰痛
📖経過
通院されて、8ヵ月位になりますが大きな進行もなく、腰痛も波がありますが改善されています😊
進行性の疾患なのでしっかりとサポートをして長く状態を保てるように治療していきます😊

◆夏期休暇のお知らせ◆
8/14(金)~16(日)は夏期休暇の為、休診させていただきます。
17日(月)から通常通りご予約可能です。
※夏期休暇中にメールなどで頂きました「ご予約・お問い合わせ」につきましては8月17日(月)以降、順次ご連絡させていただきます。
お通じが良くなった!|脊髄小脳変性症(50代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
去年ぐらいから喋りにくさ、フラつき、便秘といった症状が出始め病院で検査の結果、脊髄小脳変性症と診断。
当院の真頭皮針治療を受けるため来院されました。
初診時、針は初めてで怖い、、、と緊張されていましたが実際受けてみると思ったより全然痛くない!とホッとされたご様子😊
📝真頭皮針治療3回目、前回終了後からお通じの調子が良い!
📝真頭皮針治療 7回目、倦怠感がマシ!身体が軽くなった気がする!
との嬉しいご報告を頂いております✨
更なる改善を目指して継続治療中です❗️
●お知らせ
~安全に通院していただくために~
感染予防のために不要不急の外出の自粛が続く中で
体の不調や症状の進行を心配されている患者様へ。
出来るだけ安全に通院し治療を受けていただけるよう
政府の感染予防対策を基に「安全な通院方法」を提案いたします。
(感染に対し完全という事ではないので患者様の判断にてご来院ください)
詳しくは下記アドレスをご確認ください。
https://www.dojima-hari.com/images/mail/safety.pdf

頭のぼーっとする感じがマシ!|脊髄小脳変性症(40代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
身体が軽くなった!|脊髄小脳変性症(50代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
少し歩き易くなった!|脊髄小脳変性症(60代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
多系統萎縮症(40代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
1年位前に多系統萎縮症を発症し、4か月位前に来院されました。
📖症状
・腰痛
・歩行時のフラつき
・呂律がまわりにくい
📖経過
真頭皮針治療と関節「可動域」改善法(JO)の併用で受診されていて、腰痛が酷かったのですが、現在は大分ましになられました😊症状の進行もほぼ見られていない様です😊
●お知らせ
~安全に通院していただくために~
感染予防のために不要不急の外出の自粛が続く中で体の不調や症状の進行を心配されている患者様へ。
出来るだけ安全に通院し治療を受けていただけるよう政府の感染予防対策を基に「安全な通院方法」を提案いたします。
(感染に対し完全という事ではないので患者様の判断にてご来院ください)
詳しくは下記アドレスをご確認ください。
https://www.dojima-hari.com/images/mail/safety.pdf

脊髄小脳変性症の患者様から(79才 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
脊髄小脳変性症と診断され当院に通われて8年が過ぎています。 (鍼灸治療)
8年前と比べると症状は進行されていますが、まだお一人で来ていただいています😌
歩行困難、下肢の動きにくさがありますが今後も進行が緩やかであるように、しっかり治療させていただきます。
コロナウイルスの為、来院できない日々が続いており私達も心配していましたが、本日お手紙をいただきました💕

緊急事態宣言が解かれ、お会いできる日をお待ちしております😊
歩きやすくなった!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
2年前からふらつきが出始め、脊髄小脳変性症と診断。最近は何となく呼吸もしにくい。
という事でご来院されました。
📝初診終了後、少し身体が軽くなった!
📝鍼灸治療3回目終了後、足の冷えがマシになった。
📝鍼灸治療5回目、呼吸がラクになってきた❗️
📝鍼灸治療10回目終了後、ふらつきはまだあるが以前より少し歩き易い気がする❗️
との嬉しいご報告を頂いております✨
更なる改善を目指して継続治療中です😄
仕事をする事が出来る様になりました|脊髄小脳変性症(40代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症
2年位前に来院され、脊髄小脳変性症を発症してからは4年位になる方です。
📖症状
・ふらつき
・歩きにくい
・喋りにくい
📖経過
来院時から大きな進行はなく、最近は仕事をする事が出来る様になりました😊仕事は立ち仕事なので、以前より疲れる事は有るようですが治療で改善出来ている様で順調です‼️
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.