患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
指の痛み(80代/女性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
指を動かすと痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療として超音波と徒手療法を行っております。
(患者様の声)
痛みはかなり軽減しています。
動かしにくさはあるが、少しずつ良くなっています。
ありがとうございます
よく歩けるようになった|膝の痛み(80代/女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
長時間歩いたことにより、膝に激痛を感じるようになった患者様の治療経過です。
◆初診時の症状
底が薄い靴で外出・長時間歩き、帰宅後、膝に激痛を感じるようになった。
◆現在の状態
・4回目の治療で、膝の痛みが10→2に減少
・通院時、お子様に送迎をお願いしていたが、一人で電車に乗って通院できるようになった
・ご友人と旅行に行ったり、映画や歌舞伎など、楽しめるようになった
現在はお身体のメンテナンスとして継続通院いただいております。
引き続き、〇〇様にお元気に過ごしていただけるよう、サポートさせていただきます(^^)
お困りのこと等ございましたらいつでもご相談くださいませ。
お腹の調子が良くなってきてる|パーキンソン病(40代/女性)
カテゴリ:その他の慢性病
パーキンソン病の治療で通われている患者様ですが、天候が悪くなり雨が降ったりするとお腹の調子が悪くなるとの事でした。
真頭皮針の治療を続けられているのですが『そういえば、最近は台風が来たり雨が降ってもお腹の調子が良い』と仰られていました。
胃腸の調子は体調にも大きく関与します。
パーキンソン病も便秘との関連性が指摘されていますので、胃腸の調子はこれからも整えて頂けたらと思います。
膝の痛み|膝関節痛(70代/女性/会社役員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
長時間のフライトと長時間の移動で膝が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
(患者様の声)
治療後から足が軽くなりました!
ありがとうございます♪
肩の痛み|肩関節周囲炎(30代/男性/公務員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
身体を鍛えるのが趣味の患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
処置として、筋肉を緩める施術とテーピングを行っております。
(患者様の声)
来院した時よりも、痛みが減りました!
ありがとうございます
落ち着きがでてきた、我慢できるようになった|発達おくれ(6才/男児/小学生)
発達おくれのお子様の治療経過をご紹介します。
⚫︎通院日数
1年以上
⚫︎初診時の症状
落ち着きがない
話しが一方的で会話が成り立たない
やりたい事があると状況構わずにやりたい事を通してしまう
など。
⚫︎通院ペース
初診から数ヶ月は1週間に1回
その後、2週間に1回
当初の症状が落ち着いてきたため、現在は3週間に1回で通院いただいております。
⚫︎現在の症状
この春から一年生となりましたが、すっかり落ち着きがでて、こちらの質問にも応え、やりたい事を伝える、我慢する…と言う当たり前のことができるようになりました。勉強も頑張っているそうです☺️
大きな声で挨拶をしてくれたり、なんでも質問してくれる、また、答えてくれるようにもなった○○くん。会うたびに成長を感じ、私たちスタッフも嬉しいです✨
引き続き、○○くんの成長のサポートをさせていただきますので、お困りのことなどお気軽にご相談ください☺️
肩、腰の痛み(70代/女性)
カテゴリ:その他の慢性病
肩と腰の痛みがあるとの事でしたが、過去に副作用のつらい経験もあり、薬は飲みたく無いとの事で、針灸治療を受けに来られました。
週に1回、初診から3回目の治療時に、『肩も腰も随分と楽になった!』とお喜びのご様子でした。
お住いも当院のすぐ近くとの事ですので、これからもお身体のメンテナンスを受けに来て頂きたいと思います!
PVLですがめちゃくちゃ元気❣️(7才/男子/小学生)
カテゴリ:脳質周囲白質軟化症(PVL)
出生後、PVLと診断され、2才の時から当院で治療に来てくれています。
硬かった下半身も随分柔らかくなり、現在では独歩できています❣️
学校も頑張って登校していて、いつも明るく元気いっぱいです❣️
リハビリも頑張っていて、当院の真頭皮針治療と、JOも併用して受けてくれています
K君の明るさに、私達も元気をもらっています☺️
2週間に一回の治療継続中〜
笑顔のパーキンソン病(40代/会社員)
カテゴリ:パーキンソン病
思うように体が動きにくいと思っておられましたが、3年前にパーキンソン病と診断されました。いろいろと治療を試されましたが良くならず、飲みたくなかった薬も最低量から始めておられました。何か手立てはないものかと当院を受診されました。
当初はお顔も強張り、全てに否定的ではありましたが治療後は体が軽くなる日もでてきて、少しずつ心を開いてくださってきています。
現在では世間話に、笑顔を見せてくださるようになり、改善とまではいっていませんが、本当によく笑ってくださるようになっています。
少しでも症状が改善する事を目指し、現在も治療継続中です
肩の痛み|肩関節周囲炎(50代/男性/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
階段で転倒して、肩を痛めた患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、肩関節の可動域を広げる施術と、筋肉を緩め施術を行っております。
(患者様の声)
施術後はいつも肩が楽です!
ありがとうございます
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.