月刊 堂島だより
花粉症
花粉が原因(アレルゲン)となるものを、花粉症といいます。植物の花粉が原因となってくしゃみ、水、鼻づまり、目のかゆみなどのアレルギー症状を起こす疾患です。
鼻炎症
通年性アレルギー性鼻炎はダニ、真菌(カビ)、昆虫、ペットの毛などが原因となり、季節に関係なく症状があらわれるアレルギー疾患です。
どちらも、主にくしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどのつらいアレルギー症状を伴い、その症状によって、日常生活の様々な場面で影響を及ぼすことがわかっています。
花粉症について
データでは日本人の26.5%の人が花粉症である結果が出ており、日本人の約4人に1人が花粉症です。花粉症のつらい症状は日常生活の様々な場面で影響を及ぼします。
症状として、
- イライラ
- 疲労
- 外出支障
- 思考力の低下
- 睡眠不足
- 鬱
- 風邪に似た症状
などを発症します。

通年性アレルギー性鼻炎について
データでは日本人の23.4%の人が通年性アレルギー性鼻炎という結果が出ています。
原因
ダニ、真菌(カビ)、昆虫、ペットの毛など
症状
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ等のアレルギー症状
これらの症状は日常生活の様々な場面で影響を及ぼします。
- 勉強、仕事、家事に集中できない
- 読書がしづらい
- 思考力の低下など
堂島コラム【花粉症の症状への施術】
堂島針灸接骨院では花粉症の症状に対する施術も行っています。
実は、耳にもツボがありますので鼻づまり・鼻や目のかゆみなどの症状を緩和に繋げる内容となっております。
初回カウンセリング料/500円(税抜)
1回/1,000円(税抜)
※この施術は症状を完治させる内容ではなく、症状の軽減や緩和を目的としています。
