患者様の声【症状別】

電車の大きな音が苦手だったけど、電車に乗れるようになった!|ASD(自閉症スペクトラム)(7才/男児)

自閉症のお子様の治療経過をご紹介します。

 

◾️初診時の症状

3才の頃、ASD(自閉症スペクトラム)と診断

ことば遅れ、かんしゃく、多動、コミュニケーションが取れないなどの心配事がたくさんありました。

大きな音も苦手で、電車のブレーキ音でパニックになるので何年も電車に乗れませんでした。

 

◾️現在

電車に乗れるようになり、先日も電車で来院されました

コミュニケーションも増えてきて、最近は打つ針の本数を自分から「本がんばる!」と言ってがんばって受けてくれています。

 

引き続き、◯◯くんの成長のサポートをさせていただきますので、お困りのことなど遠慮なくご相談ください(^^)

 

▲