患者様の声【症状別】
背中の痛み(20代 男性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
朝急に背中にカミナリが走ったような痛みがあったと来院されました。
来院時の痛みも強く、歩行はできていましたが上半身をあまり動かせない状態で、特に首の動きは大きく制限されていました。
このような痛みは、
・胸椎(脊椎の背中の部分)の関節を痛めている場合
・首の神経の圧迫や損傷、もしくは頚椎の動きの悪さなどから引き起こされる場合
に分けられますので、しっかりと鑑別することが大切です。
検査をすると胸椎に問題はなく、それよりも頚椎の動きやその周りの筋肉の状態が悪く、そこから症状が引き起こされている状態でした
そこで、首の治療を進めていきますが、痛みが強いのでまずは原因のポイントではなく、周りの筋肉から治療していきます。そうすることで過剰な刺激が入らず、痛みが和らぎやすくなります。
強い痛みがある場合は、まず筋肉のバランスを整え、回復しやすい状態を作ることが大切です
翌日、痛みが大きく軽減したので、次は頚椎の動きを少しずつ出していきます。
今回の患者様はシステムエンジニアをされており、普段からパソコン作業が多いため首に強いコリがあり、頚椎の動きが制限されていました。
このような場合、頚椎の可動域が改善されないと一度背中の痛みがとれても、再発する可能性が高いので、しっかりと原因を取り除くことが大切です
その後も数回通院して頂き、背中の痛みも完全に消え、頚椎の可動域も大きく改善したため治療終了としました
ただの首のコリも、放っておくと今回のような強い痛みを引き起こすことがあります。当院は整体などのメニューも行っていますので、是非気軽にご相談下さい。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.