患者様の声【症状別】

会話が増えた|パーキンソン病(60代/女性)

カテゴリ:パーキンソン病

パーキンソン病の患者様の治療経過です。

◆通院日数:約2ヶ月

◆治療回数:8回

◆初診時の症状

動作緩慢・歩行困難(車椅子ご使用)・話しにくい・頭痛・気分の落ち込みなど

◆現在の状態

・お身体の状態は維持できている

・会話が増えてきた(希望が見えた)

折り紙を作って指先のリハビリもご自身で行っているとのこと(^^)

今の状態を維持していただけるようにサポートいたします!またお困りのこと等ございましたらいつでもご相談くださいませ。

痙攣性発声障害(21才/女性)

カテゴリ:その他の慢性病

『けいれん性発声障害』と診断され、声帯結節(ポリープ)があると言われた。

普段も声が出しにくく、しぼり出す様な声になるとの事でしたが、当院で針治療後、少し楽になったとの事です。

その後、数回の治療を経て、日により調子はばらつきはあるものの、来院前よりもよく声も出ている方だと思うとの事でした。

お仕事中でも声を出す事が多く、調子が良くなって来て良かったとの事でした!

外で挨拶やお礼を言えるようになった|自閉症(6才/男児)

自閉症の患者様の治療経過です。

◆通院日数:約4ヶ月

◆治療回数:16

◆初診時の症状

・多動

・言葉遅れ

・コミュニケーションが取れない

◆現在の状態

・言葉が増えた

・自分の意思を伝えてくれるようになった

・外で挨拶やお礼を言えるようになった

引き続きサポートいたしますので、一緒にがんばりましょう!(^^)/

またお困りのこと等ございましたらいつでもご相談くださいませ。

自閉症スペクトラム(3才/男児)

全く発語がない

コミニュケーションがとれない

泣いている事が多い…など

発達の遅れが気になり当院を受診されました。

 

初回は刺さない「小児はり」でのスタートでしたが、「小児鍼灸」に移行してから本日で治療7回目

4回目くらいから、どんどん言葉が出てよく喋るようになり、お家では3語分も喋っているそうです

今日、帰るときに「じゃあね〜」と、言ってくれてびっくりしたのと、とても嬉しかったです

治療継続中

ギックリ腰|急性腰痛(40代/女性)

カテゴリ:腰・臀部・膝・下肢の症状

ジムで、バーベルをトレーニングしている時に腰を痛めた患者様です。

施術として、手技で腰の筋肉を緩め、ハイボルテージよる電気治療で痛みのある箇所にアプローチしています。

 

(患者様の声)

施術後から痛みがかなり軽減しました!

トレーニング前のアドバイスもありがとうございます!

又よろしくお願いします。

着れる服の幅が以前より多くなった|触覚過敏(9才/男児)

触覚過敏のお子様の治療経過です📝

 

初診時の症状

小さい時からこだわりがあり、物心ついた頃から決まった服しか着れなくなった。

冬服、夏服共に、着れる服が決まっているので親御さんはとても困っておられました。

 

経過内容

1週間に1回〜2週間に1回、1ヶ月に1回の治療といった通院内容で、計10回の治療が過ぎました。

着れる服の幅が以前より多くなり、イライラすることがなく、とても落ち着いてきたとのことです。

調子が良いため、治療は一旦終了しました。

 

またなにかお困りのことがごさいましたら、いつでもご来院お待ちしております😃

一度も中耳炎にならなかった|先天性難聴(0才/女児)

カテゴリ:小児の難病・その他

先天性難聴(両耳)のお子様の治療経過です。

◆通院日数:約2ヶ月
◆治療回数:7回

◆親御様よりコメントをいただきました。

「風邪をひくと必ず中耳炎になっていたが、一度もならなくなった」

とのこと(^^)

引き続き、〇〇ちゃんのサポートをさせていただきますので、お困りのこと等ございましたらいつでもご相談くださいませ。
いつも遠方よりお越しくださいまして、誠にありがとうございます。

言葉で意思表示をしてくれるようになった|自閉症(4才/男児)

自閉症の患者様の治療経過です。

◆通院日数:約11ヶ月

◆治療回数:約30

◆初診時の症状

・発語遅れ

・癇癪

・コミュニケーションが取れない

◆現在の状態

・単語がかなり増えた

・言葉で意思表示をしてくれるようになった

・簡単な会話ができるようになった

引き続きサポートいたしますので、一緒にがんばりましょう!(^^)/

またお困りのこと等ございましたらいつでもご相談くださいませ。

発作の回数が減ってきました(32才/男性)

カテゴリ:その他の難病

小学生の頃からきていただいており、途中数年間間が空きましたが最近頻繁に大発作が起こるようになっていました。

真頭皮針を始めて、6回目にお母様からメッセージをいただきました

以前に比べると、一日に起きる回数が減ってきた…との事です

現在2週間に一回の治療継続中です

 

首の痛み|頸椎症(50代/男性)

カテゴリ:関節「可動域」改善法(JO)

パソコンをしている時に痛めた患者様です。
(もともと当院には月1回受診されています。)

当院の関節「可動域」改善法を受診されています。

施術としては、首の関節を緩る治療と、電気治療を行っております。

(患者様の声)

施術後から首が動き、痛みがなくなりました!

ありがとうございます😊

▲