患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
左肩の痛み|鍼灸(50代 男性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
1か月位前からゴルフ中に左肩が痛くなり来院されました。
症状
・袖を通す時に痛い
・夜中の痛み
・ふとした動きで痛む
経過
治療を開始して、最近夜中の痛みがほぼなくなり、ゴルフ中の痛みもましになってきたようですまだ日によって波があるようなので、ゴルフをしっかり出来る様に治療していきます
歩行時に痛くて歩けない|足底筋膜炎(男性 50代)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
歩行中にどんどん足の裏が痛くなり、
途中から足をついて歩くことができなくなった患者様です。
施術は足のアーチを整える施術と超音波療法とテーピング固定をしました。
日常生活の注意点として靴の変更とインソールをオススメしました。
(患者様の声)
スポーツするとまだ足に痛みがでますが、
日常生活、通勤時の痛みはかなり減りました。
ありがとうございます
眼瞼下垂痙攣(ジストニア)(61歳 女性)
カテゴリ:ジストニア
数年前より、目瞼下垂がひどくなり、手術を2回しましたが
一時的には良くなりますが、症状がぶり返します
歩行も危険なので、どうしたらいいのかと悩み、
検索して堂島針灸接骨院を知りました
治療を3回してもらいました
先日、彦根シティーマラソンがありました
毎年参加しているのですが、1年間練習もできぬまま参加しましたが、
完走することができました
治療をしていただいてから度々に眼のまわりが軽くなり
まぶたをとじることが少なくなり、大分、歩行も楽になりました
精神的にも気持ちが軽くなりました
マラソンの完走もでき、とってもうれしいです
堂島針灸接骨院さんのおかげです
ありがとうございました
当院のジストニア鍼灸治療
首の痛みが楽になった!|ジストニア(60代 男性)
カテゴリ:ジストニア
足底筋膜炎(40代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
起床時の歩き初めにかかとをつくと、痛くて歩けないとの事で来院されました。
患部を診た所、やや腫れが見られたため腫れを引かせる処置を施し、炎症症状が改善してきたところで、テーピングを施しました。
テーピングをしている間は痛みは消失するも、テーピングを外すと痛みが出てきます。
約2週間テーピングを施したところ、テーピングを外しても痛みが出なくなったので治癒となりました。
朝の痛みがなくなり「普通に歩けるようになった!」ととても喜んでいただきました
今までに無かった発語をする様になった|発達の遅れ(9歳 男児)
言葉の遅れや落ち着きのなさを治療する為に来院されました。
症状
・言葉の遅れ
・落ち着きがない
・コミュニケーションが取れない
経過
現在小児鍼灸治療を10回目を過ぎた所ですが、最近落ち着きが出てきて、今までに無かった発語をする様になったとの事でしたこれからもますますの成長を目指して治療していきます
屈伸すると痛みがある・・・|膝痛(50代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
屈伸動作をすると膝に痛みがあり、当院の接骨治療を受診されている患者様です。
施術は膝のお皿の関節の滑りを良くする治療とハムストリングとふくらはぎの筋肉を緩める治療を行なっています。
(患者様の声)
日常生活はほとんど痛くなく、完全に曲げきると痛みが少しある程度です。
ありがとうございます
引っ張られる感がマシになった!|傾性斜頸(40代 男性)
カテゴリ:ジストニア
去年の夏頃から首が勝手に左に向き「ボトックス等試したが効果無し。」という事でご来院頂きました。
初診終了後、首のコリ感がマシになった!
3回目終了後、首の引っ張られる感が少しマシになった!
4回目終了後、引っ張られるのに抵抗できるようになった!
との嬉しいご報告を頂きました
更なる改善を目指して継続治療中です
脊髄小脳変性症(SCD)|症状の進行はみられない(50歳代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
寝違い(30代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
床で長時間作業をし「首が疲れた…」と感じてはいたが、特に痛みがあったわけではなかったので、そのまま就寝したそうですが、起床時無理な体勢で起き上がろうとした際に首を痛めた患者様です。
首の骨は7つあるのですが、頭を支えている下の方の関節部分がかなり緊張していたため関節を和らげるように施術をしたところ、かなり楽になりました!とのことで良かったです再発防止のために普段からの姿勢なども指導させていただきました。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.