カテゴリー: 首・肩・背中・上肢の症状
-
症状別カテゴリ
新規患者様からのお問合せ(2023年12月)
カテゴリ:その他の慢性病
12月も大阪府、兵庫県、和歌山県、愛知県、福岡県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)
多系統萎縮症(MSA) ※複数
パーキンソン病(PD)
進行性核上性麻痺(PSP)
脳室周囲白質軟化症(PVL)
ギックリ腰
チック ※複数
てんかん ※複数
メージュ
肩こり
上咽頭炎
認知能力などの低下
背中の痛み
発達の遅れ
発達障害 ※複数
※上記は12月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
肩の痛み|肩関節周囲炎(50代/男性/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
初めは肩の違和感があり徐々に痛みが強くなら、肩が上がらなくなった患者様です!
当院の関節「可動域」改善法を受診されております。
施術として、肩周りの筋肉を緩め、硬くなっている関節の可動域を広げる施術所を行っております!
(患者様の声)
肩の痛みはまだありますが、施術後は肩周りが楽です。
時間はかかると思いますが、頑張ってリハビリもしていきます!
ありがとうございます
食欲がすごく出て、よく眠れた! (50代/女性)
カテゴリ:その他の慢性病
めまい、膝関節痛、首・肩のコリ、不眠、胃の不調など色々な症状があり、お辛いご様子の女性の患者様です。
当院で針灸治療を受けられた後、食欲がすごく出て来ておいしく食事を楽しめたとの事で、ご自分でもびっくりされていました。
いつも不眠傾向でしたが、その夜はぐっすり眠れたとの事で、すごくお喜びのご様子でした!
その他、膝の関節痛などもありますので、こちらも引き続き通院して頂き、改善して頂きたいです。
来院時もいつも明るく接して下さり、私達も元気を頂いております。
またのお越しをお待ちしております
上腕二頭筋長頭腱の断裂
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
上腕二頭筋長頭腱の断裂の後遺症による腕の痛みと肩の痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法と針治療を受診されています。
施術として固まってる筋肉を緩めて可動を広げる治療を行っております。
(患者様の声)
施術後は腕が軽いです!
いつもありがとうございます。
新規患者様からのお問合せ(2023年11月)
カテゴリ:その他の慢性病
針後は楽になる(50代/男性)
カテゴリ:その他の慢性病
頚椎ヘルニアで首の痛みがずっと続いている患者様で腰痛もあるとの事です。
忙しい毎日ですが、合間をぬって定期的に治療院にも通って下さっています。『針後はすごく楽になる』との事でお喜び頂いています。
趣味は野球の観戦やテニスもされたりする様ですが、お身体の調子を整えて思う存分趣味の方も楽しんで頂けたら何よりです。
肩の痛み|肩関節周囲炎(40代/男性/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
少し前に肩を痛められてから、左肩が痛い患者様です。
当院の鍼灸治療と関節「可動域」改善法を受診されております。
関節「可動域」改善法では電気治療と徒手療法を行っております。
(患者様の声)
関節を動かしてもらってらから肩が楽です!
ありがとうございます♪
『手が軽くなった』 (40代/男性)
カテゴリ:ジストニア
書痙で上手く文字が書けない男性の患者様です。
親指にも力が入り過ぎるとの事。
10年くらい前から症状は出ている様です。
『資格の勉強をしているが、文字を書く事に意識がいってしまって、学習に集中出来なくて‥』とお困りのご様子です。
まだ文字をスラスラと書くことは難しいが、治療後は『手が軽くなる』とお喜び頂いて、今も通って頂いています!
少しでも症状が軽くなって資格の学習に専念出来る様になって頂ければと思います。
『痙性斜頚』(50代/女性)
カテゴリ:ジストニア
痙性斜頚で首が引っ張られる様な状態がずっと続き、辛さを訴えられていましたが、「針治療後に数日間楽になった!」とのお声を頂きました。
今も定期的に通われて、首の調子を整えに来て頂いています!
針後の快眠(50代/男性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
首の凝りが強く腰の重だるさ、汗が出ない等、自律神経の乱れもある方です。
針で首や腰への刺激も行い、緊張をほぐしています。
針の施術のあとは首がすごく楽になると言われていて、治療も重点的に行われています。
「治療後は調子が良くて、逆に少し心配になるくらいすごくよく眠れる‥」との事で、自律神経の方にも良い影響が現れているご様子でした!
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.