患者様の声【症状別】
-
症状別カテゴリ
五十肩で肩が上がらない(50代/女性/パート)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
お孫さんの抱っこをした時に肩に激痛が走った患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されております。
痛みはどんどん強くなり、動かすと痛みで身体が動かない状態になります。
施術として、筋肉や関節を動かす徒手療法、痛みを和らげる電気療法、血液の循環を上げるマイクロ療法を行っております。
(患者様の声)
通院して半年です。
通院してから徐々に痛みは和らぎ動かしやすい状態になっています!
ありがとうございます。
新規患者様からのお問合せ(2025年1月)
カテゴリ:その他の慢性病
スッキリしました! (女性/70代)
カテゴリ:パーキンソン病
パーキンソン病の症状があり、当院へ来院されている70代の女性の患者様です。
朝方の足の一歩が出にくく、パーキンソンの症状もみられます。
以前に階段で転倒されて大腿骨の骨折もされました。
腰痛や肩の痛みもあります。
全身お辛いご様子ですが、真頭皮針の治療を受けられて、肩や腰の痛みにも効果的な治療を受けられてました。
帰り際にひと言、『お風呂に入った様にスッキリした^^』とお喜びのご様子でした。
治療後のスッキリ感をこれからもどんどん積み重ねて、症状を良い方向に向けて頂きたいと思います。
階段で転倒して肋骨付近の痛み(60代/女性/会社員)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
階段で転けた時に脇を強打して当院に来院された患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されています。
検査の結果は骨折等は確認出来ない状態です。
身体を捻る運動や、咳などをすると痛みが強くでるそうです。
施術としては、電気治療をメインで行っております。
治療後に湿布を貼って経過を観察しています。
(患者様の声)
治療後は痛みはありましたが、徐々に痛みは軽減しています。
初めはどうなることかと思いましたが、しっかり説明して頂いていので、安心しました。
ありがとうございます
10年来の書痙ですが、少しずつ調子が良い(40代/男性)
カテゴリ:ジストニア
10年前から少しずつ文字が書きにくくなってきたそうです
いろいろペンを変えたり工夫されてきたそうですが、お仕事にも支障が出ることもあり、当院を受診されました。
真頭皮針を施し、5回目の今日 「少しずつ調子が良いです」と言っていただきました
出張も多くお忙しいですが、これからもサポート致します
治療継続中〜
足の小指を痛めた(40代/女性/会社員)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
机の角で足をぶつけた患者様です。
当院の関節「可動域」改善法を受診されております。
炎症や腫れなどはないですが、歩行時に痛みがある状態です。
施術として、痛めた所に超音波治療を行い、疼痛軽減を促しております。
最後にテーピングで固定にして安静にするように指導しております。
(患者様の声)
施術後から痛みが軽減しました!
ありがとうございます
発症して約10年近くですが、お料理もしています|脊髄小脳変性症(60代/男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
脊髄小脳変性症の患者様の治療経過をご紹介します。
2016年頃に脊髄小脳変性症と診断された患者様。
診断されて5年後に当院を受診。
◆初診時の症状
・ふらつき
・歩行が遅い
・しゃべりにくい
◆現在
通院いただいて約3年です。
現在は歩行器を使いながらの歩行を頑張っておられ、また、
「家族に料理作ってるよ!時間はかかるけど、いろんなアレンジ考えたりしながらやってる」
と、ご家族に料理を作ったり、自分に出来ることを本当に一生懸命されておられます。
何をするのも嫌になるほど悩んで葛藤なさっていた◯◯様を知っているからこそ、今の〇〇様のお姿に、本当に良かった・・とスタッフ一同感じております。
これからも◯◯様のサポートをさせていただきますので、お悩みのことなどいつでもご相談ください。
いつも遠方からお越しいただきまして、ありがとうございます。
またアレンジお料理教えてくださいねっ(^^)/♪
治療後に楽になった!(30代/男性)
カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状
昨年の末頃に、当院へ来られて4回目の患者様です。
デスクワークで首肩の凝りがひどく、腰痛もあるとの事です。
当院で針灸治療を受けた後、『1週間くらい楽だった。症状が随分良くなった』とお喜びのご様子でした。
しばらくは症状の再発も考えられます。
この調子で針灸治療を続けて、肩凝りや腰痛が出ない体質になる為にも治療を継続して頂きたいと思います。
パーキンソン病と診断されてますが(50代/女性)
カテゴリ:パーキンソン病
介護関係のお仕事をされてます。
2年前くらいから、左手足の動きにくさを感じパーキンソン病と診断されました。
左足の足底筋膜炎もあり、気持ちも沈みがちになっていたそうです
当院で「真頭皮針」を受診されて半年が経ちました。
とても明るく元気になってこられ、身体も動きやすいとの事❣️足の痛みもマシだそうです(^^)
治療継続中〜
当院を卒業〜(4月から小学生/男児)
今日はS君が当院を卒業する事のご報告です
当院に来られた当初、「パパ、ママ、アンパンマン…」くらいしか発語はなく、指示も通らずコミュニケーションもとれず、多動で発達の遅れが目立っていました。
針を嫌がり、ご両親が押さえたりベルトで固定しての大泣きの治療でした
治療経過と共に少しずつ言葉が増えてきて、今では本当によく喋り、理解力もつき自分からも質問したりお友達にも興味がでてきてケンカになるとか…
恐竜が大好きでたくさん名前を教えてくれます❣️
通院3年と4ヶ月、本日をもって治療を卒業する事になりました
この4月から小学校一年生になります❣️
とても可愛いS君 これからも元気で頑張って下さいね
いつも応援していますよ〜
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.