患者様の声【症状別】

発達遅延(吹田市 2歳・女児)

現在2才8ヶ月の娘です。1才半の頃から発達の遅れを感じていました。目が合わなく、向きあうことが出来ない。いつも走り回って落ちつきがない。呼びかけても振り向かないなど気になる点が多く、2才半くらいまで同じような感じでした。

体の成長は早く、9ヶ月で歩くなどして親も期待していたけれど、言葉が全く出てこないことのアンバランスさに悩んでいました。

そんな時に知人の方にこちらを紹介して頂き少しでも良くなればと思いきって始めてみました。すると、1ヶ月程でみるみる表情が豊かになり、何より向き合うことができるようになりました。

今で3ヶ月になりますが、単語を言ったり、こちらのことをまねしたり、両足ジャンプができるようになったり、できることがずいぶんと増えました!

今までは伝えようとしても向き合うことができなかったので、こちらの一方通行気味でつらかったのですが、こんなにも成長、発達して本当に嬉しいです。

夏場は通うのも大変だったけれど、この子の笑顔がこんなにも見れて報われました。治療は泣いたりもして大変な部分もあるけれど、先生方にもずいぶん慣れて楽しそうにしているので、頑張って続けようと思います。ありがとうございました。

▲