患者様の声【症状別】

4〜5日症状がマシだった!|花粉症耳ツボ療法(30代/男性/会社員)

カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状

当院の鍼灸治療を受診されている患者様

花粉症だと仰ってましたので、約1週間前に花粉症治療(耳ツボ療法)を受けられました😊

薬を飲んでも、他の方法を試しても、花粉の症状がおさまらなかったが、 花粉症治療(耳ツボ療法)後は4〜5日間症状がマシになったとのこと!😲✨(とても喜んでおられました😊)

花粉症治療(耳ツボ療法) の詳細はこちら↓

治療時間:約5分

料金:550円(税込)

内容:耳のツボにシールを貼る

皆さま、よろしければ一度お試しください😊(※効果には個人差がございます)

頭痛(20代/女性/会社員)

カテゴリ:その他の慢性病

【症状】

高校生の時から、慢性的な肩こり、首こりがあり社会人になって、更にひどくなり定期的に頭痛が発生。

ひどい時は吐き気もあり、常に頭痛薬を常備していた。

【経過】

施術メニューは真頭皮針を受けられてます。

初めの2カ月は、週1回、3ヶ月目2週に1回、その後、現在は月1回の通院ペースとなっております。

初めの頃は、あんなにきつかった頭痛も今、月一回の治療でも全くおきてないとのことです。

肩こり、首こりも以前のような辛さはないそうです。

【スタッフコメント】

症状が改善され本当に良かったと思います!

後はまた発生しないようにメンテナンスに力をいれて、未然にしっかり防げるようにしていきましょう!

どんどん歩くようになり、寝起きの機嫌がよくなりました|ソトス症候群(1才/男児)

【症状】
言葉おくれ(発語なし)・理解力・歩行困難(ふらつく)などの発達おくれ

【治療内容】
鍼灸・真頭皮針治療+関節「可動域」改善法(JO)

【スタッフコメント】
東京から来院され、3日間連続の治療を受けていただきました。
治療ごとにどんどん歩けるようになり、大阪城公園を観光された際、ずっと歩いていたとのこと(^^)

また、今まで寝起きが悪くて泣いていたのが、治療するようになってから全く泣かずに起きれるようになったそうです(*^^*)

【治療のご意見・ご感想】
(お母さまより)
1週間に3回やってみて、息子がどんどん歩くように(自分から)なっていく様子をみて、続けてやってみたいと思いました。

先生も優しく、今の状態や今後の目標を明確に提示して下さったので、今何をやるべきなのかが明らかになり、「よし!がんばろう!」という前向きな気持ちになりました!ありがとうございました!!

運動面の発達おくれ(3才/男児)

【症状】
・運動面での発達が遅い
・歩行時にふらつく、体幹が弱いなど

【治療内容】
鍼灸・真頭皮針治療+関節「可動域」改善法(JO)

【通院日数】
約6ヶ月

【治療経過】
14回

【スタッフコメント】
真頭皮針治療では、神経の活性化にアプローチ

関節「可動域」改善法(JO)では、筋肉について・神経や運動についてのアドバイスをし、身体の可動域を広げる治療を行いました。

運動面での遅れを改善に、今までできなかったこともたくさんできるようになったため治療は終了となりました(^^

これからの〇〇くんの成長が楽しみです。

また何かお困りごとがございましたら、いつでもお待ちしております。

【治療のご意見・ご感想】

(お母さまより)
筋肉のつき方などについて教えて頂けたり、アドバイスをもらえるのでありがたいです。
ありがとうございました。

気持ちが明るい!|チック症(女児/7才)

