カテゴリー: 首・肩・背中・上肢の症状
-
症状別カテゴリ
腰痛、首・肩のこり(40歳 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
もともと接骨施術で治療を受けていましたが、 4月より鍼治療にしました。
わりと低体温だったのが、 治療を続けることで+1℃近く改善されました。
また、週1もしくは2週に1回のマッサージ治療が、今は月1回程のペースになっていますが、以前の腰痛はかなりなくなり体調が良くなりました。
吸い玉が特にお気に入りです。


肩関節の痛み|四十肩(40代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
先日、肩に徐々に痛みがでて、肩が上がらなくなった患者様です。
当院の鍼灸治療を受診されております。
肩関節周囲の針治療を行い、肩関節の周りの筋肉を緩めています。
そして最後に、可動域を広げる治療を行っております。

背中の痛み、重だるさ(30代 女性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
(症状)
普段から常に首の後ろから背中にかけて重だるさがあり、凝りや疲れが溜まってくると痛みになる。
(経過内容)
肩甲骨の動きが両側ともかなり悪く、首の動きも悪かった為、メニューは関節可動域改善法(JO)を受けていただいております。
一回の治療で施術前より首と肩甲骨の可動域がだいぶあがりました😊
(スタッフコメント)
治療直後は可動域はある程度あがりますが、また日常生活に戻ると元に身体は戻ろうとしますのである程度間隔を空けずに、いい状態を常にキープできるよう何回か治療がんばりましょう✨
鍼治療もされているので鍼で全身の筋肉を緩め、関節可動域改善法でしっかり首や肩甲骨の関節の動きをつけていきたいと思います。
肩の痛み(50代 男性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
(症状)
今回の患者様は、3カ月前くらいに寝違えの様な形で、首から肩にかけて痛みがあり、そこから3カ月たった今も肩の痛みがとれず、加えて腕を挙げようとしても制限がかかり挙げれない、痛みがでるということでした。
施術メニューは可動域改善法(JO)を受けられてます。
(経過内容)
1回目治療後、軽くなった感じがあり、夜はいつもより寝れたが、次の日肩を動かそうとすると痛みが少しでた。
4回目治療後、痛みの場所が変わった。可動域はだいぶでてきている。
6回目治療後、夜痛みもなく寝れている。可動域も一回目とするとだいぶでている。肩を挙げた時の痛み軽減している。
(スタッフコメント)
段々可動域がでてきてます。
どうしても五十肩の様な症状はお時間がかかりますが、この調子ではやく治るよう頑張りましょう!
首肩の症状(50代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
今回の患者様の症状は
・首を左右にあまり動かせない
・左肩が五十肩の様な症状があり、挙げようとすると強い痛みがでる。
施術内容は真頭皮針を受けられてます。
3回の治療で首の可動域は、ほぼ正常な可動域に戻りました😊
左肩の挙げた時の痛みも消失し、動きもスムーズになりました。
鍼治療では、局所部分だけでなく全体を治療しますので症状改善がはやいです 👍
今は股関節が気になるということで、下肢の治療をされてます。
身体は全体的なバランスが大事ですので、しっかり治療していきたいと思います。
首下がりの症状(50代 男性)
カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)
◆治療内容
真頭皮針治療+関節「可動域」改善法(JO)を受診されております
JOでは、首の関節をゆるめる治療を行っております
◆スタッフコメント
首下がりの症状は初診時と比べると改善されており、痛みもほとんどなくなってきました。この調子で、お身体もどんどん良くなってくれると嬉しいです。
◆治療のご意見・ご感想

治療後、腕の痛みがなくなり、動かせるようになりました!(50代 男性)
カテゴリ:その他の慢性病
ペインスケール10→3に|耳鳴り・首肩凝りなど(30代 女性)
カテゴリ:その他の慢性病
◆治療内容
鍼灸・真頭皮針治療
もともと、首~肩こりがありましたが、
頭をぶつけてからより痛み・コリが増したため
鍼灸は初めてとのことでしたが、当院を受診
初診時、可動域もほとんどなかったので、ゆっくり弱刺激で治療スタート
◆スタッフコメント
治療1回目でかなり首肩の症状が軽減しました。
頭痛もなくなったとのこと。
お料理の話や、いろんなお話をし、楽しく治療させていただいています
次回より、関節「可動域」改善法(JO)と交互の治療計画をご提案。
◆治療のご意見・ご感想
いつも明るい院内で、通うだけで身体と心が軽くなる感じがします。
自分の状態ともしっかり向き合えるようになり、日々の生活でも意識を高く
持てるようになりました。

首のこり・背中の痛み(40代 女性)
カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状
首の痛み、偏頭痛(30代 女性)
カテゴリ:その他の慢性病
家で家具の移動をしているときに、頭をぶつけてから、ずっと右の首が回らなくなり痛みもあり、偏頭痛も頻発に起こるようになったそうです😫
鍼治療は初めてでしたが、痛みの出ているところに静かに刺激を入れながら緩めていきました。
本日、1週間後の治療に来られましたが首の痛みは全くなくなり偏頭痛も一切ないとの事でした😄👍よかったです❗
元々のストレートネックからの肩こりもあるので、メンテナンスを兼ねて完治を目指し治療継続中です。
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.