カテゴリー: スタッフからお知らせ

『暑さ準備』

カテゴリ:スタッフからお知らせ

鍼灸師の門野です😊

 

今年もはや6月に入り梅雨を今かと待ちわびる‥(?)👀季節になりました🌧

 

意外とこの季節に多いのが、毎年猛威をふるう熱中症です。

 

体も夏本番への準備中の時期でもあり、直射日光で無くても、気温と湿度の高さで自分でも気づかない内に体はギブアップしてしまう事もあります。🛌‥

 

特にお昼に身体に溜めた熱の為に、夜に熱中症が発症してしまう事もあります‥💦

 

日頃、こまめな水分補給とお部屋の気温調節も涼しくして、上手く体温調節しましょう😊

 

熱中症対策のグッズもそろそろ売り出し中の様です。

 

これからの酷暑を乗り切る為に、あらかじめ準備しておきたいですね😊

 

枚岡神社へ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは〜院長 前田登貴子です

だんだん気温が上がってきましたね💦

先日、ついに家のエアコンをつけてしまいました〜

 

木曜日の休診日に、用事があり実家のあった大東市へ帰りました

こちらに来ると必ず立ち寄りたい…

河内国一の宮「枚岡神社」

へ参拝して参りました✨

参道を歩くとそよそよと心地よい風が吹き…

御神気いっぱいの境内で、毎日の感謝をお伝えしました

毎日ご奉仕されているTさんにはお会いできなかったけど、ピカピカの参道をみて今朝も早くから来られていたのだと感謝でした🥹

いつも笑顔でいたいです🤗

病気に負けずに笑ってしまいましょう🤗

患者様に笑顔になっていただけるよう、これからも頑張ります😊👍

 

 

神戸須磨シーワールド

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さんこんにちは♪

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁

先日、新しくグランドオープンした神戸須磨シーワールドに行ってきました!

シーワールドはエレベーターの数が増え、バリアフリーになってる所が多かったです😃

ベビーカーから車椅子、歩行器の方も移動しやすいようになっていました。

人はオープンしてまだ数日の為、平日でも沢山人がいました😅

イルカショーやシャチショーはとてもダイナミックで面白かったです。

良かったら皆さんも行って見て下さい😀

 

夏越の祓(なごしのはらえ)

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

 

ありがたいことに、毎日忙しくさせていただいておりますので、今が何月何日かも一瞬思い出せないときがあります🤣笑

気がつけばもう、1年の半分を過ごしているのですね🙏。。

 

 

1年の半分といえば、全国の神社では毎年、6月と12月の晦日に「大祓式」が行われております⛩️

 

6月は、【夏越の祓(なごしのはらえ)】といい、半年間の心身の穢(けが)れ、罪や過ちを祓(はら)い清めます✨

(心の大掃除とも言われています🧹🧽)

 

 

この時期は、茅の輪(ちのわ)を設置している神社も多く、先日参拝した少彦名神社にも設置していましたので、くぐってきました🙌✨

 

 

 

※茅の輪とは、チガヤで作られた輪のことで、この茅の輪をくぐることで更に穢れを祓い、無病息災を願います。

 

 

 

「祓い清め、また新鮮な気持ちで半年間を過ごそう」と思う心を、日本人は古くから大切にしていたんですね〜🙏

 

私もこれまでの穢れを祓い、心を掃除しましたので、新たな気持ちで残りの半分過ごします💪🔥!

作り替え🏃

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは!

鍼灸師の門野です😊

先日、帰り道の大阪駅で淀川の花火大会を楽しんで来ました!

 

というのは去年の夏の話しなのですが・・

(失礼致しました💦)

同じ場所から今年も1枚🙂

ちなみに去年からのビフォーアフターは…↓

ビフォー(昨年)↓

 

アフター(今年)↓

大きいビルがひとつ増えています😙

街の建物も建て替わりがあったりと忙しそうです。

人間の身体も同じく、細胞をつくったり、壊したりと忙しく動いてくれています。🏃‍♂

日頃の食事もなるべく良い品質のもので、体に良い材料を提供してあげたいですね😊🥗

 

フェイスガード

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

 

17歳を超えた飼い犬、リラ🐕

 

だんだん目が悪くなってきたため、家の中を移動するたびに壁や物にぶつかっていました😭

 

なにか対策はないかな、、と調べてみたところ、盲目のわんちゃん用のフェイスガードを発見👀

 

とりあえず購入しました。。!

 

こんな感じです。(ちなみに、あちこちでトイレをするようにもなったので、オムツ着用&トイレシートを敷きまくっています😅笑)

 

 

 

 

(↑すごく嫌そうな表情ですが、眠いだけです🥱)

 

 

大きすぎたかなと思いましたが、壁にぶつかることなく移動しており感動😌✨

 

フェイスガードをつけたままの状態でも、お水を飲んだり、ご飯を食べたり、寝そべることもできます👍

 

様子見ながらしばらく使用してみようと思います🙌

 

 

懐かしい写真〜笑

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちはー院長 前田登貴子です

日中は半袖が気持ちいいですが、朝晩は少し冷えるのでお気をつけくださいね😊

携帯の写真を整理しようと過去を遡って見ていると、面白い懐かしい写真が出てきました

兵庫県垂水市にある「橋の科学館」

明石海峡大橋を中心とする架橋技術の広報の場として設置したサイエンスミュージアムに行った時のものです。

本州と淡路島を結ぶ「明石海峡大橋」の上を透明の床の上をドキドキで歩くことができ、橋についていろいろ学べる所でした😄

現在、普段立ち入ることのできない明石海峡大橋に上って海上約 300m から一望できる「明石海峡大橋ブリッヂワールド」の7月〜9月分を募集されています😄

クリックして240329press-1.pdfにアクセス

滅多にできない体験なので、ご興味のある方は是非行ってみてください〜😄👍

イメージ、こんな感じ…笑笑😆

懐かしい写真です〜笑🤗

 

ニフレル

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さん

こんにちは😃

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁

先日、エキスポシティーにあるニフレルに行ってきました😊✨

沢山の生き物に触れてきました✨

流石にニフレルですね😊

皆さんも是非行って見てください!

 

キャンドルナイト🕯️

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

 

先日、たまたまブリーゼブリーゼの辺りを通ったのですが、キャンドルナイトというイベントが開催されておりました🕯️

 

 

キャンドルナイトは、協力施設などで2時間にわたり電気を消し、キャンドルを灯し、一人ひとりが自分、家族、日本、未来、地球のためにできることをしようという気づきの場にするべく、毎年行われてきていたそうです🙏(初めて知りました!)

 

急いでいたのでゆっくり見ていませんが、キャンドルの灯火が綺麗で心がほっこりしました😌✨

 

ベランダで・・🪴

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは!
鍼灸師の門野です😊

先日のお休みは部屋の中に居るとちょうど良い気温で、空も良い色だったので、ベランダでコーヒーを飲んでいたのですが‥☕

・・ふと見ると部屋の植物たちにおねだりされている様な気がしたので葉のお掃除もかねて一緒に外でゆっくりする事にしました🪴

水を葉にかけてあげると、何故か元気そうに見えて来るので不思議です😊

よく見るとオレンジの鳥さんが・・

遊びに来ている風にしてみました🐦‥

実はこの鳥さん、治療院にもしれっと遊びに来ているので、また見つけてみて下さい😙

 

▲