患者様の声【症状別】

自宅でこけた・・・足関節捻挫(20代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

自宅でつまずいた時に足首を捻り痛めてしまった患者様です。

近くの病院に受診したが良くならず、当院に来られました。

施術としては足首が腫れてたので、アイシングと、超音波療法と固定を行いました。

(患者様の声)

腫れや痛みは、なくなりました

ヒールはまだ履けないがこの調子で良くなっていきたいです。

良く眠れるようになってきた!|耳鳴り、不眠(40代 男性)

カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状

78年前からキーンという耳鳴り、頭鳴りがある。

頻尿、不眠、肩こりといった症状もあるという事でご来院頂きました。

初診終了後、身体全体が軽くなった!

2回目、耳鳴りは鳴っているが以前よりは気になっていない。

6回目、最近よく眠れるようになってきた!

との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

チック症|小児鍼灸(9才 女児)

カテゴリ:小児の難病・その他

はりは、さいしょはいたかったけどなれてきた。
先生とお話しするのが楽しくていたくなくなった。
いつをきもちがよくてねようとしている。
さいしょはいたいけどきもちがいい。

 

小児鍼灸はこちら

 

逆子が治った(30代 女性)

カテゴリ:小児の難病・その他

妊娠28週で骨盤位(逆子)と診断

3人目の妊娠です

1人目、2人目も逆子で1人はお灸で治ったこともあり、医師からの薦めもあり当院を受診されました。

足の指の至陰というツボに、お灸をしました。

治るまで週に3回のペースで来院下さいと、お伝えしましたが…

3日目、お腹がグルっとまわり、逆子が治ったとの連絡を受けました

よかったです

良い子を産んでくださいね〜

野球肘(10代 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

少年野球でピッチャーをしており、ひじの内側部に投球動作時痛みがあるとの事で来院されました。

整形外科にて、レントゲンの検査では異常がないと診断されたとのこと。
少年野球の場合は、成長過程で軟骨の損傷が考えられるので十分な観察が必要です
幸い骨には異常がなかったため、まず安静を指示し関節部分のストレッチや、肩関節の柔軟性をつけてもらいました。
約3カ月ほど要しましたが、投球も問題なく出来大好きな野球に復帰しております

小児鍼灸治療|かんしゃく(3歳 男児)

かんしゃくが酷いという事で小児鍼灸治療を受けるため当院に来られました。

症状
・物を投げる
・集団生活が苦手

経過
最近、言葉が増えてきてかんしゃくがましという週も出て来ましたまた自我が出て来た様で少し大変な事もあるようですが、少しずつ変化が出ているようです

腰の痛みで歩けない|急性腰痛(30代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

朝起きる時に腰に違和感があり、靴を履く時に腰に痛みがでた患者様です。

施術としては手技療法と、電気治療を行いました。

治療後からは痛みがなくなりました

(患者様の声)

治療後からスイスイ歩けるようになりました。

ありがとうございました

首が真っ直ぐになった!|ジストニア(40代 女性)

カテゴリ:ジストニア

今年の9月頃から
・歩行時、車の運転時等に首が勝手に右に向いてくる。
・首の痛みも出てきて背中もしんどい。
という事でご来院頂きました。

鍼灸治療初診終了後
首は特に変わりないが、背中の重だるさが少しマシになった!

鍼灸治療3回目終了後
首が軽い感じがする!
引っ張られる感はあるが、元に戻しやすい

鍼灸治療4回目終了後
今日は今までにないくらい首が真っ直ぐでラク

との嬉しいご報告を頂きました

まだまだジストニアの症状に波がありますので、更なる改善を目指して継続治療中です

治療の度に臭いがわかる…(60代 女性)

カテゴリ:その他の難病

1ヶ月前から、治療に来ていただいてます。

主訴は別にあるのですが、「もう何年も前から臭いがわからないのです」と、訴えられました。

「真頭皮針」を中心に、嗅覚に関係する治療も追加しています。

前回は…

何となく「お灸」の臭いがわかる…

と、言っていただき、本日は「お札」の臭いがわかる気がしましたとのこと…

少しずつですが、確実に良くなっておられます

主訴の症状も私の見立てでは、とても良くなっておられると思います

この調子で一緒に頑張りましょう〜

急性腰痛[ぎっくり腰](40代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

起床時腰に違和感があったけど、それほど痛くなかったので会社に出勤し仕事をしていました。しかし、段々と痛みが出て前にかがむのが痛くなってきたとの事で来院されました。

週末に2日続けてゴルフをしたため、だるさは多少あった様子です。
特に靴下をはく動作がお辛いようで、腰痛体操を施したところ靴下をはく動作はずいぶん楽になり施術後はとても笑顔で帰って行かれました

▲