カテゴリー: スタッフからお知らせ

免疫向上の食べ物

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さん
こんにちは😃
副院長の前田秀幸です。

寒い日が続いて、体調を崩す事が多い季節ですね。
少しでも免疫を上げる為にも、身体を温める食事をして下さい!

タンパク質、ポリフェノール、食物繊維、ビタミン、ミネラル、発酵商品を3色しっかりバランス良く食べると免疫は高まると考えられています!

 

インフルエンザや、コロナや、ノロウィルスなども流行っています。

手洗い、うがいはしっかりして、体調管理を気をつけて下さい!

 

おかげさまで10年経ちました。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

私事ながら、堂島針灸接骨院に勤めて今月で10年を迎えました🙏

 

右も左も分からない、うまくできないことばかりの新人時代…😅(笑)

どうなることやらと思わせてしまっていたみたいですが…(笑)

私自身、人に恵まれたおかげで、厳しく正しくここまで導いていただき、今を迎えることができました。

 

本当にありがとうございます。

 

 

先日の十日戎では、西宮神社にて神恩感謝のご祈祷を受けました😊

 

待合室にて、尊敬している桂米團治さんの絵馬を発見し一人心を躍らせました🙏笑

 

 

 

笑う門には福来る😊 好きな言葉です😊

 

戎大神様のように笑顔を絶やさず、しかし、自分の中で課題が山ほどありますので、甘んじず、成長いたします🙏

 

 

表彰までいただきまして、ありがとうございました😊

 

 

 

災害準備

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

鍼灸師の門野です😊

 

近頃、特に『南海トラフ地震』の危険性がよく取り上げられますが、先日も宮崎県で震度5弱の地震があったと報じられていました。

 

水道管の破裂や落石による通行止めもみられている様子です。

 

現地の方々への被害が大きくならない様に願っています。😓

 

災害時の避難や対策のありがたさは災害が起きてからでしか、身にしみて感じにくい部分もありますが、食品、生活用品をある程度貯めて使い回していく『ローリングストック』や災害グッズなどを準備しておく事も心掛けたいと思います。

 

地震とセットで危険なのが津波ですが、この『津波』は時に10~20mというビックリする高さで襲ってくる事もありますが、わずか30cmの津波でも十分人の命を奪うだけの、恐ろしさを秘めているとの事です。

 

少し暗い話題になりましたが、日頃からの準備と避難や心掛けはこれから常に行って行きたいですね🤔

 

空気

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

鍼灸師の門野です😊

 

近頃、感染症が流行り出来るだけ吸い込む空気もキレイにしておきたいところですが・・

 

この吸い込む空気…

 

実は酸素だけでは人間は生きては行けないそうです😳

 

高濃度の酸素を吸い込み続けると酸素中毒を引き起こし肺や中枢神経経に深刻なダメージを与えるとの事です…

 

空気中には酸素をはじめ窒素、わずかですが二酸化炭素、メタン、水蒸気など他の成分も含まれています。

中でも窒素は私達が必要とする酸素濃度を適度に保つうえでも重要な成分のひとつだそうです。

 

一見何気なく思える事も、実は絶妙なバランスで成り立っていたりします。

 

人の身体も自立神経や、血液、体内ホルモン

等、そして精神的な状態も含めて絶妙なバランスの上で成り立っていますね🧐

 

いろんな事、考え方なども含めて良いバランスを考えて生きていきたいものです😄

 

新年が明けてはや2週間…❗️

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様 こんにちは〜

新年が明けてはや2週間が経ちましたね💦

いつもの生活にもどり、毎日忙しくされていることと思います☺️

年始には、患者様からたくさんの年賀状をいただきまして、ありがとうございました💕

N様…「いのちを大切につかいたい、ありがとう、かんしゃ、かんしゃ…」と書いておられます🥰

私もその気持ちを忘れずに、この一年頑張ります❣️

 

阪急百貨店のお正月飾りがとても素敵だったので、ご紹介…👍(このブログがアップされるまであるかなぁ…?😅)

