患者様の声【症状別】
上腕部の痛み(40代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
1ヶ月ほど前から、上腕部に痛みがあり来院されました。
詳しくお話をお伺いすると、普段から肩や首がつらく、それに伴って上腕部に痛みが出るようでした。
そこで、検査をしてみると、肩関節の運動性や周囲の腱などに問題は無く、頚椎の神経根(腕などに繋がる神経の根元)からくる症状だと予想できました。
●治療法として
肩関節や上腕部の筋肉を緩める事よりも、頚椎のスムーズな動きを出し、神経の圧迫を取り除くことが重要となります。
まずは首回りの筋肉を緩め、動きが悪くなっている関節をゆっくりと動かします。強すぎる刺激や矯正は痛みの悪化の元にもなりますので、動きの少ない関節を見極め、ポイントを絞り治療するようにしました
治療後は腕の痛みが和らぎ、首も軽くなったそうでした
しかしこのような症状は繰り返し起こることが多いので、頚椎の動きが安定して出るまで通院して頂きました。
頚椎に原因のある痛みは、ご自身でのストレッチなどで治りにくい場合が多くあります。このような症状をお持ちでしたら、ぜひご相談下さい!
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.