カテゴリー: その他の慢性病
-
症状別カテゴリ
新規患者様からのお問合せ(2025年3月)
カテゴリ:その他の慢性病
最近ギックリ腰になっていない!(40代/男性/公務員)
カテゴリ:その他の慢性病
毎年ギックリ腰になっている患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されております。
1年に一回は腰が痛くなるのに、当院に受診されてからギックリ腰になっていません。
施術として、全身の筋肉を徹底的に緩めて、関節の可動域を広げております。
(患者様の声)
ギックリ腰になってなくて嬉しいです!
施術後はいつも身体が楽です。
ありがとうございます!
新規患者様からのお問合せ(2025年2月)
カテゴリ:その他の慢性病
夜中に起きてトイレに行く回数が減った|頻尿(80代/女性)
カテゴリ:その他の慢性病
頻尿でお困りの患者様の治療経過です
通院は約4ヶ月
初診時、夜中に起きてトイレに行くことが数回ありました。
現在、夜中に起きてトイレに行く回数が減っているとのことです。
引き続き、◯◯様が日々を過ごしやすくサポートさせていただきます。
またお困りのことなど遠慮なくおっしゃってくださいね。
新規患者様からのお問合せ(2025年1月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2024年12月)
カテゴリ:その他の慢性病
6ヶ月以上続いている肩甲骨まわりの痛みが無くなった|慢性腰痛・肩甲骨まわりの痛みなど(60代/男性)
カテゴリ:その他の慢性病
慢性腰痛・肩甲骨まわりの痛みで治療を受けていただいた患者様よりご感想をいただきましたので掲載いたします。
こちらの患者様は、脊髄小脳変性症の症状で受診いただいた奥様の付き添いで来られていました。
スポーツを楽しんでおられるご主人様は、肩甲骨まわりや左肩に痛みがありましたので、よりスポーツを楽しんでいただけるように施術を行いました。
お身体の調子がよくなったとのことで、私たちもうれしいです(^^)
また奥様とご一緒にご来院お待ちしております(^^)/
(治療のご感想)↓
鍼灸治療・吸い玉治療・からだ改善治療の効果で、6ヶ月以上続いている肩甲骨まわりの痛みが無くなり、又、慢性腰痛と左肩痛に関しては、徐々に痛みが少なくなり、日常生活が楽になりました。夜間のすいみんが改善され、起床時に気持ちよく目覚める様になりました。
私が想像していたより身体の調子が良くなりおどろいています。
本当にありがとうございます。
新規患者様からのお問合せ(2024年11月)
カテゴリ:その他の慢性病
間質性肺炎の白い影が…(70代/男性/会社役員)
カテゴリ:その他の慢性病
左目の複視の鍼灸治療と「真頭皮針」を施し数ヶ月…二重に見えていた視界がすっかりよくなりました❗️
お仕事の激務が続き、息切れをするようになり、病院で見てもらったところ「間質性肺炎の診断…
とてもお辛そうにされており、病院で診てもらうと「間質性肺炎」の診断…。
複視はよくなりましたが、自律神経の治療と間質性肺炎が少しでも良くなるようにと、治療を開始しました。
治療開始から現在で1ヶ月が過ぎましたが、なんと、病院での検査結果が、医師も驚くほど白い影が小さくなっていたとの事です‼️
本当によかったです‼️
治療継続中〜
新規患者様からのお問合せ(2024年10月)
カテゴリ:その他の慢性病
10月も大阪府、兵庫県、三重県、和歌山県、群馬県、石川県など全国、国外からもたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
多系統萎縮症(MSA)
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD)
足のすくみ
頭なり
眼瞼痙攣(眼球使用困難症)
自閉症 ※複数
手足不自由
てんかん
ファール症
足の痛み
難聴 ※複数
脳出血後遺症
物忘れ
※上記は10月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.