患者様の声【症状別】

通院前と比べて身体の調子が良い|本態性振戦(40代/女性/会社員)

カテゴリ:その他の難病

【症状】
頭、首が震える(揺れる)
首の疲れ・だるさ
両肘の痛み・両手の違和感 など

【治療内容】
鍼灸・真頭皮針治療

【治療経過】
通院日数:4ヶ月
治療回数:5回


「通院前と比べて現在はお身体の調子が良い」とのこと。

引き続きサポートさせていただきますので、お困りのことなどいつでもご相談ください😊

脊髄小脳変性症(40代/男性/会社員)

カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症

(症状)

一年程前から、ふらつきを感じるようになり、歩行に違和感を感じ、病院で検査をした結果脊髄小脳変性症と診断される。

現在の主な症状は、歩行時のふらつき、呂律が回りにくい、手を使う細かい動作がうまくできない。

(経過)

施術メニューは真頭皮針を受けられてます。

鍼治療を受けた後は、身体が軽くなり、動きやすくなる。

一時だが、フラツキも少し落ち着く。

通院ペースは、現在は週一回のペースで来院されています。

(スタッフコメント)

少しでも日常生活がスムーズにできるよう、今の良い状態を維持できるように治療とご自宅での運動、ストレッチを頑張りましょう!!

気持ちが明るく、前向きになった!|てんかん(20代/男性/学生)

カテゴリ:てんかん

【症状】
2,3年前にてんかん発作が月1回のペースで起きるようになった(突発性)

【治療内容】
鍼灸・真頭皮針治療

【治療経過】
通院日数:約6ヶ月
治療回数:11回

【スタッフコメント】
てんかん発作が月1回~2回起こるようになり、しんどい毎日が続いていた。

生活環境が変わり、知らず知らずストレスが溜まっていたのが原因だと思うとのこと。

当院へ通院していただくようになり、毎月起きていた発作が2,3ヶ月に1回に減り治療開始4ヶ月目には発作が全く起きなくなりました。

初診当初はしんどそうでしたが、今はいろいろなお話をしてくれたり、とても明るくなられました(^^)/

発作が起きなくなり、体調も良くなったとのことで、治療は一旦終了。

〇〇様が元気に毎日過ごせますよう、願っております。

【治療のご意見・ご感想】
はりやお灸のおかげかもしれないが、すごくリラックスできるので良い。

半身不随(10代/男性/学生)

カテゴリ:その他の難病

当院の真頭皮針療法と関節「可動域」改善法を受診されています。

麻痺の影響で身体の硬直や動かしにくさがあります。

初めは鍼灸治療を嫌がられておりましたが、今では鍼灸治療、関節「可動域」改善法の治療を受けた後身体が楽になるので、凄く喜んで頂いています!

関節「可動域」改善法では、主に麻痺に対してのリハビリと筋肉を緩める治療を行っています!

(患者様の声)

通ってる病院でも身体柔らかくなってると褒めれて嬉しいです!

この調子でしっかり治療にきます😊

宿泊治療について

カテゴリ:スタッフからのお知らせ

堂島針灸接骨院です😊

遠方にお住まいの新規患者様より

【宿泊で行こうと思っております。2日連続で治療を受けることはできますか?】

というご質問を多くいただきます。

連日治療を受けていただくことは可能です。

ただ、予約状況によりご希望に添えない場合もございますので、出来る限りお早めにご連絡お願い致します。

また、当院では宿泊施設を設備しておりません。(近隣の宿泊施設をお伝えすることは可能です)

もしなにかお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください😊

お問い合わせはこちら

全身が整っているように思います|てんかん発作(10代/女性)

カテゴリ:てんかん

【症状】
てんかん発作
意識がなくガタガタと震える
声が出る
嘔吐
頭痛 など

【治療内容】
小児・鍼灸治療

【治療経過】
通院日数:1年1ヶ月
治療回数:24回

【スタッフコメント】
初診から約2ヶ月の間は発作が1、2回あったのが、それ以降は全く発作が出ていません。

週1~2週1のペースで通院していただいていましたが、お身体の調子も良くなり、現在月1のペースとなっております。

これからも〇〇ちゃんが元気に過ごせるように、スタッフ一同精一杯サポートいたします(^^)

【治療のご意見・ご感想】

(親御様より)
病気のことだけでなく、色々な身体のことを教えて下さり、とても参考になります。病気のところだけではなく全身が整っているように思います。

四十肩の症状|四十肩(40代/女性/医師)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

【症状】
肩の痛み

【治療内容】
関節「可動域」改善法(JO)

【スタッフコメント】
結帯動作と外転動作が、痛みの為できなかったので、動きを出す治療と疼痛緩和治療をしております。

治療を始めて段々肩の動きがよくなってきましたね。

今では痛みもなく、ピラティスもされていらっしゃるので、ぜひ良い状態が続くようにメンテナンスもしっかりしましょう!

【治療のご意見・ご感想】

パーキンソン病ですがお仕事してます(70代/女性/自営)

カテゴリ:パーキンソン病

お店を経営されてます。

長年の立ち仕事のせいか、腰からふくらはぎへの痛みと怠さがあり、パーキンソン病と診断されたからか、いろんな事に時間がかかるようになったと言われています。

「真頭皮針」の治療を開始してから、身体が軽くなり動きやすくなったとのこと❣️

ずっと立っていても腰の痛みは以前よりマシになり、今でもお店で常連さまと毎日お話ししたり、美味しいコーヒーを入れたりされているそうです😊👍

治療間隔が空くと大丈夫かと心配されていますが、この調子の良い状態をキープできるようこれからもサポートさせていただきます❣️😄

いつも美味しい差し入れをありがとうございます💕💕

膝の痛み(60代/男性/会社員)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

歩行中に膝に違和感を感じ、徐々に痛みが強くなった患者様です。

当院の関節「可動域」改善法を受診されております。

治療は膝周囲の筋肉を緩め、ゆっくり関節の可動域を広げております。

電気治療と温熱治療を行なっております!

(患者様の声)

初診時に比べたら痛みはマシです!

まだ痛みや違和感は感じるので、しっかりと治療していきたいと思います😊

ありがとうございます!

手すりを持たずに階段を降りることができた!|脊髄小脳変性症(50代/男性/整備士)

カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症

【症状】
・ふらつき
・排尿障害
・書字困難

など、脊髄小脳変性症の症状

【治療内容】
鍼灸・真頭皮針治療+関節「可動域」改善法(JO)
遠方より宿泊でお越しいただき、3日連続で受診。

【スタッフコメント】
「普段、階段を降りる際、手すりを持ちながらゆっくり降りるのですが、1回目の治療後、何も持たずに降りることができた!」とのこと(^^)

久しぶりの大阪、いろんな場所をまわって、気が付いたら2万歩も歩いていたそうです。普段はこんなに歩くこともないと、仰っていました。

遠方にお住まいですので、月1回のペースをご提案。

またのお越しをお待ちしております(^^)

【治療のご意見・ご感想】
明るくて良いフンイキ またきたい
良くなると思える感じ

▲