カテゴリー: 首・肩・背中・上肢の症状
-
症状別カテゴリ
新規患者様からのお問合せ(2024年4月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2024年3月)
カテゴリ:その他の慢性病
肩の痛み|肩関節周囲炎(30代/男性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
2ヶ月前から肩の痛みがあり、肩を上げると痛みが強くでる患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、肩の筋肉を緩める治療と可動域を広げる治療とテーピング固定を行なっております。
(患者様の声)
痛みは残りますが、肩は動かしやすくなりました!
ありがとうございます。
肩関節の痛み(50代/男性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
当院に通われて、20年程になる患者様です。
いつも胃腸の調子等、不調の箇所があればその時々で、当院での治療を受られています。
以前に肩関節の痛みが出始め、治療の際にうつ伏せになる時もお辛いご様子でしたが、定期的に通われている中で、肩関節の治療も受けられていました。
次第に痛みは無くなり、肩を気にする事なくうつ伏せも行える様になってきました。
『いつも、お陰様でありがとうございます』とお喜びの声も頂いています。
今も続けて定期的に通われて、お身体のメンテナンスをされています。
身体の痛み|全身筋肉(10代/女性/学生)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
春休みに家のお掃除や、介護を沢山手伝って全身筋肉痛になった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されております。
施術としては、痛んでる筋肉に手技療法と電気療法と、温熱療法を行なっております。
(患者様の声)
来院前とは身体の軽さが違います。
いつもありがとうございます。
首の痛みが軽減|寝違え(50代/男性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
朝、起床時に首が痛くて動かなくなったとのとこで来院された患者様。
◆経過内容
初診時は首に熱感があり、痛みにより首が全く動かせない状態でした。
超音波療法・電気療法・手技療法で施術を行いました。
↓
施術後、痛みが軽減。
首を自由に動かすことが可能になりました。
痛みが早期に軽減して良かったです^_^
日々、スマホとパソコンと向き合う時間が長いため、身体が固まらないようにストレッチや体操を行ってくださいね!✨
新規患者様からのお問合せ(2024年2月)
カテゴリ:その他の慢性病
背中の痛み|肩甲骨の痛み(60代/女性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
普段から背中が痛みがあり、風邪を引いてからより背中の痛みが強くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、マイクロ波、電気治療を行っております。
(患者様の声)
施術後、背中の痛みがなくなりました!
ありがとうございます
新規患者様からのお問合せ(2024年1月)
カテゴリ:その他の慢性病
新規患者様からのお問合せ(2023年12月)
カテゴリ:その他の慢性病
12月も大阪府、兵庫県、和歌山県、愛知県、福岡県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)
多系統萎縮症(MSA) ※複数
パーキンソン病(PD)
進行性核上性麻痺(PSP)
脳室周囲白質軟化症(PVL)
ギックリ腰
チック ※複数
てんかん ※複数
メージュ
肩こり
上咽頭炎
認知能力などの低下
背中の痛み
発達の遅れ
発達障害 ※複数
※上記は12月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.