スタッフブログ

野菜をおいしく食べる。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です🙌

 

私はここ最近、いかに手軽においしく野菜を食べる方法はないかと意識を高めているのですが、、😂

 

先日、院長がご馳走してくださった串焼き屋さんにて出てきた前菜、野菜スティック🥕

 

口にした瞬間、

 

「これでいいやん…🥹」

 

 

理想の《手軽においしく野菜を食べる方法》と出会いました🙏笑

 

 

さっそく、自宅にて野菜スティックを作りました🙌

 

(このブログのために可愛げのある容器に入れてますが、普通にタッパーでOKです😌)

 

 

 

 

 

作り方は簡単です。

 

①好きな野菜を自分が食べやすい大きさにカット

②タッパーなどの保存容器にしきつめる

③野菜が乾燥しないように濡らしたキッチンペーパーを被せる

④冷蔵保存(2〜3日はもちます)

 

です🙏

 

 

ディップ用のソースやドレッシングはできるだけ身体に優しそうな商品を選んで、自分の身体を大切にしてあげましょう😊

(私はピエトロの焙煎香りごまを選択😊)

 

 

また、《野菜から食べた方がいい》という説は今では古いらしく、最近は食べる順番は人によって変わるそうです😳

 

例えば、

 

野菜不足の人は野菜から食べてもよく、

60歳以降は筋肉量が減るため、野菜でお腹が膨れる前に筋肉の材料となる肉や魚などのたんぱく質を食べる“たんぱく質ファースト”に変更した方がいいと言われています😅🙏

 

 

そうなるとやはり、野菜、お肉、お魚をバランス良く食べることが大事ですね🍖🐟🥕。。

 

▲