患者様の声【症状別】

発達の遅れ|ASDのグレー(3才/男児)

初診時は2才。
全く発語もなく、コミュニケーションがとれず泣いてばかりでした。
「真頭皮針」を開始し、1年が経ちました。
現在では、理解力も増え、おうむ返しだった会話もほぼしっかり話せるようになり、笑顔でコミュニケーションがとれるようになっています
今後も成長が楽しみです(^^)

発作もなく体調もよい(5才/男児)

カテゴリ:てんかん

0才の時にてんかん発作があり、その後1ヶ月に一回の割合で発作が起こっていました

水頭症があり、薬も飲まれています

当院を受診され、真頭皮針を開始…

めちゃくちゃ嫌がって泣きながらの治療になっていますが、治療から3ヶ月経ちましたが一度も発作がないとの事です

今もめちゃくちゃ嫌がって泣きますが、この調子で頑張りましょう〜

肩の痛み(60代/女性/パート)

カテゴリ:その他の慢性病

エアコンの冷気により、肩が疼く事が多い患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受診されております。

施術として、肩を温める治療と可動域を広げる治療を行っております。

(患者様の声)

施術後は肩がポカポカして気持ちいいです。

肩も動かしやすくて助かります。

ありがとうございます。

できることがどんどん増えている(3才/男児/ASDグレーゾーン)

ASD(グレーゾーン)のお子様の治療経過です。

◆通院日数:もうすぐ1年

◆治療回数:29回

◆初診時の症状

・気に入らないとモノを投げる

・落ち着きがない

・呼んでもこちらを見ない

・言葉おくれ

◆現在の状態

・会話ができるようになってきた

・よく喋る

・思い通りにいかないときかんしゃくが起きてもクールダウンが早くなった

などなど(^^)

〇〇くんがどんどん成長していることが私たちもとてもうれしいです(^^)/

引き続き、サポートさせていただきますので、お困りのことなど遠慮なくご相談くださいm(__)m

坐骨神経痛(60代/女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

坐骨神経痛があり、針灸治療を2週間に1度の頻度で受けられていました。

少しの距離を歩くのも大変で、お辛いご様子でしたが、当院で針灸治療を受けられる様になり来院の度に痛みが段々と良くなっていきました。

今ではすっかり『足の痛みがすっかり良くなりました!』とお慶びの声を頂いています。

定期的に引き続きお体のメンテナンスで針灸治療は続けられています。

ご主人も一緒に当院へ針灸治療に来られていますが、お二人揃ってお身体の状態良くなって頂きたいです。

首のつまり(70代/男性/会社役員)

カテゴリ:スタッフからのお知らせ

首肩凝りがひどくて、頭痛や鼻血が出る事が多く、当院に来院しました。

施術として、首、肩、肩甲骨、肋骨周囲を緩め施術を行っております。

(患者様の声)

施術後首はスッキリで目が覚めるようでした。

ありがとうございます

パーキンソン病(82才/女性)

カテゴリ:スタッフからのお知らせ

パーキンソン病を患い20年がたつそうです

今は、車椅子となりあまり言葉も出ず、最近は嚥下の機能が落ちてきてむせることも多くなり、食も細くなってきたそうです。

何か手立てはないかと当院を受診されました。

「真頭皮針」治療後は、よく話すようになり拘縮している左手が開くようになられました❗️

何回か治療させていただいていますが、治療後はいつもとても元気になり、お好きなサイダーも美味しそうに飲んだと、家族の方から嬉しいお言葉をいただいています。もっとお元気になっていただくように治療継続中〜♪

肩の痛み(60代/女性/保育士)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

1か月前から徐々に肩が痛くなった患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受診されています。

施術は電気治療の手技療法を行っております。

(患者様の声)

痛みはあるけど、治療前よりは可動域が広がって上がりやすいです。

ありがとうございます

夜泣きが減り、落ち着きがでてきた(1才/女児)

カテゴリ:小児の難病・その他

◆初診時の症状
・2
週間前から一晩に7回くらい泣く

◆経過内容

・小児はり(刺さないはり治療)にて通院


・夜泣きが2回に減った

・昼も熟睡するようになった

・夜、一度も起きなくなった


・他の子供達と遊んでいても落ち着きが出ている

◆現在
夜泣きがなくなり、ぐずつかなくなった

○○ちゃんがゆっくり眠れるようになり、毎日元気に過ごせること、私たちも嬉しく思います☺️

またなにかお困りのことがございましたら、いつでもご来院お待ちしております。

てんかんの症状が小さくなってきた(7才/男児)

カテゴリ:てんかん

てんかん発作の症状がある7才の男の子です。

当院で真頭皮針の治療を受けられています。

通院頻度は2週間に1回で4ヶ月程になります。
針治療後には毎回発作が起こっていましたが、起こる症状が段々と小さくなられているとの事です。

発作が起こらない時間も伸びてきているとの事でお喜びの声を頂いています!

▲