カテゴリー: 関節「可動域」改善法(JO)
-
症状別カテゴリ
首の痛み(60代/女性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
朝起きたら首が動かなくなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています!
施術として、首の可動域を広げる施術を行っています。
(患者様の声)
施術後から痛みがなくなりました。
ありがとうございます。
新規患者様からのお問合せ(2024年8月)
カテゴリ:その他の慢性病
8月も大阪府、兵庫県、千葉県、奈良県、福岡県、広島県、香川県、長野県など全国からたくさんの方からの新規お問合せ及びご来院がございました。
注意欠陥・多動性障害(ADHD) ※複数
自閉スペクトラム症(ASD)
多系統萎縮症(MSA) ※複数
パーキンソン病(PD) ※複数
脳室周囲白質軟化症(PVL) ※複数
頭なり
肩こり ※複数
緊張で声が震える
自閉症
脱毛症
チック
てんかん
発達障がい ※複数
歯の食いしばり
ブドウ膜炎
腰痛
右側顔面痙攣
手を動かしづらい
足の痛み
夜泣き
※上記は8月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
指の痛み(80代/女性/会社役員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
指を動かすと痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療として超音波と徒手療法を行っております。
(患者様の声)
痛みはかなり軽減しています。
動かしにくさはあるが、少しずつ良くなっています。
ありがとうございます
肩の痛み|肩関節周囲炎(30代/男性/公務員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
身体を鍛えるのが趣味の患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
処置として、筋肉を緩める施術とテーピングを行っております。
(患者様の声)
来院した時よりも、痛みが減りました!
ありがとうございます
肩の痛み|肩関節周囲炎(50代/男性/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
階段で転倒して、肩を痛めた患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、肩関節の可動域を広げる施術と、筋肉を緩め施術を行っております。
(患者様の声)
施術後はいつも肩が楽です!
ありがとうございます
背中の硬さ(50代/女性/パート)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
体制が悪い状態で本を読んでいたら背中が硬くなり背中に痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、背中を温める施術と徒手療法を行っております。
(患者様の声)
施術後身体がスッキリしました!
ありがとうございます♪
寝違え(50代/女性/パート)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
親御様の日々の介護により、肩首がパンパンになり、首と肩が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されております。
施術として、筋肉を緩める施術を行っております。
(患者様の声)
翌朝から首肩の痛みがなくなりました!
ありがとうございます
ギックリ腰(50代/女性/主婦)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
自宅で掃除している時に、腰に電気が走り、痛めた患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、アイシングと、電気治療と、手技療法を行っております。
(患者様の声)
治療後痛みがかなり落ち着きました!
ありがとうございます
肩関節周囲炎(女性/50代/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
徐々に肩が痛くなった患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては電気治療と、ストレッチ、手技療法を行なっております。
(患者様の声)
痛みはありますが引き続き徐々によくなっています。
ありがとうございます。
足が痛い|足底筋膜炎(40代/女性/会社員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
プライベートでライブやウォーキングなど日頃から足を使う事が多く、足の裏に痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術として、足の可動域を広げる施術と筋肉を緩める施術を行っております。
(患者様の声)
施術後痛みは軽減して、歩きやすいです。
ありがとうございました。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.