患者様の声【症状別】
言葉がでない・・・|言葉おくれ(7才/男児)
現在、支援学校の小学1年生。
言葉が出ないまま7才になりました。
こちらの話している内容は理解でき、指差しやクレーン現象も見られます。
多動・ASDと診断あり。
初診時はかなり警戒し、大泣きでした。
現在、治療10回目!
治療前は嫌がり逃げますが、始まると泣かずに大人しく受けてくれるようになりました。
まだ発語はないですが、落ち着きが出て、笑顔も増えてきました(*^-^*)
【治療のご意見・ご感想】
言葉は出ないものの、落ちつきがあるようになったと感じます。
慣れてきたので、継続して、言葉が出るようになれば…と思います。

プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.