カテゴリー: 腰・臀部・膝・下肢の症状

太ももの打撲(40代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

スキーに行った際に転倒し太ももをスキー板でぶつけ負傷した患者様です。

初診時は歩行もままならない状態でしたが、圧迫固定を施し後療を施したところ、3週間の施術で痛みも改善しとても喜んでいただきました。

膝の不安定感(40代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

今回の患者様は、階段を降りる時に膝が安定しないということでした。

施術は、鍼治療と関節可動域改善法(JO)を受けて頂いてます。

お身体の状態としては膝自体がぐらぐらしており、太ももの部分は張っていて筋力もない状態でした。

初めは、足首が硬く足全体的に柔軟性がなく、筋力もない状態でした。

膝の不安定感は、膝自体に問題もありますが、膝周りの筋力の低下でも起こってきます。

足首関節、股関節は可動域をだしながら、太もも、腹筋は鍛えるという治療をおこなってます。

施術3回目で、可動域が広がってきて筋肉が張ってしまう状態がなくなってきたそうで、膝の不安定感も少しずつ良くなっていると仰ってました😌

まだまだ時間はかかりそうですが、引き続き治療をしていきたいと思います!

膝関節痛(30代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

浴室で足を滑らせた際に捻り痛めた患者様です。

初診時、腫れがきつかったため圧迫固定を施し
約3週間の施術で痛みも改善し、経過良好にて治癒となりました。

腰・足の痛み(50代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

◆治療内容
長時間の歩行により痛めた患者様です。
当院の接骨治療を受診されています。

電気治療をメインとして、施術療法で痛めている所にアプローチをしています。

◆スタッフコメント
治療後は痛みが軽減しています。
この調子で、痛めている箇所の治療を行います😄

◆治療のご意見・ご感想

下肢のシビれ(50代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

慢性の首肩の凝りを始め、脊柱管狭窄症による下肢のシビレがある患者様です。

1週間に1度の通院ペースで首肩の凝りは大分楽になったが、ここ最近の寒波により、しばらく気にならなかった下肢のシビれが出現し、気になってきた。との事です。

下部腰椎をはじめ臀部、ハムストリングの硬さが著明に見られ、下肢への血流の流れが悪くなっている事から、これらの症状が出現していると考察しました。

針灸治療にて首肩・腰・臀部をメインに全身の鍼灸治療をさせて頂きました👌✨

治療後の帰り道はいつも身体が軽くてすごくいいです!とお声を頂いてます😊

これからの本格的な寒さに備えて身体のメンテナンス(予防)を行う目的で1週間に1回の通院ペースで通って頂いております👌

足首の捻挫(30代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

フットサルの試合中に、相手の選手の足に引っ掛かり転倒し負傷した患者様です。

過去に何度も同じ様に捻挫を起こしたことがあり、足首の靱帯が以前から伸びている状態でした。

足首の関節が緩いと再発することが多いため、周囲の筋肉を強化するようにトレーニング方法をご指導させていただきましたところ、関節のゆるみが少し軽減し、走るときの違和感も楽になってきた。と、とても喜んでいただきました。

膝の痛み(50代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

今回の患者様は、階段を昇る時に痛みが膝のお皿の下にでてしまう😣ということでした。

特に急性的な症状はなく、慢性的に痛みがある状態でした。

関節可動域改善法(JO)を受けられました。

1回の治療で軽くなった感じと、階段を昇り始めて痛みがあったのが、少し先まで昇ってから痛みがでるという形に変わり、3回目の治療で全部階段を昇っても痛みがでなくなった❗と喜んでいただきました🤗

左手の痛みと痺れはほぼ消失|左手の痺れ(50代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

◆治療内容
うたた寝を1時間くらいしてから、左手の痛み、痺れが取れず
初診から3回は真頭皮針治療関節「可動域」改善法を併用
その後、鍼灸治療を2週に1回継続
10回目終了後、首肩のこりはあるものの、左手の痛みと痺れはほぼ消失

◆スタッフコメント
最初は初めての鍼灸治療に緊張されていたようですが、回数を重ねる度に少しずつ症状も軽減し、お料理のことやいろいろなお話をしてくださるようになりました。
まだまだ首肩のこり、腰の張りがありますので、お時間ありましたら治療にお越しください。

お待ちしております😊

交通事故による痛み(20代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

◆治療内容
手技による従手療法と、電気刺激、超音波などの施術を行いました。
朝起きるときに腰を痛めた患者様です。

◆スタッフコメント
徐々に体の調子が良くなりました。
痛みが治って良かったです✨🤗

腰痛(60代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

買い物に行き孫を抱っこした次の日「腰に痛みがあり起きれなかった」との事で来院されました。

症状的にもいわゆるギックリ腰でした。

ギックリ腰でも重量物を持った急性の場合と、無理な動作を繰り返しする事により起こる亜急性の場合があり、今回のは亜急性によるギックリ腰です。

筋緊張が強かったため手技療法にて施術したところ、約5回の通院で楽になりとても喜んでいただきました✨

▲