カテゴリー: パーキンソン病

新規患者様からのお問合せ(2021年4月)

カテゴリ:その他の難病

4/2 家族がPDのような症状があるので治療できますか?
4/5 お母様がMSAで資料請求
4/6 複視
4/7 肩こり・左腕のしびれ
4/9 くま・ニキビ跡
4/9 にきび・むくみ
4/9 自閉症
4/9 てんかん
4/9 ジストニアで親指が勝手に曲がる
4/10 顔の赤み、乾燥肌、冷え性、肩こり
4/10 声が出しにくい、慢性上咽頭炎、アトピー性皮膚炎
4/10 奥様がパーキンソン病
4/12 頸部ジストニア
4/12 早産児で脳室周囲白質軟化症と診断されました。
4/12 ジストニア
4/13 自閉スペクトラム症(ADHD)
4/13 結婚式があるため、美容鍼をやってみたい
4/13 発声障害に効果はあるのかというご質問
4/13 吃音
4/15 ジストニア
4/15 発達おくれ
4/15 吃音
4/16 てんかん
4/17 ADHD
4/17 頬のたるみ
4/19 肩こり・頭痛
4/20 MSA
4/23 PD
4/23 こめかみ付近で脳鳴りが止まない、音と臭い過敏、不眠気味
4/23 歪み・クマ
4/23 顔のたるみ
4/23 診断されてないが、ジストニアだと思う
4/23 SCD
4/23 脳室周囲白質軟化症、ハイハイ・座位ができない
4/27 発達障害
4/30 下顎のジストニア
4/30 泣き止まない
4/30 ADHD・花粉・ハウスダストなどのアレルギー

※上記は4月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

症例別治療例ページもご覧ください。
詳しくはこちら

足の突っ張り感、ふらつき感|パーキンソン病の疑い(50代 男性)

カテゴリ:パーキンソン病

◆治療内容
真頭皮針治療関節「可動域」改善法(JO)
パーキンソン病の疑いということで、まだ確定していない状態です。
膝の不安定感と、突っ張り感、ふらつきがあります。

◆スタッフコメント
原因不明という不安の中でも、前向きに定期的に治療されています
必ずいい方向に迎えるよう、一緒にがんばりましょう!

◆治療のご意見・ご感想
原因不明で(いくつか病院にて受診しましたが)、
症状から脊枢系の疾患を疑いネットで検索して受診を決めました。

パーキンソン病(59歳 女性)

カテゴリ:パーキンソン病

2015年12月に「パーキンソン病」と診断され、服薬中
私は体のふるえより、筋肉が固くなり、ほぼ全身に痛みを感じていた

今年の正月明け早々に、ネットで貴院を見つけ、予約。

・初回治療後は、長期間、首・肩・背中に鉄板をはめ込んだようなこり固まり感が取れ、3日間ほど体の軽さを感じていた
飲み薬の持続時間も3時間ぐらいだったのが、初治療後は6時間ぐらい持続していて、薬効が切れて来る時の感覚もゆるやかに切れていくように感じた。

・2回目の治療が予約が埋まっていた為、初回治療日から20日後になり、その間、状態が元に戻ってしまってたが、治療後は、初回時と同様、体が動きやすくなり、薬の持続時間が少し長くなってる感じだった。

・3回目以降、左手に出ていた振るえが殆ど消えている事に気付く治療後は本当に体が楽です。少しでも長く現状維持できるよう、貴院にお世話になり続けようと思っています。

院長先生、諸先生方、どうぞよろしくお願い致します。

いつも暖かい笑顔で迎えてくださる・・(^^♪|パーキンソン病の疑い(40代 女性)

カテゴリ:パーキンソン病

◆治療内容

パーキンソン病(PD)の疑いがあり、
真頭皮針治療関節「可動域」改善法で治療開始
日により良し悪しがあるが、良い日が増えてきている
その日の体調・状態により、伏臥位、仰臥位かを決定し、治療を行っている

◆スタッフコメント
当院に対する暖かなコメントをいただき、ありがとうございました!
リモートワークで歩行量がかなり減っているので、しっかり動くようにしてくださいね(^^♪
これからもよろしくお願いいたします。

◆治療のご意見・ご感想
院長先生は、患者の心に寄り添ってくださり、とても優しい方だと感じています
他のスタッフの方々もいつも温かい笑顔で迎えてくださるので、居心地がよいと思っています。
これからもよろしくお願いします。

自分にあった治療は?30秒でわかります!

