患者様の声【症状別】

脳梗塞後遺症 左半身マヒ(96歳 男性)

カテゴリ:その他の難病

脳梗塞の後遺症で左半身マヒとなってしまった御歳 96歳の男性患者様…

初診当時は、車イスで来られていて、立つこともままならない状態でした

治療開始からは、四点の杖でゆっくりながらも歩行が可能となり、今も介助は必要なものの自分で歩いてお手洗いも行けます

全く車イスで来られることはありません

お顔の色艶も良くなり、便秘もなくなり、遠かったお耳も良く聞こえるようになって 楽しい会話をして下さっています

ご高齢ですが、この調子でこれからも元気に楽しいお話を聞かせて下さいね

 

ゴルフ肘(40代 女性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

ゴルフ場にて地面を強く打ちつけ、肘の外側を痛めた患者様です。

痛めた瞬間はそんなに痛くなかったので、そのままプレーを続けていたのですが、段々と痛みが強くなり、終わる頃にはクラブを握れなかったとの事です。

患部を診た所、やや腫れがあり、熱感があったのでテーピングとアイシングを施し炎症症状の緩和に努めました。
ゴルフもしばらくお休みしてもらい、約2週間の施術で症状も改善しゴルフも行けるようになったとの事です

良く喋るようになった|広汎性発達障害(小2 男児)

4歳の時に当院を受診され、約1年通院され最近久しぶりに来院されました。

広汎性発達障害の症状
・言葉遅れ(二語文が少し)
・多動
・たまに便秘

経過
4歳の時に小児鍼灸治療をしていた時は、まず便通が良くなり、徐々に言葉が増え始め、受け答えも出来るようになりました治療の終盤では良く喋る様になったが、たまにしつこいとお母さんが思う程喋れる様になりました

それから、4年経って最近来られたのですが、今は小学校2年生で、普通学級に通い、勉強もついていけているそうです

子供を抱っこした時に痛めてしまった😣|ギックリ腰(50代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

急性腰痛(ギックリ腰)

子供を抱っこした時に痛められた患者様です。
施術として腰に超音波、MCR(マイクロカレント)、徒手療法を行いました。

(患者様の声)
治療後腰が動かしやすくなりました!
続けて治療していきたいと思います!
ありがとうございます。

友達との関わりが増えた!|発達の遅れ (5才 男児)

言葉の遅れ、じっとしてられない、他人との距離感が分からず集団が苦手。

という事でご来院頂きました。

初診は針を嫌がりながらも頑張って受けてくれました

小児鍼灸治療初診終了後数日、少し様子が変わり興味の範囲が広がってきた様に感じるとの事!

5回目終了後、物語を集中して観れるようになった!

8回目終了後、友達との関わりが増えて来ている!

との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

 

20年以上来ていただいてます|発達遅滞

発達遅滞の為、5歳の時から通院し現在も「真頭皮針」を受けていただいてます

当時は、多動、ことば遅れの為 単語しか話せなかったとのこと…

1年に1回くらい、感情のコントロールが乱れる時はありますが、精神的にも安定した毎日を過ごしていてくれてます

コミュニケーションもしっかりとれ、女子の会話を一緒にできるので、私達もとても楽しく治療ができています!

これからもたくさんお話ししましょうね

 

 

 

 

仕事の効率も上がった!|肩こり(40代 女性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

デスクワークで長時間パソコンの前に座っているとのことで、いわゆる肩こりの症状で来院された方です。

姿勢を見ると猫背、巻き肩、なで肩と良くない姿勢でした。

姿勢に関しては急には改善が難しいため、まず筋緊張を和らげるようにしました。

症状が少しずつ改善すると共にストレッチ、筋トレを覚えて頂き「姿勢のチェック」を毎回した所、少しずつ酷い肩こりは改善しました。
仕事の効率も上がった!ととても喜んで頂きました

当院では保険外の施術も積極的に取り入れております。
お気軽にご相談下さい。

チック症(5才 男児)

カテゴリ:小児の難病・その他

1年位前から症状が出始め、春くらいからチック症状が酷くなってきたとの事で来院されました。

症状
・首振り
・口を動かす

経過
最初の2、3回の小児鍼灸治療はこれといった変化は見られませんでしたが、直近で治療した時に、止まっている時間が前より長くなったとの事でした完治を目指して、今後も治療していきたいと思います

 

 

パーキンソン病による身体の動かしにくいさ軽減(70代 男性)

カテゴリ:パーキンソン病

パーキンソン病による動作緩慢がある患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受けられています。

施術として、足関節、骨盤、脊椎の調整を行い、立位練習と日常生活動作のご指導をさせていただきました。

(患者様の声)

治療する前よりも身体が軽く、ふるえが少し軽減されました。

この調子で頑張りたいと思います。

首が引っ張られる感覚がマシ!|ジストニア(20代 男性)

カテゴリ:ジストニア

一年半前から、顎から肩の後ろにかけて引っ張られるという症状が出始め、当初よりどんどん症状がキツくなっている。という事でご来院頂きました。

初診終了後
少しラクになったとの事!

鍼灸治療5回目終了後
効果を感じている。引っ張られる感覚がマシ

鍼灸治療9回目
施術後4日間ほどラクだった

と嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

 

▲