患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
大会に出れるようになりました|腰痛(60代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
卓球の練習中に痛めた患者様です。
痛みは腰部から側腹部にかけてスイングする度に痛みがありました。
翌日大事な試合に出たいので痛みを取ってほしい!とのことで施術開始
まず痛めた部分を診た所、骨関節の異常はなく側腹部の筋緊張がとても強かったので、筋緊張を緩和させる施術を行い、かなり痛みは軽減しました
少し痛みが残っており不安もあったため、テーピングを貼り試合に出られました。
試合の翌日来院され、痛みもほとんどなく試合も勝利し、上位の大会に出れるようになりましたと、とても喜んで頂けました
真頭皮針後は体がシャキッと!|発達の遅れ(4歳 女児)
2年前から治療に来られています。
症状
・全体的に低緊張
・つたい歩きが出来ない
・あまり食べない
・便秘
経過
治療開始から、徐々に食欲が増えて来ました、真頭皮針後は体がシャキッとして、体調が良い日が続く様です
最近では、体幹がしっかりとしてきて、つたい歩きが出来る様になりました
今後も、もっと出来る事が増えていく様に治療させて頂きたいと思います
朝起きたら首が動かない|寝違え(20代 男性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
朝起きたら首が痛みで動かなくなってた
北新地駅の近くでお勤めしている患者様です。
初診時は首を動かすのも難しい状態でした。
治療はマッサージと機械ES4000(マイクロカレント)を首にパッドを貼り使用
翌日痛みは軽減し首を動かすことも可能になり、現在は少し違和感が残る程度です
(患者の声)
朝起きた時びっくりするぐらい首が痛かったけど、通院する度に痛みが軽減したので嬉しかったです
立てる時間が長くなってきた!|パーキンソン病(60代 女性)
カテゴリ:パーキンソン病
8年前から手先が使いにくくなり、パーキンソン病と診断。
現在はふるえ、歩行困難等の症状を訴えてご来院されました。
治療(真頭皮針療法)一回目から数日後
1日ふるえが全く無かった日があった!身体も少し軽いとの事。
治療(真頭皮針療法)三回目の治療後
台所に立っていられる時間がどんどん長くなっている!
との嬉しいご報告をいただきました
更なる改善を目指して継続治療中です
眼圧が下がりました!(50代 男性)
カテゴリ:目・耳・鼻・口の症状
眼圧が高く、これ以上進むと視力も失いますよ「手術しますか?」と、言われていた 50代 T氏
痛みで救急搬送された時の眼圧は42まで上がり…点眼薬と点滴でとりあえず右目の眼圧は下がりましたが、今後のことを考え 何か方法はないものかと、鍼灸治療を受けに当院を受診されました。
鍼治療は初めてとの事で少し緊張されてました。
眼圧の高い右目の周りに、中国針で治療開始
針治療 2回目
初めての針治療後、眼科へ行き検査したら眼圧は『24』に下がっていた
針治療4回目
眼圧『18(基準値)』になる
治療6回目
眼圧『15』 となる!
針治療開始から1日〜2日おきの鍼灸治療でしたが、今週から1週間に一回のペースにし、経過観察です
首や肩のコリもなくなり、お顔の表情もとてもよくなられ、気分の良い日が増えてきた…と言っていただいてます
治療継続中です
肩こりも改善されました|寝違え(30代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
朝起きたら「首が回らない」との事で来院された患者様です。
この患者様はうつ伏せで同じ方向に顔を向けて寝ることが多く、その体勢だと首が横を向いた状態なので頻繁に寝違いします。
こういった場合、同じ所を痛める場合が多いです。
施術としては筋緊張を緩和させ可動域を改善させてあげると首の動きはとても良くなりました。
寝方としては可能な限り「うつ伏せで寝るのを止めて」いただくようご説明し、横向きで抱き枕を持ってもらい、少しずつ仰向けで寝れるようにしていただきました
寝方を変えるのは難しいですが、仰向けで寝れる時間が長くなることにより肩こりも改善されましたと、とても喜んで頂きました
酷くなる頃に針治療|アトピー(30代 男性)
カテゴリ:その他の慢性病
8年位前から針治療に来られている患者様です。
症状
・生まれつきアトピーの症状が出ている
・夏は暑さで、冬は乾燥でアトピー症状がキツくなる
・胃腸が弱い
経過
針治療を始めてから、アトピーの範囲が狭くなり痒みもましになりました
胃腸の調子も以前より良くなりました
ですが、季節の変わり目や暑さ、乾燥が酷いと症状がキツく出るので、定期的に酷くなる頃に治療に来られています
足が軽い|膝痛(40代 女性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
歩き過ぎたことで膝に痛みがある患者様です。
初診時は足のむくみと屈伸動作が難しい患者様です。
徒手療法と膝の関節可動域を広げる運動を行って治療しています。
(患者様の声)
治療後は足が軽い
ありがとうございます
痺れがなくなった!|右腿の痺れ(30代 男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
1週間前久しぶりにオートバイに乗った後から、バイクの振動が右足に残る様な感じがする。
右太ももの痺れ、違和感が消えない。という事でご来院されました。
一回目の針治療後
右太もも違和感の場所が少し移動した。
二回目の針治療後
ほぼ違和感なくなりました!
三回目の針治療
その後、症状が再発する事もなく、バイクにも乗れている
その後も再発防止のメンテナンスを目的に治療をさせて頂いています
脊椎小脳変性症(55歳 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
症状 (歩行時にふら付く等)
ご職業(専業主婦)
数年前から歩行時に少し違和感を感じ、徐々にふら付く様になりました。
2018年始に検査をと思い脳神経内科を受診。
MRI検査等の結果、脊椎小脳変性症と診断。
その後通院するもののこれといった治療法もなく薬を服用するだけで特になにもする事もなく1年が過ぎました。
何か他に治療法がないものかと調べる内に当院の事を知りました。
昨年末に受診させて頂き新脳針治療法を10回の集中施術を勧めて頂き通院させて頂きました。
結果、歩行時の違和感、ふら付き等は特に変化はないのですが各動作スピードが速くなった様に感じます。
明らかに変化を感じる事は、以前より便通が良くなり血行も良くなってきた事です。
また、歩行時のふら付き等に変化が無い事は何より良い結果だと感じております。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.