患者様の声【症状別】

肩関節痛(30代 女性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

テニス練習中、強くスイングをした際に肩関節に痛みを覚えたと来院された患者様です。

痛めた場所を診察したところ、軽度の腫脹があり、炎症症状がありました。
テニスをお休みして頂き1週間施術したところ、痛みは軽減したため、手をあまり上にあげないでテニスを始めてもらいました。
こんなに早く楽になるのであれば、早くに通院していればよかったと喜んでいただきました

発達の遅れ(9才 男児)

言葉の遅れと多動を気にされ来院されました。

症状

・言葉の遅れ(独り言が多い)
・落ち着きがない
・聴覚過敏
・かんしゃく

経過

通院されてから半年位になりますが、落ち着きが出て来て、かんしゃくも自分でコントロールしているようですさらに最近では今までになかった発語が出て来たようで順調です

慢性的な首、肩こり、頭痛の悩み(40代 女性)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

慢性的な首、肩こり、頭痛の悩みがあり、当院の関節「可動域」改善法と局所針を受診されている患者様です。

治療としては首の周りと肩関節の周りの筋肉を緩めるのと可動域を広げることを行い、身体のバランスを整える様に骨盤を調整しています。

日常生活注意点などを説明して身体の改善を目指して治療しています。

(患者様の声)
2回の治療で頭痛がなくなりました!
この調子で他の悪いところを治していきたいです。
ありがとうございました。

首の引っ張られ感がマシ!|ジストニア(60代 男性)

カテゴリ:ジストニア

三年ほど前から首が勝手に左を向いてしまい、右首に痛みが出ている。

病院でボトックスを打ったが改善せず。

という事でご来院されました。

初診終了後
身体が少し軽くなった!

真頭皮針治療5回目終了後
首の引っ張られ感じが少し軽くなった

真頭皮針治療10回目
まだまだ波はあるが調子良い日が増えてきている

等の嬉しいご報告を頂いております

更なる改善を目指して継続治療中です

脊髄小脳変性症に進行が見られない(40代 男性)

2年前からふらつき、呂律が回りにくくなり喋りづらい 文字が書きにくい…などの症状が現れ、病院にて「脊髄小脳変性症」と診断されました。

今まで勤めていた会社を辞め、職業訓練の学校に通い新しい職を探されていました。

この1年「真頭皮針」治療を受けながら、職業訓練の学校にも通い…ついに、就職が決まり今は元気にお仕事をされています。

SCD特有の症状に進行はなく、むしろ以前よりも体調がいいそうです

この調子でこれからも治療とお仕事を頑張ってくださいね

応援しています

石灰沈着性腱板炎(50代 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

少し前か肩に違和感があったものの、気にしてなかったそうですが、昨夜急に肩関節に激痛が走りじっとしてれない程痛むと来院されました。

症状的に見ても腱板部分に石灰沈着が考えられたので、整形外科の受診を進めた所、やはりそうだったようで、適切な処置を受けることが出来、痛みも改善されたとの事で、後日お礼に来られ喜んでいただきました

脊髄小脳変性症(70代 男性)

カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症

3年前の日から通院されている脊髄小脳変性症の患者様です。

症状

・ふらつき
・呂律が回りにくい
・字が書きにくい

経過

治療を初めて3年が経ちますが、少しの進行はありますが、現在もよく歩かれていますし、夏には水泳を教えています長く維持出来るようしっかり治療していきたいと思います

日常生活で肩も上げれない•••四十肩(40代 女性)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

当院の関節「可動域」改善法と局所針を受診されている患者様です。

治療としては肩関節の周りの筋肉を緩めるのと、可動域を広げることを行い、筋肉の深部を緩める為に局所針を行っています。

(患者様の声)
まだまだ肩は上がらないが、少しずつ可動域が広がっています。
この調子で頑張りたいと思います。

少し歩きやすくなった!|パーキンソン病(60代 男性)

カテゴリ:パーキンソン病

2年ほど前から指の使いにくさ、震え、歩きにくさ、腰痛といった症状が出始め、病院で検査の結果パーキンソン病と診断。

最近は薬の効きがあまり良くない、、という事でご来院されました。

初診終了後、少し身体が軽くなった!

真頭皮針治療3回目、腰の痛みがだいぶマシになってきた!

真頭皮針治療5回目終了後、最近少し歩きやすい時が出てきました!との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

左肩関節の痛み(90代 男性)

自転車で転倒してから左肩の痛みが取れない…

運動痛もあり、生活に支障が出ておられました。

鍼(真頭皮針)治療と、関節「可動域」改善法の両メニューを受けていただいています

現在、10→2レベルまで痛みがなくなりました。

これからもスタッフ一同、しっかりサポートさせていただきます

▲