カテゴリー: 関節「可動域」改善法(JO)
-
症状別カテゴリ
腰椎ヘルニア(50代/男性/会社役員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
慢性的に腰が痛く、歩行するのも大変な患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、関節周囲の動きを良くして筋肉を緩めています。
(患者様の声)
治療後は身体の痛みは軽減されます。
徐々に身体を改善していこうと考えております。
いつもありがとうございます。
やっと治ってきた!(50代/女性/会社員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
膝の痛みがでて、継続的に通院している患者様です。
当初の痛みはほとんど消えているが、違和感などが残っている為、月1回メンテナンスで治療に来られています。
当院の関節「可動域」改善法を受診しています。
治療としては、膝の関節やお皿の可動を良くしています。
(患者様の声)
どんどん良くなっています!
今まで怖く出来なかった正座や屈伸運動が可能になってきています!
ありがとうございます♪
子供の抱っこが多くて・・・(60代/女性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
お孫さんの抱っこが多く背中や首の痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、身体の筋肉を緩めて、胸郭の可動域を広げ、猫背の調整をしています。
(患者様の声)
治療後はいつもスッキリします!
身体がスッキリすると、心もスッキリします😃
いつもありがとうございます😊
いつも丁寧に治療してもらえる|脳室周囲白質軟化症(PVL)(5才/男児)
カテゴリ:脳質周囲白質軟化症(PVL)
当院の小児鍼灸治療と関節「可動域」改善法(JO)を受診していただいています。
鍼灸治療ではPVLの症状である麻痺に対して治療を行い、
関節「可動域」改善法(JO)では筋肉・関節の動きを良くして、日常生活で行動しやすいようにアプローチしています。
【スタッフコメント】
初診時は全然動けなかったが、今はスタスタ歩いています(^^)
手足もスムーズに動いています。
ですがまだ足が少し内反しますので、その部分を改善できるように治療を行っていきます。
【治療のご意見・ご感想】
いつも丁寧に治療いただき、また家でできるマッサージも教えていただき、感謝しています。

家事が忙しくて|左親指の痛み(50代/女性/主婦)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
洗い物などしている時に左親指に痛みが出た患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療としては、手技療法と、超音波療法と、電気療法を行っております。
(患者様の声)
痛みが徐々に減ってきました。
初めはどうなるかと思いヒヤヒヤしておりました!
いつもありがとうございます😊
自転車に乗ってるいと|右膝の痛み(50代/女性/パート)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
自転車に乗っていると膝に痛みがある患者様です。
徐々に悪化してきて、今では、しゃがむ事も難しくなっています。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療としては、膝関節の動きを良くする治療と、電気療法を組み合わせて治療しております。
(患者様の声)
治療一回でかなり膝の痛みがよくなりました!
しっかり治せるように通っていきます😃
ありがとうございます♪
寝違え|頚椎症(70代/女性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
朝、くしゃみをしてから首が痛くなり、当院の鍼灸治療と関節「可動域」改善法を受診されています。
治療としては、首から足にかけて沢山針を刺して、筋肉の緊張を緩めて、関節「可動域」改善法で首の動きを良くする治療を行なっております。
(患者様の声)
治療後から痛みがなくなり、首の可動域が広がりました!
凄く楽です!
ありがとうございます♪
変形性股関節症による股関節の痛み(50代/男性/会社員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
股関節の変形により慢性的な股関節の痛みがあり、趣味のゴルフをすると痛みが悪化します。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、電気療法と手技療法を行なっております。
(患者様の声)
ここで治療して貰っていると症状が軽くなります!
変形しているので元には戻らないですけど、しっかりと治療していきます。
肩が上がらない・・・|肩関節周囲炎(50代/女性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
肩関節周囲炎になって半年になる患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療としては手技療法と電気治療を行なっております。
最後に肩の負担を減らす為にテーピングで固定しました。
(患者様の声)
痛みは初めに比べたらなくなっています。
まだ肩を上げると痛みがあるので、しっかり治療していきたいと思います。
PVL(脳室白質軟化症)|(2才/男児)
カテゴリ:脳質周囲白質軟化症(PVL)
PVLと診断され当院の真頭皮針療法と関節「可動域」改善法を受診されている患者様です。
関節「可動域」改善法では身体の筋肉を緩めて関節を動かしやすくして、日常生活を過ごしやすいようにアプローチしています。
(患者様の声)
治療に来て1年ですが、こんなにも動けるようになるなんて思ってもいなかったです。
お医者さんからはもう歩けないと言われていたので嬉しいです☺️
ありがとうございます😊
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.

