カテゴリー: ジストニア

首がラクな時間が増えて来た!|ジストニア(20代 男性)

カテゴリ:ジストニア

去年の春ぐらいから「顎から耳の後ろにかけて引っ張られる」、「身体全体が緊張しやすくなり疲れる」という事でご来院頂きました。

初診終了後
身体全体が少し軽くなった!

真頭皮針3回目
治療後は首がラク!

真頭皮針5回目
少しずつラクな時間が増えている!

との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

 

患者様の声|ジストニア(47歳 女性)

カテゴリ:ジストニア

私がジストニアを発症したのは、3年前です。
当初は、人と話すときに、正面が向けず、いつも斜め下を向いているところから始まり、徐々に車の運転ができにくくなる、パソコンを打つときに、不随運動がおこるようになってきました。

近所のかかりつけ医で診察を受けましたが、すぐに総合病院を受診するように勧められ、そこで診断名がつきました。

3か月に1回のボトックス注射が始まりましたが、効果は現れず、症状は進行していく一方、ボトックスにかける金額をこれからも支払い続けるならば、鍼灸院で見て頂こうと、ネットで検索したのが、堂島針灸接骨院との出会いです。

岡山から週2回通うことは、仕事をしながらの身には大変です。しかし、治療院には色々な症状の方が来られ、悩んでいるのは自分ひとりではないんだという前向きな気持ちになれます。また、スタッフの方の明るい声と笑顔が、精神的に後押ししてくれ、心強い心境にさせてくれます。

初めて、鍼灸院を訪れたときは、まだ梅雨時で、さぞかし、鬱陶しい顔つきをしていたのでしょう、院長先生から、「心だけは前向きにね」と言われたことを今でも覚えています。
効果は、徐々に現れていますが、何より、心晴れやかになれたことが、私にとって、最大の効果だと思っています。

ジストニア、難病で悩んでいらっしゃる方には、是非とも勇気とお金をちょっぴり出して、鍼灸院を訪れていただきたいと思います。身体と心のメンテナンスには何よりの場所だと思います。

 

 

手が使いやすい日が出てきた!|ジストニア( 50代 男性)

カテゴリ:ジストニア

数年前から左手指が使いにくくなり、コップを取ろうとした時に倒してしまったり、最近では右手指も気になり始め、文字が書きにくくなってきた。

という事で来院されました。

初診終了後
手の血流がよくなった。姿勢がよくなった気がすると!

真頭皮針治療3回目
首肩が軽くなってきた!

真頭皮針治療5回目
手指が使いやすい日が出てきた!

との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

 

手の違和感がマシになった!|ジストニア (30代 男性)

カテゴリ:ジストニア

四年程前からテニスをする際、ラケットを握る手に違和感を感じ始め、ラケットだけじゃなく物を掴んでも落としてしまうようになった。

ジストニアと診断を受け、薬を一年間服用するが改善されず、、、という事でご来院されました。

真頭皮針治療(鍼灸治療)初診終了後
少し身体が軽くなった。

3回目の治療後
物を掴んだ時少し楽かな
感じる時が出てきた。

9回目の治療後
少しずつ調子良い、テニスをやってみてるが違和感がマシ

との嬉しいご報告をいただきました

更なる改善を目指して継続治療中です

 

患者様の治療感想【手書き】|ジストニア・頚椎ヘルニア(女性)

カテゴリ:ジストニア

5年前から首が右に傾きはじめ、デスクワークでの身体のくせだと気にしていなかったのですが、だんだんと酷くなり、大学病院で診てもらうと軽いジストニアち診断されました。

調べてカイロや整骨院等、色々ためしてみましたが効果がなく治療方法がわからないとのことでした。
以前からあった首のヘルニアの症状も出てきて首が左に引っぱられたまま動かなくなり肩から手の強い痛みとこわばりで日常生活が送れなくなりました。

インターネットでこちらの評判を知り、病院のヘルニア治療と並行して鍼治療を受けることになりました。
首・腕・具合の悪い箇所に多くの針を打っていただき、治療後は腕の痛みも軽減され、固まっていた首も動きやすくなり楽になります。
通院しはじめて1年半になりますが今は無理をしない限り、痛みや引っぱられる症状は小康状態を保っています。

症状が出て辛かった時、先生がたの熱心な治療やスタッフのかたがたの明るさに励まされ、気持ちも前向きになれ、本当に感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

ジストニア患者様からの…あ〜そこそこ!(40代 女性)

