患者様の声【症状別】

釣りに行けるようになりました|外側上顆炎(50代 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

釣りに行き、大きな魚を釣り上げようと、しばらく格闘し、その後肘の外側に痛みを感じ来院された患者様です。

釣り上げている時は何もなかったが、翌日から違和感を感じビール瓶を持ち上げるのも辛い状態です。

患部を診た所、少し腫れが診られたため、アイシング、圧迫固定、超音波療法を施しました。

肘の痛みに関しては、日常痛いながらも使うので改善するのに時間がかかります。
使いながらの施術になったので、少し時間を要しましたが、腫れも引き痛みはなくなり釣りに引き続き行ける様になりましたと!とても喜んで頂けました

鍼をすると!|アスペルガー症候群(小学5年生 男子)

5年前から来られている小学5年生の患者様です。

症状
・同年代の子と話が噛み合わない
・じっと出来ない
・偏食
・チック

経過
治療を始めてから友達とコミュニケーションを取ったり、周りの空気を読んでの行動が出来るようになってきました
また、体調面では普段疲れ易いのがあり、すぐに頭痛が出るのですが、鍼をすると1週間出なくてなるのと、チックも無くなるとの事です

アスペルガー症候群など、知的にはあまり遅れのない場合、集団の中で生活するストレスが他の人よりも敏感な場合が多く、それにより不調を招く事があります。
ですのでそういう体調を治療する事も発達を伸びやかにする為には、必要になってきます

ジムのトレーニング中に痛めてしまった|左肩の痛み(30代 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

ジムのラットマシンを使って痛めた患者様です。

初診時は肩を動かすのも痛みがありましたが、現在は痛みが消失!少し違和感がある程度です

(患者様の声)
徐々に痛みがなくなり生活にも支障がなくなって嬉しいです

 

頭痛が出ない日があった!|頭痛、全身疲労( 40代 女性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

2年前から頭痛に悩まされ、ロキソニンを飲んでも効かない。
全身がしんどい!との事でご来院されました。

鍼灸治療初診終了後
少し身体が軽くなったとの事!

鍼灸治療2回目終了後
頭痛が無い日があった!

鍼灸治療3回目終了後
夜がぐっすり眠れる様になった!
周りの人からも顔色が良くなったと言われる。

との嬉しいご報告をいただきました

更なる改善を目指して継続治療中です

台所に長い時間立つことができるようになりました!|(63歳 女性)

カテゴリ:パーキンソン病

8年前からフォークが使いにくくなり、パスタを食べる時に難義になりはじめ、1年前から左手の震えや右足の震えがひどくなり、パーキンソン病と診断されました。

来院時はお顔色も悪く、表情乏しく、歩行もしにくく、薬の影響か?ジスキネジア様の震えもあります。

真頭皮新療法と、関節可動域改善法の両方から治療を開始しました。

治療開始3回目
震えが全くない日が出てきた

治療4回目
台所に立てる時間が長くなってきた

治療5回目
起床時の足の突っ張りがない日がでてきている

とのこと

治療継続中ですが、お台所にも毎日立たれ 食事を作っておられるそうです

この調子で頑張りましょう〜

 

日常生活を送れるようになった|膝関節痛(60代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

階段でつまづき転倒した際に痛めた患者様です。

転倒した際は周りの目と恥ずかしさで何事もなくその場を立ち去った様ですが、暫くすると痛みが強くなり、歩行も困難に 足を引きずりながら来院されました。

腫れも強く水腫も見られたためテーピング固定を施した所、随分歩きやすくなった!との事

靭帯と半月板の症状も見られなかったため、継続して療養し、経過良好で約2ケ月を要しましたが、歩行も問題なく日常生活を送れるようになったと喜んで頂けました

よく眠れるようになった|パーキンソン病(40代 女性)

カテゴリ:パーキンソン病

発症は、6年前で当院には3年前から来られています。入院等で暫く通院が空いていましたが最近来られました。

症状
・身体の強張り
・右手のふるえ
・薬が切れると動けなくなる
・動作緩慢

経過
入院して薬の調整をしたので、強張りはましになったとの事でした。久しぶりに鍼治療をして、夜がよく眠れるようになったそうです

夜が眠れないと、パーキンソン病の症状が酷くなる方は多いので、今後もよく眠れる様にと少しでも動作が改善するように治療して行きたいと思います

 

 

徐々に痛みが軽減しています|ゴルフ中の左肘の痛み(50代 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

ゴルフスイング時に肘に痛みが走り来院されました。

初診時
肘の腫れがあり、動かすと痛みがありました。
1番辛い症状は荷物を持つ時だそうですだそうです。

5回目の治療時
痛みが軽減しました

現在も治療継続中です

(患者様の声)
徐々に痛みが軽減しています
この調子で治していきたいです

歩くのが早くなった!|両膝痛 (72歳 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

20年前に左膝を手術。
術後は良かったが徐々に左膝の痛みが戻り、右膝も痛くなり始め現在では痛くて歩けないほどになった。
色々な治療を受けたが改善されないという事でご来院されました。

初診終了後
足のむくみが少しマシになった!

鍼灸治療3回目
治療後は足が軽くなるとの事!

鍼灸治療5回目
むくみが大分取れてきて、ご主人にも歩くのが早くなったと言われた。

との嬉しいご報告をいただきました

更なる改善を目指して継続治療中です

肩関節が痛くて上がらない|すっかり良くなりました!(96歳 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

自転車で転倒した時に、肩を痛めそれ以来「肩関節の痛み」と「運動制限」があり、近所の整骨院に行かれてたものの改善せず…

以前、奥様が当院(堂島針灸接骨院)を受診されていたこともありご来院されました。

日中も夜中も肩関節が痛み、日常生活に支障があるとのこと。

鍼灸治療では、首から肩〜肩関節にかけて浅めの多数鍼を施し、強張っている背中や腰にも軽めのマッサージをしました。

数回の鍼灸をした後、関節可動域改善法も同時に取り入れ、治療を進めていきました。

少しずつ痛んでいる時間が短くなり、痛みの範囲も狭ばり…

現在ではすっかり良くなりました

家族からは自転車を禁止されたそうです。

96歳のご高齢ですが、とてもお元気で若々しく 電車で40分かけて来院していただいてます

これからもずっとご健康をお祈りしています

 

 

▲