患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
治療をはじめてから少しマシになった|触覚過敏(7才/男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
服を着ることを嫌がるお子様(決まった服しか着れない・触覚過敏)
通院日数:1ヵ月
治療回数:5回
現在は
身体の状態も良く、気持ちの面でも明るくなり、治療を始めてから少しマシになった様子とのこと。(決まった服以外も着れるようになった😊)
引き続き、〇〇くんのサポートをさせていただきますので、またお困りのことなどございましたらお気軽に仰ってください(^^)/
自閉症(6才/男児)
(症状)
・ことば遅れ
・コミュニケーションがとれない
・意志疎通ができてない
・多動
・急に笑ったり泣いたりする
・便秘
3歳の頃から徐々に症状がわかってきたとのことです
(経過)
施術メニューは「真頭皮針」を受けてます。
現在通院1年とちょっとですが、初診時と比べるとコミュニケーションがある程度とれるようになってきている。
意志疎通はだいぶとれてきています
自己主張をどんどんするようになり、成長をどんどん感じているとお父さんおっしゃってくださってます
自ら指を動かして手を開くことが出来ました!!|パーキンソン病(女性/80代)
カテゴリ:パーキンソン病
パーキンソン病が20年以上経過して、オフの時間が長く反応が無い時が多くなってきました。
特に嚥下機能と左手の拘縮とジスキネジアの改善を期待して、治療していただきました。
2回目の受診時のこと。治療して頂いている途中から覚醒して、院長先生に左手をパッと開けるよう促していただくと、自ら指を動かして手を開くことが出来ました‼
(その日の朝、往診の先生には反応できなかったのに-驚き①)
治療後、お誕生祝いに外食へ。牛肉ステーキとガーリックシュリンプ一人前をペロリと完食!
(それまではプリンをひと口飲み込むのも難しかったのに-驚き②)
美味しそうに食べている母の姿、とても嬉しかったと共に、「真頭皮鍼」治療の即効性に感動しました。
発話出来ないことが多い母に、明るい笑顔で懸命に話しかけて下さる院長先生やスタッフの皆様に、付き添いの私(娘)も元気をいただきました。
母も鍼の効果を自覚していて、これから継続してお世話になりたいと思っています。
家事が忙しくて|左親指の痛み(50代/女性/主婦)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
洗い物などしている時に左親指に痛みが出た患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療としては、手技療法と、超音波療法と、電気療法を行っております。
(患者様の声)
痛みが徐々に減ってきました。
初めはどうなるかと思いヒヤヒヤしておりました!
いつもありがとうございます😊
療育の先生に「落ち着いてる」と言ってもらえた!|発達、言葉おくれ/かんしゃく(5才/女児)
一年以上通院していただいてる患者様😊
初診時は4才でした。
当時は
単語が2〜3語文
かんしゃくなどがありました。
現在は
かんしゃくもなくなり
3〜4語文に増えて、私たちスタッフの名前を覚えて呼んでくれるようにもなりました😊🙌✨(とても嬉しかったです!😭✨)
療育の先生からも
「落ち着いてる」「意味のないかんしゃくがなくなっている」と言ってもらえたとのこと😊
○○ちゃんの成長をこれからもサポートさせていただきますので、お困りのことなどございましたらいつでもご相談ください🙌😊
忘れ物が少しずつ減ってきた気がする|ADHD(10才/女児)
注意欠陥・忘れ物多い・ADHDのご症状でお悩みの患者様。
現在治療6回目
・朝、一人ですっきり起きれるようになった
・一人で準備できるようになってきた
・忘れ物が少しずつ減ってきた気がする
とのことです(^^)
〇〇ちゃん、いつも治療がんばって受けてくれてありがとう(^^)
引き続きサポートさせていただきますので、お困りのことなどその都度ご相談ください(^^)/
自閉症と知的障害の疑い(4才/男児)
(症状)
・言葉がでない
・同じものしか食べない
・コミュニケーションが難しい
・多動あり
(経過)
施術メニューは「真頭皮針」を受けてます。
現在治療5回目、、自分の意思表示ができてきた。
言葉(喃語)らしきものも増えてきたとのことです。
この調子で治療を続けていきたいと思います。
めまいが完全に治りました(50代/女性/主婦)
カテゴリ:その他の慢性病
めまいが完全に治りました。
先生との会話も楽しかったです。

自転車に乗ってるいと|右膝の痛み(50代/女性/パート)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
自転車に乗っていると膝に痛みがある患者様です。
徐々に悪化してきて、今では、しゃがむ事も難しくなっています。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
治療としては、膝関節の動きを良くする治療と、電気療法を組み合わせて治療しております。
(患者様の声)
治療一回でかなり膝の痛みがよくなりました!
しっかり治せるように通っていきます😃
ありがとうございます♪
MRIの結果、脳の萎縮が4年前と変わらない|脊髄小脳変性症(70代/男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
脊髄小脳変性症の患者様。
当院へ通院していただく2~3年前から
・平衡感覚が取りにくい
・ろれつが回りにくい
などの症状が出はじめ、通院を開始。
現在、約6年通院していただいてます😊
先日、MRIの結果を教えていただいた際
4年前に検査した結果の脳の状態から、変化がなかった(悪化していなかった)とご報告くださいました。
本当によかったです!!😊✨
〇〇さん、いつも遠方からお越しくださいましてありがとうございます😊
引き続き、進行が悪化しないようサポートをさせていただきますので、一緒にがんばりましょう😊!
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.