カテゴリー: その他の難病
-
症状別カテゴリ
脳内出血の後遺症で麻痺していた右半身の神経を感じるようになった|脳内出血の後遺症(70代/女性)
カテゴリ:その他の難病
【スタッフコメント】
2024年に脳内出血により倒れ、リハビリを懸命に行い、歩行可能になったが、右半身の感覚麻痺と痺れ、痛みが残っていました。
治療2回目:足の指を動かすことができるようになる
治療7回目:麻痺していた右半身の感覚がわかるようになった!と仰っていました。
文字を書くことも難しかったのですが、「がんばって書いてみる!」と、治療の感想をご記入くださいました。
引き続き、○○様が日常生活を過ごしやすくなるようサポートさせていただきます!(^^)
<患者様のご意見・ご感想文>
↓
【当院の治療を受けようと思った動機を教えてください】
友人に聞いて
【初診時の症状に当てはまるものに✓印をつけてください(複数可)】
字が書きづらい・歩きにくい・足の症状
【初診時と比べて、良くなったと思われる症状を教えてください】
少し神経感じる
【初診時と比べて、治療を受けて感じたこと全てに✓印をつけてください】
お身体の状態=良くなった
心の状態=気持ちが明るくなった
【治療内容に関するご意見・ご感想をお聞かせください】
安心!!
耳の症状は落ち着いています|メニエールによるめまい・閉塞感・低音難聴(50代/女性)
カテゴリ:その他の難病
メニエールによるめまい・閉塞感や低音難聴でお困りの患者様の治療経過を紹介いたします。
通院日数:約4年
初診時の症状:めまい、閉塞感、難聴(年々聴力が下がる)
現在:めまいが完全に治った。
聴力も下がることなく、安定している。
と、ご本人様よりお声をいただきました。
現在は月1回、お身体のメンテナンスで通院いただいております(^^)
またお困りのことなどございましたら、ご相談くださいね✨
新規患者様からのお問合せ(2025年2月)
カテゴリ:その他の慢性病
温泉楽しんできました!(60代/男性)
カテゴリ:その他の難病
約2週間に1度、当院に来られている60代の男性の患者様です。
言葉が話しにくい‥
足のふらつきや便秘、頻尿…と症状が重複しておられます。
先日も、パーキンソン病では無く『進行性核上性麻痺』との診断を受けて、少し気落ちされているご様子でした…
ただ、全て悲観的にならずに、今楽しめる事は色々とされています。
奥様と温泉旅行にも行かれて、『料理も美味しかった!』と楽しそうにお話し下さいました。有り難い事にお土産も頂きました。
病気の進行が止まる様に今後も精一杯、サポートさせて頂きますので、楽しみはどんどん持って生活して頂きたいと思います。
新規患者様からのお問合せ(2025年1月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2024年12月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2024年10月)
カテゴリ:その他の慢性病
10月も大阪府、兵庫県、三重県、和歌山県、群馬県、石川県など全国、国外からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
多系統萎縮症(MSA)
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD)
足のすくみ
頭なり
眼瞼痙攣(眼球使用困難症)
自閉症 ※複数
手足不自由
てんかん
ファール症
足の痛み
難聴 ※複数
脳出血後遺症
物忘れ
※上記は10月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
症状特に変わりない(調子良い)|皮質性小脳萎縮症の疑い(30代/男性/会社員)
カテゴリ:その他の難病
皮質性小脳萎縮症の疑いの患者様の治療経過をご紹介いたします。
初診:2021年~
初診時の症状:ふらつき・めまい
若干、小脳に萎縮が見られ「皮質性小脳萎縮症の疑い」と言われている
現在:ふらつきは変わらないが、進行を感じない
体調は良いとのことで、毎朝お子様のお弁当作り、お仕事も続けておられるとのこと(^^)/
〇〇様が日常生活の動作を維持できるように引き続きサポートさせていただきます。
お困りのことなど遠慮なく仰ってください(^^)
新規患者様からのお問合せ(2024年9月)
カテゴリ:その他の慢性病
9月も大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、福岡県、熊本県、沖縄県、ハワイなど全国、国外からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
パーキンソン病(PD) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD) ※複数
ジストニア ※複数
てんかん ※複数
足の裏の痛み
足の震えなど
肩こり
痙性斜頸
交通事故の後遺症
左足裏かかと痛み
歩行困難
慢性肩こり
右腰の痛み
腰痛
頚椎症
手の震えなど
慢性腰痛
※上記は9月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
新規患者様からのお問合せ(2024年8月)
カテゴリ:その他の慢性病
8月も大阪府、兵庫県、千葉県、奈良県、福岡県、広島県、香川県、長野県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
注意欠陥・多動性障害(ADHD) ※複数
自閉スペクトラム症(ASD)
多系統萎縮症(MSA) ※複数
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
頭なり
肩こり ※複数
緊張で声が震える
自閉症
脱毛症
チック
てんかん
発達障がい ※複数
歯の食いしばり
ブドウ膜炎
腰痛
右側顔面痙攣
手を動かしづらい
足の痛み
夜泣き
※上記は8月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.