カテゴリー: パーキンソン病
-
症状別カテゴリ
新規患者様からのお問合せ(2024年7月)
カテゴリ:その他の慢性病
パーキンソン病(40代/女性/パート)
カテゴリ:パーキンソン病
パーキンソン病を発症して身体が動かしにくい患者様です。
当院の真頭皮針療法を受診されています。
(患者様の声)
針治療をすると身体がビックリするぐらい良く動きます!
ありがとうございます
治療後は日に日に体の動きが増している|パーキンソン病(50代/男性/公務員)
カテゴリ:パーキンソン病
患者様のお子様よりご感想をいただきました。
↓
父は若年性パーキンソン病を10年以上患っています。治療前は薬の効きが悪かったり、薬の効く時間が短かったりと、辛い日々を過ごしていました。
しかし、1日目の治療が終わると、見ただけでも分かるくらい顔が晴れやかになり、体の動きがまるで別人かのように変わります。そして、2日目、3日目、4日目と治療を続けていくうちに、どんどん良くなっていきます。
私は充実した設備、丁寧な治療、そしてなによりも、堂島針灸接骨院のみなさまの明るくて元気な人柄のおかげだと思っています。広島県に住んでいるので、気軽に行くことはできませんが、休みを活用して、定期的に通いたいと思います。そして私は関西を満喫します。これからもよろしくお願いします。
<スタッフコメント>
広島県にお住まいの患者様。
10年前はお一人で大阪までお越しいただいていましたが、現在はお子様とご一緒に、大阪観光もかねてお越しいただいております(^^)
遠方のため2~3カ月に1回の治療ですので、来られた際は首も背中もガチガチ・・!
治療していくうちにお身体が緩み、薬の効きもよくなっておられるようです(^^)
気軽に通えない距離ではありますが、定期的に治療にお越しいただき、大阪を満喫していただけますと幸いです。
これからもお二人様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^^*)
新規患者様からのお問合せ(2024年6月)
カテゴリ:その他の慢性病
6月も大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、広島県、鳥取県、東京都、神奈川県、徳島県、福岡県、沖縄県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
ADHD(注意欠如・多動症)
パーキンソン病(PD) ※複数
脊髄小脳変性症(SCD) ※複数
ジストニア ※複数
ストレートネックなど
むずむず
右足の痛み
肩首の痛み
甲状腺機能亢進症
自閉症
首肩腰痛
足のしびれ
足の甲の痛み
多嚢胞性脳軟化症
突発性難聴
脳の血流が悪い
発達遅れ
卵巣嚢腫
鬱
※上記は6月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
パーキンソン病(60代/女性/会社員)
カテゴリ:パーキンソン病
2年前にパーキンソン病を診断。
現在の症状としては、手足の震えがあります。
(患者様の声)
鍼灸治療後はいつも、身体が軽くて、身体を動かすのが楽です。
難病なので治らない疾患なので、進行しないように、治療していきたいと思います。
新規患者様からのお問合せ(2024年5月)
カテゴリ:その他の慢性病
5月も大阪府、兵庫県、愛知県、岐件阜、高知県、滋賀県、東京都、神奈川県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
多系統萎縮症(MSA) ※複数
パーキンソン病(PD)
脳室周囲白質軟化症(PVL)
脊髄小脳変性症(SCD)
ジストニア
イライラ
バセドウ病
パニック障害
むずむず
ラスムッセン脳炎
肩こり
言葉おくれ
発達おくれ
左顔面麻痺
自閉症
書痙
唇の周辺の震え
膝痛
複視
抑うつ
※上記は5月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
パーキンソン病(60代/男性)
カテゴリ:パーキンソン病
2週間に1度のペースで定期的に通われて当院の真頭皮針の治療を受けられています。
院内への案内時も立ち止まったり、ふらついたりする事も無く歩かれています。
お身体の楽な時は『今日は調子良いですよ!』と前向きに話して下さいます。
通いはじめて約3年半が立ちますが、今後も変わらずお元気なお姿を見せて頂きたいです。
新規患者様からのお問合せ(2024年4月)
カテゴリ:その他の慢性病
パーキンソン病ですがスキーに行きました❣️(70代/男性)
カテゴリ:パーキンソン病
パーキンソン病と診断されておられます。お身体の固縮があり、動きにくい日があったり調子の良い日があったりするそうですが、当院で治療しいろいろお話しをさせてもらったあとはとてもお元気になられ、付き添っておられる奥様もびっくりされています この冬もなんと、大好きなスキーに行かれたそうです❣️ この調子で来年もスキーに行ってきてくださいね
パーキンソン病(40代/男性)
カテゴリ:パーキンソン病
パーキンソン病による身体の動かしにくい患者様です。
当院の真頭皮針療法と関節「可動域」改善法を受診されています。
関節「可動域」改善法では、関節の動きの改善を行っております。
(患者様の声)
関節「可動域」改善法の施術後は身体がとても動かしやすいです✨
身体が楽です!
ありがとうございます♪
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.