カテゴリ:その他の慢性病

堂島針灸接骨院ではパーキンソン病・脊髄小脳変性症・多系統萎縮症・ジストニア、肩首腰の痛みやしびれなど、大人の難病や慢性病。

小児の発達障がい・PVL・てんかんやその他の小児症状に対して、「真頭皮針治療」(鍼灸治療)と、関節「可動域」改善法を行っております。

また、交通事故の後遺症、スポー ツで生じた痛みなど、肩こり・腰痛など・・からだの根本的な治療も行っておりますのでお気軽にお問合せ、ご相談ください。

全身がとても楽!|パーキンソン病(50代 女性)

カテゴリ:パーキンソン病

半年前にパーキンソン病と診断された患者様です。

左半身が強ばり主に左手が動かしづらいとの事で当院の真頭皮針治療を受診されています。

📄初診終了時→全身がとても温かい!

📄 2診目→首肩の軽さを中心に全身がとても軽くなり動きやすい!

調子がとてもよいのでパーキンソン病の服薬を一つ減らしてみたが調子は変わらず良い!とのことでした😊

パーキンソン病の服薬を減らすのはDr.との相談の元実行して頂く事となりますが、すごく良い経過です!

一つでも服薬を減らし、これまでより身体がスムーズに動くと言うことは私たちにとってもすごく喜ばしい事です😊✨

引き続き、身体がスムーズに動かせるように治療させて頂きます!✨

左半身の重だるさが軽減してきている!|パーキンソン病(50代 男性)

カテゴリ:パーキンソン病

2年程前に左半身が思うように使えなくなる事がきっかけで昨年、病院に行きパーキンソン病と診断された患者様です。

📄2回目、身体が軽い様な気がする!

📄3回目、左腕の怠さが以前より気にならなくなってきている!

📄4回目、左下半身のだるさが以前よりスムーズに動く日が出てきた!

など身体の変化が少しずつ出てきていて、嬉しい声を頂いております😆

引き続き更なる症状改善に向けて現在、継続治療中です❗️

手の震えがマシになった!|パーキンソン病(50代 男性)

カテゴリ:パーキンソン病

三年前から左手の震え、歩きにくさ、頻尿、便秘といった症状が出始め、パーキンソン病と診断。

だんだんと薬の効きが悪くなっているように感じる。との事で当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。

📝初診終了後、少し身体が軽くなった!

📝4回目終了後、少し手の震えがマシになった!

📝5回目終了後、最近お通じの調子が良い!

📝6回目、術後の軽い感じが持続するようになってきた❗️

などなどの嬉しいご報告をいただいております。

更なる改善を目指して継続治療中です☺️

治療後は歩き易くなる!|パーキンソン病(50代 男性)

カテゴリ:パーキンソン病


五年程前から左手が震えだし、便秘、歩きにくさもある。

病院でパーキンソン病と診断。

当院の真頭皮針治療を受ける為ご来院されました。

📝初診終了後、少し身体が軽くなった!

📝5回目終了後、最近お通じが良くなってきました❗️

📝6回目、治療終了後はいつも身体が軽くなり、歩き易くなる❗️

などの嬉しいご報告を頂いております✨

更なる改善を目指して継続治療中です😊

歩行しやすい状態を作っています|パーキンソン病(60代 女性)

カテゴリ:パーキンソン病

◆治療内容
当院の関節「可動域」改善法(JO)鍼灸・真頭皮針治療を受診されている患者様です。

足関節・膝関節・股関節の可動域を広げて、少しでも歩行しやすい状態を作っています。また、足のむくみもあるので、むくみをとる治療も行っています。

◆スタッフコメント
治療後、いつも足のむくみがなくなるので良かったです。
症状がこれ以上進行しないためにも、お身体のバランスを整えていきたいと思います。

▲