嵯峨御流のいけばなです✨✨

豪華ですね〜🎉

毎日寒くて、インフルエンザも流行していますので、必ず手洗い うがい 外出時にはマスクをしてお過ごし下さい😄👍

 

大阪マラソンの交通規制のお知らせ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さんこんにちは♪

副院長の前田秀幸です。

大阪マラソンが2月24日月曜日に開催されます。

周辺の一般道路や高速道路が一部規制又は封鎖されるようです❗️

当院周辺では四つ橋筋が一部規制されますので、当院に来院される時に阪神高速の土佐堀ICで降りられてる方は注意して下さい🙇

高速道路の降りる迂回は出入り橋IC、梅田ICで降りたら渋滞は少し回避出来るかと思います💦

ルートにはよっては大変混雑する可能性があるので、当院にご来院される時は時間に余裕を持って気をつけてお越し下さいね😊

日々是好日

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です☀

 

またまた、患者様の手作り作品を 

いただきました✨

 

以前もご紹介したことがある海外アニメキャラのような、お人形さんシリーズ😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもしろくてかわいくて本当好きなのですが🥰

 

今回はこのように、、

 

 

 

「堂島針灸接骨院」という文字まで入れてくださっていて・・感激です!✨✨🥲

 

 

 

[日々是好日]は

 

[にちにちこれこうにち]と読み

 

 

毎日毎日が素晴らしい。

 

 

という意味だそうです😊(禅語なのだとか🙏)

 

 

 

素敵な言葉も添えていただき、本当にありがとうございます😊😊

 

 

 

また、一緒にお地蔵さんもいただいたのですが

 

 

笠をかぶっていたり、前掛けをつけていたり、すっごくかわいい…!!😂😂✨✨

 

◯◯様、いつも癒されています😊✨

 

本当にありがとうございます😊😊🌈

 

 

 

北野天満宮

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは!

鍼灸師の門野です😊

 

年明けに京都の北野天満宮へ初詣に行ってきました⛩

学問の神様の菅原道真公を祀られています。

 

こちらの神社では毎月25日に『天神市』と呼ばれる祭事が行われて、露店なども多く並びますが、元旦の日もにぎわっていました😊

 

夜でちょうちんの灯りもきれいです🏮

少しだけ夜店も楽しんで帰りました🪀

今回は…懐かしのたこせんを頂いて帰りましたが、乗せてある目玉焼きが半熟で悪戦苦闘致しました^^;

 

それでは皆様今年もどうぞよろしくお願い致します😊

心を軽く、前向きに。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

2025年がはじまり、早くも1週間が経ちました🗓️

 

堂島針灸接骨院では今年も皆様のご健康を願い、お一人お一人が笑顔でお過ごしいただけるよう、

昨年の「ヘルスケア通信」に続き、「ポジティブでいこう!」と題して、心が軽く、前向きになるお話を毎月発行いたします🙌

 

院内にも掲示しておりますので、ぜひご覧いただき、ご自身の中に新たな考え方を取り入れていただけますと幸いです

 

新年のご挨拶🎍

カテゴリ:スタッフからお知らせ

新年明けましておめでとう御座います🎍

院長 前田登貴子です

旧年中はたくさんの患者様を治療させていただきまして、私達の方が支えられ感謝ばかりの一年となりました。

「先生、身体が楽になりました❗️」とお言葉をいただき、一緒になって喜び、笑った一年でした。本当にありがとうございました✨

今年もスタッフ一同、全力で患者様のお力になりたいと心新たにスタートしていますので、今年も何卒よろしくお願い致します☺️🙏

 

さて…皆さんは初詣は行かれましたか?

初詣とは、年が明けてから初めて神社やお寺に参拝し感謝や平安を祈願する日本の行事です。😊

元旦は家族で西宮神社〜廣田神社に参拝させていただきました⛩️

平和で素晴らしい、良き一年となりますように…🙏

 

▲