患者様の声【症状別】

テニスができるようになりました|テニス肘(50代 男性)

カテゴリ:首・肩・背中・上肢の症状

長年テニスをしている方ですが
バックハンドでボールを取りに行ったところ、
肘の外側に激痛が走り、痛くて物が持ち上げれないとの事で来院されました。

患部を見た所、腫れが診られ痛みが強かったため、アイシングとテーピングを施しました。

3週間安静にして頂き、徐々に可動域をつけて後療を施し受傷日より6週間で痛みも引きテニスができるようになりました。

今ではテニスも無理ない程度で楽しんでおられるとの事です

このような状態で捻挫とみられる症状については、接骨院で保険取扱いが可能です。

痛みが改善されました|ギックリ腰(30代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

2日前に仕事で物を持ち上げた時に発症され、痛みがなかなか取れない為に治療に来られました。

症状
●体を前に倒すと痛い
●昔、腰の椎間板ヘルニアをしている

経過
治療前を「10」とすると、初診治療後は「5」まで良くなり、次の日来て頂いた時は「3」まで良くなっていました。最終その日の治療後は「2」まで改善が見られました

後は、自然に痛みが無くなってくると判断したので、痛みが強くなったら来て下さいと伝えて治療終了となりました

患者様の治療感想【手書き】|ジストニア・頚椎ヘルニア(女性)

カテゴリ:ジストニア

5年前から首が右に傾きはじめ、デスクワークでの身体のくせだと気にしていなかったのですが、だんだんと酷くなり、大学病院で診てもらうと軽いジストニアち診断されました。

調べてカイロや整骨院等、色々ためしてみましたが効果がなく治療方法がわからないとのことでした。
以前からあった首のヘルニアの症状も出てきて首が左に引っぱられたまま動かなくなり肩から手の強い痛みとこわばりで日常生活が送れなくなりました。

インターネットでこちらの評判を知り、病院のヘルニア治療と並行して鍼治療を受けることになりました。
首・腕・具合の悪い箇所に多くの針を打っていただき、治療後は腕の痛みも軽減され、固まっていた首も動きやすくなり楽になります。
通院しはじめて1年半になりますが今は無理をしない限り、痛みや引っぱられる症状は小康状態を保っています。

症状が出て辛かった時、先生がたの熱心な治療やスタッフのかたがたの明るさに励まされ、気持ちも前向きになれ、本当に感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

指先の感覚が戻ってきた! |脳梗塞後遺症(50代 男性)

カテゴリ:その他の難病

脳梗塞後遺症で左上肢の痺れ、スムーズに動かすことができない。
指先の感覚鈍麻、手を使うお仕事をされていて、夕方くらいになると頸が締め付けられる様な感覚になる。

という症状で2年前にご来院されました。

鍼灸治療を開始してから、徐々に左手の動きがスムーズになり、痺れもあまり感じ無くなってきた

との事で現在は月に一度のペースでご来院頂いています。

今回も「すこぶる調子が良い!指先の感覚も戻って来てるし、仕事をしててもあまり首肩が気にならなくなってきた

との嬉しいご報告を頂きました

更なる改善を目指して継続治療中です

統合失調症に対する治療のお知らせ

カテゴリ:スタッフからのお知らせ

大変申し訳ございません。
統合失調症に対する改善治療は現在行なっておりません。

左半身不随でしたが安定した歩行ができています|(93歳 男性)

カテゴリ:脳血管障害 後遺症

御年、93歳になる患者様です。

3年前に脳梗塞を起こされ、左半身不随となりました。
車いすで来院され、言葉も少なく元気がなかったです。

鍼灸治療5回目
大きな声で笑ってくださるようになりました

鍼灸治療6回目
便秘だったのが毎日排便があるようになる

鍼灸治療7回目
杖をついて歩行できるようになり歩き方も安定してきました

鍼灸治療1ヶ月経過
麻痺している左足の運びがとてもよくなりしっかり歩けている

鍼灸治療2ヶ月経過
毎日排便があり、元気です

鍼灸治療2年目
毎日排便があり遠かった耳もよく聞こえるようになられています。
歩行も安定しており戦時中のお話などたくさんしていただきます

現在は週一回の治療を継続中冷たかった手足もあたたかく、よく食べよく眠れているそうです
歩くスピードも速くなり、ご年齢からするととても速い回復だと思われます。

この調子でこれからも元気で過ごせるよう、一生懸命治療させていただきます

 

スノーボード行けるようになりました!|膝関節捻挫(30代 女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

スノーボードで転倒した際に無理な体制で膝の関節を捻挫したした方です。

初診時腫れが強く、歩行時に強い痛みがありましたが、靭帯や半月板の徒手検査をした所、異常は認められませんでした。

約2ケ月で腫れも引き歩行時の痛みも改善し、テーピングを巻きながらですがスノーボードに行けるようになりとても喜んで頂きました

このような状態で捻挫とみられる症状については、接骨院で保険取扱いが可能です。

直後は少し歩き易くなる|左下肢が上がり辛い(60代 男性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

数十年前から、体のメンテナンスで通われている患者様です。

四年ほど前から「歩行時に左足が上手く上がらない」という症状で鍼灸治療を受けられています。

症状
●歩き辛い
●検査等で異常なし
●痺れや痛みなどはない

経過
左股関節と腰回りが固くなっているので、そこを緩める様に治療をすると、「直後は少し歩き易くなる」との事でした
現在も歩き辛さはありますが、治療後は少しましになり、1~2日ましな状態がもつとの事なので、悪化の予防も兼ねて治療を継続して頂いています

もっと改善して歩き易くなるよう治療させて頂きたいと思います

 

症状の進行がみられない!|脊髄小脳変性症(60代 女性)

カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症

三年ほど前から歩行時のふらつき、呂律が回りにくいといった症状があり、脊髄小脳変性症と診断。

2年前より治療を開始、現在は2週間に一度のペースで通院されています。

現在までに症状の進行を感じる事もあまり無く、調子の波はあるものの、調子の良い日はふらつきが少ないとの事です

今後も症状の進行悪化を防ぐために継続治療中です

ジストニア患者様からの…あ〜そこそこ!(40代 女性)

カテゴリ:ジストニア

今日は2週間ぶりの針治療

どえりゃァ凝ってたんだな
ということがよく分かる。

針治療&マサージ後のスッキリ感

今週は確かにずっとツイスト星人だったが
凝ってる自覚はあまり無かったんだけど…

マサージでグイーっと押されると
「あ、そこ凝ってるわ」という箇所だらけ

相変わらずのツイスト星人だが
(外見以外は)随分スッキリした

ありがとうございました

 

▲