患者様の声【症状別】

音読が苦手・落ち着きがない・集中力が続かない・指示が通りにくい(10代/男児)

音読が苦手、落ち着きがないなどの小児患者様の治療経過・治療のご感想を紹介いたします。

●初診時の症状

・音読が苦手
・指示が通りにくい(同じ内容を何百回と指導してもらっている)
・集中力が続かない など

●通院日数

4カ月

●現在の状態

・落ち着きが出てきている
・音読が少しできるようになってきた
・受け答えもしっかりできるようになってきた(こちらの質問に対して、考えてからお返事してくれる)

などの良い変化が出てきているとのことで、私たちも嬉しく思います(^^)
引き続き、〇〇くんの成長をサポートさせていただきますのでお困りのことなど遠慮なく仰ってください(^^)/

<患者様のご意見・ご感想文>

【当院の治療を受けようと思った動機を教えてください】

本人も日常生活を送る上で困難があり、私も同じ事を何十回も注意・教える生活に疲れ、トレーニングだけでは改善がむずかしいが薬物療法には頼りたくなく、同じ事で悩んでいても仕方がないので、以前からブログを観ていた堂島針灸院さんに通ってみようと思いました。

 

【初診時と比べて良くなったと思われる症状を教えてください】

以前はうっかりミスが多く先生の話を聞けておらず同じ内容を何十回と指導してもらっていました。次に何をするか分からず困っている事が多かったです。漢字、計算も覚えるのが難しく、テストの点数がとれない。針をうけてから格段に記憶力が良くなり、怒られる回数も減ったと思います。私の気も楽で悩み事がなくなり、子育てを楽しめるようになりました。小学校低学年で頭打ちでサポートしても結果がついてこなかった時は周りの理解もなく辛かった。クラスの後ろから真ん中くらいにはなれたと思っています。本人のこれから起こるであろう困難も減らせたと思う。

 

【治療内容に関するご意見・ご感想をお聞かせください】

いつも優しく迎えて下さり、有難うございます。

▲