カテゴリー: 関節「可動域」改善法(JO)
-
症状別カテゴリ
足の裏の痛み|足底筋膜炎(50代/女性/会社員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
長時間のウォーキングと長時間の立位の影響で足の裏が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術は足底筋膜の緊張を緩め超音波治療で足の裏を音波で緩めております。
足の裏のサポートして包帯で固定しております。
(患者様の声)
治療を開始してから痛みが軽減しました。
このペースでしっかり治療していきます。
ありがとうございます。
首の痛み|急性頚椎症(10代/女性/学生)
カテゴリ:その他の慢性病
朝起きた時に首が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診しております。
ここ最近長時間のスマートフォンの操作が多いのが原因だと思います。
施術としては、首の可動域を広げる施術を行っており、スマートフォンの操作の時間を減らして首のストレッチを指導しております。
(患者様の声)
痛みが無くなりました!
ありがとうございます
ギックリ腰(50代/女性/会社員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
子供と遊んでる時に、腰に違和感を感じ、朝起きた時には激痛で動けなくなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、アイジング療法と、超音波療法、手技療法を行っております。
自宅できるストレッチや、子供と遊ぶ時の為にコルセットをオススメしています。
(患者様の声)
痛みはまだありますが、来院時より痛みは改善しました!
ありがとうございます♪
足の指の痛み|右第一関節捻挫(50代/男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
歩いてる時に、足の母趾をぶつけ、足を痛めた患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
歩行すると痛みがあり、日常生活が大変になっています。
施術としては、母趾に対して超音波治療と手技療法を行っております。
テーピングで固定して悪化しないようにしています。
自宅出来るケアと日常生活の注意点を説明しています。
(患者様の声)
固定してもらい痛みが落ち着いてます。
ありがとうございます♪
肩の痛み|肩関節周囲炎(60代/女性/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
子供を抱っこした時に肩に電気が走り、肩が上がらない状態になった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
(施術)
肩関節の可動域を広げる為に手技療法を行っています。
肩が冷えている為マイクロ波で肩を温めています。
筋肉が硬く固まってるいため電気治療で、筋肉を動かし柔くしています。
(患者様の声)
治療後は肩周りがスッキリしています。
肩がとても楽です!
ありがとうございます。
背中の痛み|背部痛(50代/男性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
朝起きた時に、背中の痛みが強く、振り向き動作や、深呼吸した時に症状が悪化した患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
◆施術内容
背中に超音波治療、マイクロ波の電気治療。
背中の筋肉の緊張を緩めて、関節の可動域を広げています。
(超音波治療は音波で筋肉を振動させて筋肉を緩めています。マイクロ波は熱刺激で筋肉の深部まで瞬時に到達して身体を暖める作用があります。)
◆患者様の声
痛みがなくなりました!
ありがとうございます♪
走ると足が痛い|膝関節痛(10代/女性/学生)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
友達と鬼ごっこをしている時に足に痛みを感じ、そこからどんどん足が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、足の筋肉を緩めて膝の可動域を広げる施術を行っております。
自宅や学校などで行う事ができる簡単な体操や、マッサージなどをアドバイスさせて頂きました。
ご家族に靴の大切や靴の選び方などのアドバイスもして、一日でも早く痛みを取り除く事が出来るようにしていきます。
(患者様の声)
沢山の説明、アドバイスをありがとうございます。
体操も頑張ってします!
ありがとうございます。
寝違え|頚椎症(30代/女性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
朝、起きた時に首を痛めた患者様です。
首を前後左右に動かすと痛みが強く、頭痛もでるそうです。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、首の可動域を広げる施術と筋肉を緩める施術を行なっております。
お話しを聞きながら首が痛くなった原因を突き止めて、再発予防の為ストレッチを指導しました。
(患者様の声)
痛みは施術後から消えて、首の痛みが消えました!
首を冷やさないようにして、ストレッチをしっかり行なっていきます!
これからもよろしくお願いします。
腰の痛み(70代/女性/会社役員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
朝起きると腰が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法と針灸治療を受診しております。
関節「可動域」改善法では筋肉を緩め、腰の可動域を広げています。
(スタッフコメント)
治療後腰が楽になりました。
ありがとうございます。
疲れが溜まって・・・|腰の痛み(20代/女性/学生)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
プライベートやバイトなので忙しくしていたら腰が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術は電気治療と手技療法を行っております。
(患者様の声)
施術後から痛みがなくなりました。
ありがとうございます。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.