カテゴリー: 関節「可動域」改善法(JO)

頚の寝違え(女性/30代/主婦)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

(症状)

起床時、首がなんとなく痛くて、ほったらかしにしていたら一日経っても痛みがどんどん酷くなり、痛みで動かせなくなった。

首左右にも動かせず、前後も痛みがでる状態。

(経過)

施術メニューは、「関節可動域改善法(JO)」を受けています。

一回の施術で頚の可動域はだいぶでております。

少し痛みは残りましたが、二回目来院された時には頚の痛みは消失。

現在は、頭痛がたまにあるため肩甲骨や頚、肩のメンテナンスで通院されてます。

ギックリ腰(男性/50代/会社員)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

1週間前にギックリ腰になり放置していたら腰が悪化した患者様です。

当院の針灸治療と関節「可動域」改善法を受診されています。

針灸治療では、腰の筋肉を緩め、関節「可動域」改善法では、身体の可動域の改善をしています!

(患者様の声)

治療後は痛みが少し和らぎました!

放置したらダメだと思いました🥺

この調子でしっかりと治療していきます。

頭痛(女性/20代/会社員)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

1週間ほど前から頭痛がずっとある患者様です。

普段から立ちながらパソコンをする事が多く、首から頭にかけて痛みがあります。

当院の関節「可動域」改善法を受診されています。

(患者様の声)

治療後から身体は軽くなり、次の日は頭痛もなくなっていました!

身体のメンテナンスが大事だと感じました!

ありがとうございます♪

左肩の痛み(男性/70代/無職)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

2、3日前からバトミントン後に肩の痛みがある患者様です。

日常生活では影響ないが、肩の痛みが気になって受診されました。

当院の関節「可動域」改善法を受診されています。

(患者様の声)

治療後から痛みがなくなりました!

肩がスッと軽くなって動きやすいです!

ありがとうございます😊

左足の痺れ(女性/40代/会社員)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

1ヶ月ぐらい前から足に違和感を感じており、先日、長時間立ってから足の違和感が悪化した患者様です。

整形外科にも受診しておりますが、特に異常なしだそうです。

当院の関節「可動域」改善法を受診中です。

施術としては、腰から足にかけて筋肉を柔らかくして、腰、骨盤、股関節、足首の関節の可動域を調節しております。

(患者様の声)

治療後、症状は改善されました!

まだ若干違和感を感じておりますが、来た時と比べたらマシです😊

ありがとうございました!

首から肩にかけての痛み(20代/女性/会社員)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

(症状)
慢性的に首肩が昔から凝っている、ここ最近になって首から肩にかけて痛みがでるようになった。

ひどい時は頭痛もでる。

ストレートネックかもしれないといわれている。

(経過)
施術メニューは、「関節可動域改善法( JO)」を受けられています。

頸椎の可動域がだいぶ制限されており、頚から肩にかけて筋肉もガチガチでした。

慢性的に硬いのにも関わらず、なにもせずに放置した結果が痛みとなってでてしまっている状態でした。

手技で筋肉を弛め、可動域をあげる治療、物療で更に深部の筋肉、全体的な筋肉を弛めました。

一回の治療で、頚の可動域もでるようになり、痛みもほぼ消失してます。

(スタッフコメント)
痛みがでない状態を保っていくためにも、ある程度治療を定期的に行うことが大切だと思います。

身体がより良く改善されるように頑張りましょう!

足のしびれ(50代/男性/会社員)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

普段から立ち仕事が多く、朝起きたら足が痺れて立てない患者様です。

整形外科では坐骨神経痛と診断されています。

当院の針治療と関節「可動域」改善法を受診されています。

治療としては、局所に針治療と電気療法と、マッサージを行っております。

(スタッフコメント)

治療2回でかなり改善しています!

違和感はありますが、痛みはなくなりました。ありがとうございます😊

足の捻挫(50代/男性/会社役員)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

空手の練習中に右足首の捻挫をして、歩行時に痛みがある患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受診されています。

腫れはそこまでありませんが、歩行時や踏ん張る動作があると痛みがでます。

治療は超音波療法と、関節の動きをつける治療と、テーピングで固定しております!

(患者様の声)

テーピング固定バッチリです!

痛みもなく、練習をする事ができました😊

早く痛みをとって頂きありがとうございます。

又よろしくお願いします。

寝違え|急性頸椎症(50代/男性/会社員)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

今日朝起きたら首が痛くて回らなくなった患者様です。

可動域はほとんどなく、痛みでベットから起きるのも一苦労という感じでした。

当院の関節「可動域」改善法を受診され、電気治療と、手技療法でアプローチしています。

(患者様の声)

治療後痛みがなくなりました!

首に違和感は残るけど、痛みがほとんど無く、首を回す事ができます!

ありがとうございます♪

頚肩にかけての痛み(50代/男性/会社員)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

今回の患者様は、寝違えたり、重いものを持ったりなど原因が特にないのに、二週間程前から頚~右肩にかけて痛みがあるということでした。

頚を後屈すると痛みが増強。

頚の関節、椎間の問題とそれに伴う筋肉の硬さが原因で痛みがでていると推測されます。

施術メニューは、関節可動域改善法(JO)を受けられています。

頚部、肩甲骨、胸椎など可動域をつける治療をしております。

一回目の治療後、少し痛みは改善されたとのことでした 😊

完全に痛みがとれるまでは、もう少し回数が必要ですので、引き続き治療をしていきたいと思います。

▲