カテゴリ:小児の難病・その他

チックの症状でお困りのお子様の治療計経過です📝

【症状】

・心配や不安感が強い
・ のどをならす
・ 一人でジャンプをする
・ かんしゃく
・ 自傷行為(頭をガンガンする)など

【通院日数】
約1ヶ月

【通院回数】
5回

【治療経過】
身体の状態=良い
心の状態=笑顔が増えた・気持ちが明るい

○○ちゃんご本人様にお答えいただきました😊

お母様から見ても、○○ちゃんの状態は良いとのこと。

苦手な鍼治療もがんばって受けてくれて、帰り際は笑顔で手を振って帰っていかれます😊😊

これからも○○ちゃんの状態が良くなるように、みんなでサポートいたしますので、一緒にがんばりましょう💪

少しなら使えるようになってきた|書字困難(50代/男性/会社役員)

カテゴリ:ジストニア

【症状】

10数年以上前から右手のコントロールが効きにくい

文字が書けないくらい右手・右腕のだるさ、痺れがある。など

【通院日数】

約3ヶ月

【治療回数】

10回

【治療経過】

お身体の状態=良い😊

心の状態=笑顔が増えた!

右手に症状が出ているので左手を使っての作業だったが、全体的に筋肉がやわらかくなり、右手も少しなら使えるとのこと。

少しずつですが、お悩みの症状が改善するようにこれからもサポートさせていただきます😊

脊髄小脳変性症(40代/男性/会社員)

カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症

【症状】

歩き始めのふらつき、呂律がうまく回らない。

2019年MRIにてSCD6型と診断される。

【経過】

2021年5月から通院開始、現状維持をずっとできている状態です。

鍼治療後は、とても歩きやすくなる、フラツキもマシになる、よく眠れると仰って下さいます。

施術メニューは「真頭皮針」を受けられています。現在の通院ペースは2週に1回です。

【スタッフコメント】

通院を始めて1年近くたちますが、いい状態を保てていらっしゃると思います!

この調子で治療頑張っていきましょう😌

舌の麻痺がマシになり、喋りやすくなりました|脳梗塞による後遺症・右顔面麻痺(50代/女性)

カテゴリ:その他の難病

【症状】

脳梗塞による後遺症・右顔面麻痺
右顔面のひきつり感・喋りにくい・舌が動きにくい。など
(幸いにも右手・右足の症状はほとんどない)

【治療内容】

鍼灸・真頭皮針治療

【スタッフコメント】

治療を重ねる度に、少しずつ舌の動きが良くなってきた
舌の麻痺がマシになってきたためか、会話が増えて明るくなられました(^^)

「いつも体温が35℃台だったのが36℃台になり、汗をかくようになった」と笑顔でお話してくださいました(*^^*)

これから更に症状の改善を目指して、サポートさせていただきます。

【治療のご意見・ご感想】

(ご本人さま)
舌の麻痺がマシになって、しゃべりやすくなったと思います。
体温が少し高くなってきたかも!? 代謝が良くなったかもしれません
楽しみながら通わせてもらっています
院長先生もみなさん 笑顔がステキで 安心して治療をまかせられる接骨院です(・v・)♡

寝違え|急性頸椎症(50代/男性/会社員)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

今日朝起きたら首が痛くて回らなくなった患者様です。

可動域はほとんどなく、痛みでベットから起きるのも一苦労という感じでした。

当院の関節「可動域」改善法を受診され、電気治療と、手技療法でアプローチしています。

(患者様の声)

治療後痛みがなくなりました!

首に違和感は残るけど、痛みがほとんど無く、首を回す事ができます!

ありがとうございます♪

進行悪化が防げている|本態性振戦(70代/男性/会社役員)

カテゴリ:パーキンソン病

【症状】

本態性振戦・パーキンソン病の症状
手足のふるえ
食事がのどを通りにくい(食事しにくい)
ふらつき など

【治療内容】鍼灸・真頭皮針治療

【通院日数】約4ヶ月

【通院回数】11回

【ペインスケール】

✓進行悪化が防げている
✓気持ちが明るい
✓身体の調子が良い
✓食欲が増えた
✓朝起きたときの胃の重たさがマシ


と、前回仰っていただきました。

表情も明るくなられたようにお見受けします😊

〇〇様に毎日を明るく過ごしていただけるよう、引き続きスタッフ一同サポートいたします😊

▲