患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
クイック診断
カテゴリ:その他の慢性病
堂島針灸接骨院ではパーキンソン病・脊髄小脳変性症・多系統萎縮症・ジストニア、肩首腰の痛みやしびれなど、大人の難病や慢性病。
小児の発達障がい・PVL・てんかんやその他の小児症状に対して、「真頭皮針治療」(鍼灸治療)と、関節「可動域」改善法を行っております。
また、交通事故の後遺症、スポー ツで生じた痛みなど、肩こり・腰痛など・・からだの根本的な治療も行っておりますのでお気軽にお問合せ、ご相談ください。
クイック診断はコチラ

左股関節の痛み(50代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
今回の患者様は、股関節につよい痛みが生じるということでした。
普段は別の治療で来院されているのですが、座った姿勢から立ち上がるとき、長時間歩いたりすると股関節がかなり痛いということでした。
整形で診てもらうと、股関節自体に水が溜まってしまって、つよい痛みになっていると言われたそうです。
ですので、鍼治療(真頭皮針) + 関節可動域改善法(JO)でしっかりケアしていきました。
現在、以前より大分痛みは緩和されているそうで、
可動域が制限されたままなので、今後は可動域をだしつつ、しっかり痛みをとるまで鍼治療+関節可動域改善法(JO)を続けていきましょう!とお話してます。
一緒に頑張りましょう!😌
頭痛 首肩凝り(50代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
普段は立ちっぱなしのお仕事だそうですが、慣れないパソコンでの事務作業もあり、眼精疲労からの頭痛や、首肩凝りもひどく、ついには耳鳴りもされるとのことで、鍼灸しかない❗️と、当院を受診されました。
治療後はずいぶん軽くなったとの事ですが、定期的に治療されることをお勧めしています👍

膝の痛み(70代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
バドミントンをしている時に痛めた患者様です。
当院の関節「可動域」改善法と針治療を受診されています。
関節「可動域」改善法では、膝周囲の腫れを取り除く治療で、電気療法と超音波療法を行っております。
(患者様の声)
違和感はありますが、痛みはほとんどなくなりました。
ありがとうございます。
吸い玉療法について
カテゴリ:その他の慢性病
当院の吸い玉療法はこちらをご覧ください。

遠⾚外線療法(サンビーマー)について
カテゴリ:その他の慢性病
坐骨神経痛(40代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
今回の患者様は、腰痛とひどい時には下肢に痺れがでるということでした。
施術メニューは真頭皮針を受けられています。
初診時は、立ち座りもやっとな状態で腰にずっと手を添えてる形でした。
施術後は、スムーズに立ち座りできるようにはなっていましたが、まだ異和感が残っているということでしたので、4回定期的に来院され、ほぼ痛みも痺れもない状態です😊
あとはメンテナンス、良い状態を保てるよう引き続き治療をしていく予定です。
親子で治療〜😊(6才 男児)
コミニュケーションが取りにくい、思ったことを上手く言葉に表現できない…などが気になり通院されてます。
H君、治療中は一人で大人しくいつも眠ってしまうので、肩こりや腰痛がお有りのお母様も一緒に治療させていただいています😊
予約状況により、親子で隣同士のベットにご案内することもできます🤗

首の痛み(30代 男性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
◆治療内容
関節「可動域」改善法(JO)
朝起きたら首が回らないくらい痛みがあったとのこと。
首の筋肉を緩める+関節の動きを良くする治療を行いました。
◆スタッフコメント
首の痛みはほとんどゼロになりました
痛みがなくなって良かったです
また痛みがでた際はいつでもご来院お待ちしております(^^)
◆治療のご意見・ご感想
ありがとうございます。

コミュニケーションがよくなった|自閉症(7才 男児)
自閉症のお子様のペインスケールをご紹介。
【通院日数】約2ヶ月
【治療回数】10回
【症状】発語なし、落ち着きがない、コミュニケーションがうまく取れず、友達と遊べない、偏食。など
【治療目的】発語を促す
【ペインスケール】
●治療回数5回目
📝身体の状態
変わらない
📝心の状態
泣くことが多くなった(感情を表現するようになった)
● 治療回数6回目
「な、な、」など、喃語の始まりのような言葉を発するようになった。
●治療回数10回目
📝身体の状態
とても良い
📝心の状態
笑顔が増えた
お母様より、他にも「指示が通じるようになった」「学校の給食を完食した」「冗談に笑うようになった」などのお声をいただいております😊
少しずつですが、変化があり、私たちも嬉しく思います。
最初はかなり嫌がりながら針治療を受けていましたが😂今ではすんなりと受けてくれています😊がんばってくれてありがとうね☀️🌈
これからは少しずつ言葉が増えるように、たくさんお話ししようね😊🌈
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.