カテゴリー: スタッフからお知らせ

愛犬 サラ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま こんにちは〜院長 前田登貴子です☺️

朝晩、随分冷え込むようになってきましたね💦

先日あまりに寒いので、ついに暖房を入れてしまいました💦

先日のブログで阪口さんがリラを紹介していたので、今日は私も愛犬サラをご紹介します😊

何度かブログには登場していますが…✨

サラは11才です

ずっと一緒に過ごしてきたレンが虹の橋を渡ってからずっと1人になってしまいましたが、お陰様で今も元気にしてくれています☺️

親バカですが…可愛いです…🥰💕

これからも一緒だよ…💕

日向が大好きなサラです…☺️

わんこを飼っている患者様…わんこトークをしましょう〜笑😄✨

モンブランよりモンブラン味!?

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは😃

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁

先日、またまた患者様からピレーネを頂きました!

今回は新作のモンブランよりモンブラン!?の味がするモンブラン味です😊✨

たしかにモンブランより美味しい気がします🤔

ふわふわして甘さもちょうど良くて美味しかったです!

いつもありがとうございます😊

どうかこれからも元気に、長生きしてね 

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です☺️

先日、患者様が飼ってらっしゃるワンちゃんの写真を見せていただいたのですが、あまりにも可愛すぎて癒されました😢✨

私も、久しぶりに愛犬を載せます😌

(一部の患者様には名前を覚えていただいてる、リラ😊✨

皆さんも癒やされるといいな〜〜☺️❤️

リラはもう16歳くらいです🙏

おかげさまで、ほぼ病気もなく過ごしてます😭

どうかこれからも元気に、長生きしてね🙏🙏

7年ぶりの患者様…❣️

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは〜院長 前田登貴子です

だんだんと寒くなってきましたね…

冬支度は大丈夫ですか?💦

この間、「近くまできたので立ち寄りました❣️」と、懐かしい患者様が訪問してくださいました🥰

Kちゃんが治療に来てくれていたのは、約7年前⁉️

今は10才になったとのことで、とてもしっかりしてすっかり素敵なお姉さんになっていたKちゃん❣️妹ちゃんもできていて、最初は何方かわからなくてごめんなさい💦わざわざお土産までいただきまして、本当にありがとうございました❣️

すごく嬉しかったです❣️🥹

これから2人の娘さんの成長が楽しみですね😊

ゆっくりお話しできませんが、またお近くに来られた時はぜひKちゃんと妹ちゃんとお立ち寄り下さいね

Kちゃんから手渡しでいただきました♪

美味しいです😊

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは✨😃

鍼灸あんま師の中別府です🙇

患者様に頂きました🎵

鎌倉ベニヤさんの「クルミッ子」です♡

中身はこんな感じになってます♡

このクルミッコとっても美味しいんです😊

T様いつもとっても美味しいお土産ありがとうございます😊

金木犀の香り…

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは〜皆さまお元気でお過ごしですか?

院長 前田登貴子です

この季節…何処ともなく良い香りが漂ってきますよね〜

「金木犀キンモクセイ」の香りがしませんか?

ここ数日の冷え込みで、一気に満開になっているようで…

金木犀の香りに癒されます…😊

私…大好きなんです…この香り…💕

子供の頃から大好きで、花殻を瓶に集めていたこともあったんですよ(瓶に入れた花殻は、全く匂いがしなくて、ガッカリでしたが…笑)

季節はもうすぐ冬…

体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね☺️

まぜそば

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは😃

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁

先日、北区の同心にある『ひよこ』に院長とご飯を食べに行きました!

とてもオシャレなお店で、味も優しい味で美味しかったです!

連れて行って頂きありがとうございます😊

ビッグサイズの『おはぎ』 

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です😊

先日、患者様より『おはぎ』をいただきました🍵

しかもビックサイズのおはぎです😲✨

ハンバーグ一個分くらいあるんじゃないか?という大きさにテンション上がりました☺️笑笑

あんこの甘さは控えめで、中の餅米が塩で味付けされていて、これぞ日本のお菓子だ😭✨

と、懐かしく感じました🙏✨

おいしかった〜😊😊

(2個目は家に持って帰らせていただき、おしるこに変身させて、いただきました🙏笑)

ちなみに、小豆って結構栄養高くて注目されているらしいです🕵️✨

①炭水化物の代謝

小豆に多く含まれるビタミンB1には、炭水化物の代謝をサポートする働きがある。疲労回復も!

②むくみ対策

小豆はカリウムを豊富に含みます。増えすぎた分の塩分を体の外へ排出し、むくみ対策へとつながるのです。

③便秘対策

小豆には、不溶性(水に溶けにくい)の食物繊維が多く含まれています。腸を刺激したり、便を押し出すぜん動運動を促す作用が認められており、便秘対策に効果的です。

などなど📝

小さいのに栄養が豊富なんですね👍

○○様〜😭いつもお心遣いくださいまして、本当にありがとうございます😭🙇‍♂️🙇‍♂️✨

チョップドサラダ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付 阪口です😊

先日、初めてチョップドサラダをいただきました🙏

細かく刻んだレタス、山芋、こんぶ、わかめ、オクラ、ローストビーフに、ジンジャードレッシングをかけて、混ぜて、スプーンで食べました🥄

たくさん野菜が食べれますし、食べやすくて美味しかったので、家でも作ってみようと思います〜😊🥬✨

もうすぐ、、😌

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは✨😃

鍼灸あんま師の中別府彩乃です!

もう10月も半ばを過ぎましたね😳

あと2ヶ月で今年も終わります😳💦

振り返ると日にちが経つのって早いですね😅

10月31日といえば、、、

ハロウィン🎃ですね!この間3日間のお休みでちょっとお出掛けしてきました😌🙏

ハロウィン仕様✨

ハロウィン通り越して、先どりクリスマス仕様✨

それぞれのお店も個性的でとっても良かったです😊

皆様10月から11月にかけて、また寒くなったり乾燥がつよくなると体調を崩しやすいと思いますので、しっかり食べて、お身体を温めて冬に備えていきましょう!!😌

▲