カテゴリ:ジストニア

今日は2週間ぶりの針治療

どえりゃァ凝ってたんだな
ということがよく分かる。

針治療&マサージ後のスッキリ感

今週は確かにずっとツイスト星人だったが
凝ってる自覚はあまり無かったんだけど…

マサージでグイーっと押されると
「あ、そこ凝ってるわ」という箇所だらけ

相変わらずのツイスト星人だが
(外見以外は)随分スッキリした

ありがとうございました

 

楽になった!|痙性斜頸(40代 男性)

カテゴリ:ジストニア

15年前から首の違和感、左側にひっぱられる症状が出始め、投薬治療、ボトックス注射等色々したが全く改善されず。

という事でご来院されました。

初診終了後
首が少し軽くなった感じがするとの事

鍼治療2回目治療後
ラクになるが次の日には元に戻る。
仕事等でストレスを感じた日は症状も強く出る。

鍼治療3回目
背中が軽くなった。

鍼治療4回目
治療後二日間良い状態が保てる様になってきた。

ストレスを感じる日でも以前よりはマシに感じる。との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

 

ジストニア?(60代 女性)

カテゴリ:ジストニア

昨年より首が重いと感じるようになり、今年の2月ごろより 首が左を向いてしまうという症状になられました。

自力で戻そうとすると、戻るので ジストニアとの診断は確定されていませんが、
静止時に首が左を向き、肩が緊張し上がってしまうという動作も見られます。
お車を運転される時が左を向いてしまうので、とても辛い…との事です。

鍼は初めてということで、初診時はとても緊張されてたので、細く優しい鍼を選択しました。
ご自身が思っていたほど怖くないと言っていただいてます

初診時からは一週間に3回…その後一週間に2回の治療から始めました。
首の緊張を緩め、痛みを取ることを優先して治療開始しました。

その時の状態をお伺いしながら、仰向け、うつ伏せの治療を決定します。

先日来院された時に調子をお伺いすると、
「左へ向く時が少なくなり、ねじれからの痛みも緩和されてます」との事です

来月は遠方に旅行に行く予定との事で、難しい症状ですが、それまでもう少し症状が緩和するよう 頑張りましょう

 

足関節ジストニア(40代 女性)臨床経過報告

カテゴリ:ジストニア

2年前に足関節の手術を受けてから痛みが出始め、自分の意思とは関係なく膝から下が緊張してしまい「ジストニア」の症状があらわれた。

他にも。。。
・足の甲の痺れ
・歩行困難
・安静時痛
などの症状もあり日常生活を送るにも困っているとのことで来院されました。

治療開始時は、
刺激を加えると発作的に緊張があらわれてしまうこともしばしば・・・

ですが

<治療3回目>
「不随意運動」で固まってしまう頻度が減りはじめ、短い距離なら自力で歩けるようになりました。

<治療6回目>
「踵(かかと)での重心なら30分歩けた!」とのお声を頂けました。

<治療11回目>
右足全体に体重をかけれるようになり「強い痛み」や「不随意運動」もほとんど出なくなりました

現在は、正しいフォームで歩くことを心がけリハビリを続けるとともに、2週間に1回のペースで継続治療を行っております。

最近、時間を調整しながら仕事にも復帰されたようです(^-^)v
Hさんその後のケアもしっかりとサポート致しますので、一緒に頑張りましょうね

患者様の笑顔が見れることが何よりも嬉しい瞬間です

 

ジストニア患者様【治療報告】

カテゴリ:ジストニア

●ジストニアとは
脳(主に大脳基底核や神経系統)の何らかの障害により、自分の意思とは関係なく持続的又は不随意に身体が動いたり、筋肉が固くなったり収縮したりする難治性の疾患です。ジストニアは筋肉の異常な緊張により手や足や顔面が痙攣したり身体がねじ曲がったりします。

<ジストニア治療報告>
2ヶ月に一回4日間の連続治療のペースで通院されている当患者様。初診時は首の筋肉…胸鎖乳突筋や前、中、後斜角筋、頭板状筋など、首を動かす筋肉がガチガチに張って食事や新聞を読むのも辛く、首から肩にかけて激しい痛みがありました。

これまで薬や注射などあらゆる治療をされてきましたが一時的に緩和するだけでよくならないと、気分も落ち込んでいらっしゃいましたので、少しでも良くしてあげたいという思いで「新脳針」治療を始めさせていただきました。
本日の治療では、かなり首の筋肉が柔らかくなり、ご自身でも「お餅を触っているみたい」だと 喜んでいただけました
まだ、痛みはあるものの食事や新聞を読むのもずいぶん楽になっておられます
まだ治療継続中となりますが、嬉しいお声をいただきました。

ジストニア治療について詳しくはこちらをご覧ください

▲