患者様の声【症状別】

腰痛・坐骨神経痛(40代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

腰痛と右のお尻から太ももにかけての痛みと痺れがあり来院されました。

お身体を診させて頂くと、特に「腰と臀部の筋肉が硬く」張っており、左右の筋肉のバランスが整っていない状態でした。

このような状態になりますと、腰の関節や筋肉に負担がかかり、その結果、脚に痺れが出ることがあります

治療として気をつけることは、腰、特に骨盤周りの筋肉を緩め、筋肉のバランスを整えます。

さらに股関節周りを治療することで、動きがスムーズなり、腰への負担も軽減されます。

今回は5回ほどの通院で症状は改善し、趣味のトレーニングも再開することができました

脚の痺れは放置すると症状が長引く傾向にありますので、気になった際はお早めにご相談下さい

▲