カテゴリー: 腰・臀部・膝・下肢の症状
-
症状別カテゴリ
足の痛み(39歳 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
サンダルランニングを始めてすぐに右足に痛みが出ました
歩くことも困難となり こちらの病院へきました
普段使わない部分を いきなり使ったためのねんざの診断
施術して下さった 前田先生から 具体的にどういうことが原因で
ねんざになったのかを教えていただきました。
サンダルランニングはクツをはいた時と違うということや
慣れるまで時間がかかること、どうやって慣らしていくのか、
走る時の足の動きまで 親切 丁寧に教えて下さいました
とても安心して治療を受けることができました
ありがとうございました

背中から腰にかけての痛み(20代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
過去にギックリ腰があり・・・(38歳 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
過去にギックリ腰になった事があり、
その予兆があった為、HPを見て来院しました。
初回から、1日空けて2回目には見違える程良くなり
その週末には全く違和感が無い状態になり来院して良かったです。
対応や説明も親切で、またお世話になりたいと思います。

腰痛(40代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
新型コロナウイルスの影響でテレワークとなり長時間自宅で座ることが多くなり、床から立ち上がろうとしたとき腰がガクッとなりギックリ腰を起こした患者様です。
長時間あぐらで座るとその後腰痛を起こすことが良くあります💦
日常の姿勢を指導し筋肉のバランスを整えてあげることにより、痛みは改善しました。
その後、痛みが再発しないように腰痛予防体操をしているそうです😊
●お知らせ
~安全に通院していただくために~
感染予防のために不要不急の外出の自粛が続く中で
体の不調や症状の進行を心配されている患者様へ。
出来るだけ安全に通院し治療を受けていただけるよう
政府の感染予防対策を基に「安全な通院方法」を提案いたします。
(感染に対し完全という事ではないので患者様の判断にてご来院ください)
詳しくは下記アドレスをご確認ください。
https://www.dojima-hari.com/images/mail/safety.pdf

膝の裏のツッパリ感(30代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
テニス🎾を週末楽しまれている患者様です。
コートの隅のほうまで走ってボールを打った瞬間膝がガクッとなりその後膝の裏が痛くなったそうです😥
膝の奥の方で捻挫を起こしたようです。
テニスもしばらく中止してもらい、固定、安静を守ってもらい3週間ほどでテニスが出来るようになったととても喜んでいただきました😊
●お知らせ
~安全に通院していただくために~
感染予防のために不要不急の外出の自粛が続く中で
体の不調や症状の進行を心配されている患者様へ。
出来るだけ安全に通院し治療を受けていただけるよう
政府の感染予防対策を基に「安全な通院方法」を提案いたします。
(感染に対し完全という事ではないので患者様の判断にてご来院ください)
詳しくは下記アドレスをご確認ください。
https://www.dojima-hari.com/images/mail/safety.pdf

足の甲の痛み(40代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
膝関節痛(70代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
ギックリ腰のあとの違和感、痛み(40代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
3ヵ月程前に1回目のちょっとしたギックリ腰をされて、そのときは3日くらいで痛みはなくなり、その状態でジムやトレーニングなどされて、3週間前に2回目のギックリ腰をされました💦2回目のギックリ腰はかなりキツかったようで2、3日歩けなかったそうです😟
それから少し期間があいて当院に来院されました。
来院された日は右の腰に痛みが残ってる状態と重だるさ、違和感がありました。
動きもぎこちなく、本人様もキツそうな状態した💦
全身の鍼と関節「可動域」改善法の2つの治療を始めて3回目で痛みと重だるさはだいぶ取れてきたそうです😊まだ、股関節を回した時の軽い違和感は残っていますが、1回目の治療の時と比べたらだいぶ動きも軽くなり、日常生活にも支障はなくなったそうです😌
引き続き、 鍼と関節「可動域」改善法 を行い、最終的には月1程度のお身体のメンテナンスの程度にもっていきましょうと患者様と予定を立てている状況です😊
●お知らせ
ただ今、既存患者様限定で電話無料相談を実施しております。
予約方法など詳細はこちらをご覧ください。
尚、初めての方は、お問合せフォームよりご相談やご質問を送信ください。

子供と遊んでる時に腰を痛めた|腰痛(40代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
新型コロナウイルスにより自宅待機が続き、自宅で子供と遊んでる時に 腰を痛めた患者様です。
施術は電気治療と、温熱治療、筋肉を緩める手技療法を行いました。
自宅でできる運動とストレッチを指導しました。
(患者様の声)
治療後から腰がスッキリ!
痛みが無くなりました✨
ありがとうございます😄
ねんざ(40代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
足の指をねんざし歩くことも困難な状態でしたが、先生に丁寧に治療していただいたおかげで随分と良くなり以前と同じ日常生活を過ごせるまで回復しました。
ありがとうございました。
(治療内容📄)
腫れいる部分に対してはアイシングと超音波療法を使い炎症を落ち着かせかてから指が硬くならないように関節をしっかり動かす徒手療法を行い、最後にテーピングで固定を行い再発予防を行いました。

プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.


