患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
膝の痛み(50代/男性/会社員役員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
(症状)
1週間前ゴルフをしてから膝に痛みが出現
歩く時重心をかけようとすると左膝内側に痛みがある
左肘もゴルフをすると痛みがでる
深い睡眠がとれてない
(経過)
施術メニューは「真頭皮針」を受けられてます。
一回目の治療後左肘の痛みは消失、重心をかけた時の膝の痛みも軽減。
その日の夜はぐっすり睡眠がとれたとのことでした。
既往歴で左膝は30年前に半月板を手術で除去してるとのことで慢性的に痛みがでるので引き続き治療をおこなっていく予定です。
パーキンソン病で無気力でしたが…(70代/男性)
カテゴリ:パーキンソン病
左手の震えから始まり、動作緩慢になりだんだん食欲もなくなり、何をするにもやる気がなくなっておられました…
当院を受診され「真頭皮針」を施し一年が経とうとしています。
すっかり表情も明るくなり、笑顔で毎日の散歩のご様子を話して下さります。「レパートリーは少ないですが…笑」と、ご自分でお料理もされ食欲もあります。姿勢も良くなられてます
この調子でもっと元気になりましょう〜(^^)
子供の抱っこが多くて・・・(60代/女性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
お孫さんの抱っこが多く背中や首の痛みがある患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
施術としては、身体の筋肉を緩めて、胸郭の可動域を広げ、猫背の調整をしています。
(患者様の声)
治療後はいつもスッキリします!
身体がスッキリすると、心もスッキリします😃
いつもありがとうございます😊
よく歩くようになった|発達おくれ(筋力の弱さ・歩けない・発語がないなど)(2才/男児)
・独歩ができない(すぐに座り込む)
・言葉おくれ(発語がない)
などのご症状のお子さま。
現在2年以上通院していただいております。
最近ではよく歩くようになり、発語はまだないが、理解力が出てきて、帰り際に手を振ってくれたり、いつもスタッフを見るとニコニコと笑ってくれます(^^)✨
また、鍼灸治療後はとても活発になるそうです!
〇〇くんの成長をこれからもサポートさせていただきますので、お困りのことなどお気軽にご相談ください(^^)✨
いつも遠方よりお越しくださいまして、ありがとうございます。
足の運び・起き上がりなど調子良い|パーキンソン病(70代/男性)
カテゴリ:パーキンソン病
パーキンソン病によるすくみ足や、オンとオフの状態の差が大きい(オフのときは車椅子に乗らないといけないぐらい動けなくなる)
通院日数:約1ヵ月
治療回数:5回
現在、足の運びや、起き上がるときの動きが良く、調子もわりと良いとのこと(^^)✨
引き続き〇〇様のサポートをさせていただきますので、お困りのことなどございましたらお気軽にご相談ください(^^)
坐骨神経痛(50代/女性/看護師)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
(症状)
腰椎のすべり症があり、普段仕事で介護などする時に腰に痛みがでる。
今回は右側の殿部から下腿にかけて筋肉が突っ張っているような感じ、痛みもあるとのこと
(経過)
施術メニューは「真頭皮針」を受けております。
治療後筋肉の強い張り感がとれ、痛みが軽減。
腰と殿部が軽くなった感じがあるとのこと。
ベッドからの起き上がりもスムーズになっていました。
痛みが完全になくなるまで定期的メンテナンスをしていく予定になっております。
体の状態は「とても良い」心の状態は「気持ちが明るくなった」|パーキンソン病(50代/男性)
カテゴリ:パーキンソン病
右手の状態がふるえ、小さい字になり書き難くなってきた。
病院を受診するとパーキンソン病と診断。
まだ初期なので、これ以上進行しないように真頭皮針を開始。
今できる事をやっておこうと思ったのが来院のきっかけです。
高速バスに乗り、遠いところから来院されています。
針治療は初めてでしたが、現在12回目。
初診時より明るくなられ、リハビリも積極的に行かれるようになられました。
お身体の状態はとてもいいと思います(^^)/
これからもしっかりサポートさせていただきます。
【治療のご意見・ご感想】
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今後も今の状態が維持できるようにお手伝いください。
よろしくお願いします。
いつも丁寧に治療してもらえる|脳室周囲白質軟化症(PVL)(5才/男児)
カテゴリ:脳質周囲白質軟化症(PVL)
当院の小児鍼灸治療と関節「可動域」改善法(JO)を受診していただいています。
鍼灸治療ではPVLの症状である麻痺に対して治療を行い、
関節「可動域」改善法(JO)では筋肉・関節の動きを良くして、日常生活で行動しやすいようにアプローチしています。
【スタッフコメント】
初診時は全然動けなかったが、今はスタスタ歩いています(^^)
手足もスムーズに動いています。
ですがまだ足が少し内反しますので、その部分を改善できるように治療を行っていきます。
【治療のご意見・ご感想】
いつも丁寧に治療いただき、また家でできるマッサージも教えていただき、感謝しています。
新規患者様からのお問合せ(2023年3月)
カテゴリ:その他の慢性病
治療をはじめてから少しマシになった|触覚過敏(7才/男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
服を着ることを嫌がるお子様(決まった服しか着れない・触覚過敏)
通院日数:1ヵ月
治療回数:5回
現在は
身体の状態も良く、気持ちの面でも明るくなり、治療を始めてから少しマシになった様子とのこと。(決まった服以外も着れるようになった😊)
引き続き、〇〇くんのサポートをさせていただきますので、またお困りのことなどございましたらお気軽に仰ってください(^^)/
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.