カテゴリー: その他の慢性病

慢性的な首肩コリ(50代/女性/会社員)

カテゴリ:その他の慢性病

プライベート、仕事でスマホやパソコンやテレビをよく見る事が多い為、首肩コリが酷くなります。

当院の関節「可動域」改善法を受診されております。

施術として身体全身の筋肉を緩めて関節の可動域を広げて首肩コリ対して施術を行っております。

(患者様の声)

施術後はスッキリして首肩のコリが取れました!

ありがとうございます。

又来月来ます!

 

大人治関節「可動域」改善法はこちら
https://www.dojima-hari.com/beauty/range_motion.html

新規患者様からのお問合せ(2025年9月)

カテゴリ:その他の慢性病

9月も大阪府や奈良県など全国からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。

パーキンソン病(PD) ※複数
多系統萎縮症(MSA)
脳室周囲白質軟化症(PVL)
傾性斜頸
滑り症
肩が上がらない

 

※上記は9月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。

お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

症例別治療例ページもご覧ください。

退院後に…膝の痛みが…(70代/女性)

カテゴリ:その他の慢性病

坐骨神経痛の症状で歩く事が辛い…と当院へ来院されていましたが経過は良く、『歩くのがとても楽になりました』といつもお喜びの声を頂いていました。

ところが体調が悪くなり急遽入院する事に…

その後、半年振りに再び来院されました。

今はすっかり良くなって、元気なお顔もみせて頂けています。

ただ、夏の間あまりに暑くて来院されなかった為、膝の痛みが悪化してしまったとの事…

『やっぱりサボる(治療)ととても痛くなる…』…と再び当院へ通院する決意をされたご様子でした。

 

針灸治療は定期的に受けて頂く事で、自律神経の調節が行えますので、病気の予防にも役立ってくれます。

今後も色々な面で不調の種を除くお手伝いをさせて頂きたいと思います。

 

 

腰の状態が良いです。|急性腰痛(60代/女性/会社員)

カテゴリ:その他の慢性病

ギックリ腰になった患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受診されております。

定期的に腰が痛くなるのに、当院に受診されてから腰痛やギックリ腰になっていないです。

施術として、全身の筋肉を徹底的に緩めて、関節の可動域を広げております。

(患者様の声)

腰の状態が維持されていて嬉しいです!

施術後はいつも身体が楽です。

ありがとうございます!

頭痛(30代/女性/会社員)

カテゴリ:その他の慢性病

長年頭痛で悩まれてる患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受診されています。

施術としては、首と肩の筋肉を緩めて血流改善を行っております。

(患者様の声)

治療を受けた夜から頭痛が軽減しました。

ありがとうございます

新規患者様からのお問合せ(2025年8月)

カテゴリ:その他の慢性病

8月も大阪府、兵庫県、三重県、岡山県、広島県、和歌山県、福岡県、沖縄県など全国からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。

多系統萎縮症(MSA)
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL)
脊髄小脳変性症(SCD) ※複数
MCT8欠損症
ギックリ腰
傾性斜頸
痙攣性発声障害
後頭部~腰にかけての痛み
弱視
左肩の痛み
発達障がい・発達遅れ ※複数

 

※上記は8月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。

お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

症例別治療例ページもご覧ください。

新規患者様からのお問合せ(2025年7月)

カテゴリ:その他の慢性病

7月も大阪府、兵庫県、三重県、岡山県、東京都など全国からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。

パーキンソン病(PD)
肩首の痛み
かんしゃく ※複数
ギックリ腰
傾性斜頸
言葉おくれ
ADHD
全身のだるさ
腰痛
腰椎椎間板症ヘルニア

 

※上記は7月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。

お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

症例別治療例ページもご覧ください。

軽くなりました!(80代/女性)

カテゴリ:その他の慢性病

80歳代の女性の患者様で頻尿や難聴の症状があります。

その時々によりますが、約1ヶ月に1〜2回のペースで来院されています。

治療のご予約など、当院との連絡はいつも娘様が行われています。

先日も1ヶ月ぶりに来院され、娘様も一緒に治療の様子を見守っていらっしゃいました。

特に体調に変化は無いとの事でしたが、反応がある箇所より胃腸の不調についてお尋ねしたり、体調管理のこと、特に今は熱中症についての助言もさせて頂き、お帰り頂きました。

治療後に『肩がすごく軽くなりました!』とお喜びのご様子でした。

 

来院されるといつもニコッとされてとても愛嬌をお持ちの患者様です。今後もぜひ定期的にお身体のメンテナンスを受けに来て頂きたいと思います。

 

強い疲労感、胃の重たさが軽減された|胃の不調・自律神経の乱れなど(30代/女性)

カテゴリ:その他の慢性病

USA在住の患者様。

半年前から全身の疲労感が抜けず、胃に「ドン」とした痛みや歪みがあり、食事も楽しめない。腰痛もあるとのことでした。

お子様の治療でご来院されましたが、ご本人様も全身の疲労感が抜けないため、鍼灸・真頭皮針療法を受診。

治療後はだるさ(めんげん)が出ましたが、その後回復され、治療当日の夜はよく眠れたそうです(^^)

日本に滞在中の3日間は鍼灸・真頭皮針療法を受診いただき、少しずつ身体の緊張がやわらぎました。

「以前と疲れ方が変わってきた」「楽になってきた」「食欲もでてきた」と仰っていたので、安心いたしました(^^)

 

ご自宅へ戻られても、どうかご自愛下さいね。

 

またいつでもご来院お待ちしております!

 

<患者様のご意見・ご感想文>

【当院の治療を受けようと思った動機を教えてください】

子どもが診察を受けることになり、はり治療について調べると、自分にも効果がありそうと感じたから。

 

【初診時と比べて良くなったと思われる症状を教えてください】

今までは強い疲労感、胃の重たさを感じていたが、軽減された。

 

【治療内容に関するご意見・ご感想をお聞かせください】

スタッフの方、どなたも明るく親切で来院するだけで元気になりました。

また帰国の際はお世話になりたいです。

 

新規患者様からのお問合せ(2025年6月)

カテゴリ:その他の慢性病

6月も大阪府、兵庫県、京都府、福井県、和歌山県、宮崎県、観光で大阪に来られた外国人の方々など全国からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。

多系統萎縮症(MSA)
パーキンソン病(PD)
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
かんしゃく
脊髄小脳変性症(SCD)
コロナの後遺症
ジストニア
肩・背中の痛み
首肩こり・腰痛 ※複数
首肩の痛み
下腹部の痛み
背中の痛み
椎間板ヘルニア
てんかん
左肩鍵盤部分断裂の痛み
発達遅れ

※上記は6月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。

お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

症例別治療例ページもご覧ください。

お問い合わせ・ご予約はこちら

▲