スタッフブログ

力が湧いてくる本。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

私は偉人と呼ばれる方々の人生や価値観を辿ることに興味があり、よく本を読んだり、関連する映画を観たりしています🙏

 

最近読んでいるのは『ココ・シャネル』📚

 

 

ココ・シャネルの人生は、貧しい生い立ちから、孤児院で培った裁縫技術を活かし、帽子店を開業。当時流行していたスタイルが嫌いで、コルセットを廃した「リトル・ブラック・ドレス」などで女性を解放。

ファッション界の革命家となられた方です✨

(現代の私たちが当たり前に身につけているものは、ココ・シャネルがいなければ存在しなかったかもしれません🙏)

 

彼女が話していた言葉はどれも強い意志が込められており、読んでいると、私も自分の人生を世の中の役に立つものとしたいという気持ちが湧きます💪🔥

 

皆様も、この偉人の人生や価値観が好き!お手本にしている!などありましたら、ぜひ教えてください🙌✨

 

 

和やかな院内…☺️

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは〜

院長 前田登貴子です😄

 

今日は院内の和やかな様子をご紹介します💕

週末はお子様の患者様も多く、賑やかだったり、私達も子供達に癒されたりします。

付き添いで一緒に来てくれる弟達や、小さいながらも鍼治療を頑張ってくれている子ども達…☺️💕

皆んな、とても可愛いです🥰

これからも応援しています😊✨✨

頑張ってね〜🎉

ニフレルで癒しを!

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さんこんにちは😃

先日、吹田市のEXPOCITYにある「ニフレル」に行ってきました。

水族館・動物園・美術館が一体となった生きているミュージアムで、目で見て、心で感じる体験ができる場所です😊

また、カピバラやカバの愛らしい姿、ホワイトタイガーカッコいい姿をみてきました!

自然や動物に触れることは、ストレスを和らげ、自律神経を整える効果があると言われています。

“癒し”を感じる時間を持つことは、心身の健康にも大切です!

皆さんも癒されにニフレルに行ってみてはどうでしょうか?

 

首や肩のこりは、生活の質(QOL)を大きく下げる原因のひとつ。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

 

皆さま、首肩こり、感じていませんか・・?

 

慢性的な首や肩のこりは、生活の質(QOL)を大きく下げる原因のひとつです。

 

 

デスクワークや勉強、スマートフォンの使いすぎなどで『長時間同じ姿勢』を続けると、首や肩の筋肉が緊張し、血行が悪くなります。

その結果、脳への血流も滞り、頭痛を引き起こすことがあります😖

 

こうした状態を放置すると、吐き気やめまい、集中力の低下などにつながり、日常生活に支障をきたす場合があります☁️😨

 

そこで、鍼灸治療やマッサージを受けることにより、緊張した筋肉をほぐし、血行を良くすることで、症状の悪化を防ぎます☝️

 

 

 

 

耐えられないほどつらくなる前に、ぜひ一度、お体のメンテナンスにお越しください🙌

 

もちろん、すでに症状にお悩みの方もお気軽にご相談ください😉

 

 

 

新しい芽🌱

カテゴリ:スタッフからお知らせ

鍼灸師の門野です😊

 

お家で育てている観葉植物から、赤ちゃんの芽がはえてきました🌱

『萌芽』(ほうが)や『ひこばえ』とも呼ばれる様ですが、切り株などの脇からひょこっと新しい芽が出る現象らしいです👀

 

人間も古くなった身体のパーツを自分で新しく再生できたら…

と一瞬考えましたが、やっぱり想像するのはやめました💦

 

突然芽が出てきたので少しびっくりしましたが、少し嬉しい気持ちになりました👶

今後は、見守りながら応援してあげたいと思います😊

 

うどんが好き過ぎて…

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

鍼灸師の門野です😊

 

先日、患者様より香川県のゆるキャラの『うどん脳』のお菓子を頂きました!

うどん脳はうどんが好き過ぎて脳がうどんになってしまった…という設定で、釜揚げ生まれ、好物はちくわ天、出汁に浮いたネギ、コーラとの事。

お菓子は焦がしバターワッフルで、パリパリ食感がとても美味しかったです!

ありがとうございました😊

キャラがかわいいですね👌

ある日、ぼくのロッカーに知らない間にストリートアートが…

『うどん脳』がたっぷりの空間に、ミャクミャクも…👀

 

しばらくにぎやかなロッカーで心を和まさせて頂きます😙

 

 

黄色いキノコが生えてきた❣️

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま こんにちは〜☀️

院長 前田登貴子です😄 お元気ですか?

 

私の家には幾つかの観葉植物があり、みんな元気に育ってくれているのですが…

その中に「スパティフィラム」があります。

 

 

この子は昔、患者様から頂いてしばらく堂島に置かせてもらっていたのですが、だんだん大きく5年以上も元気にいてくれて、我が家に連れて帰りました。

あとでわかったことなんですが…

スパティフィラムは風水では陽の気を持つ「開運植物」とされ、金運・家庭運の向上や悪い気を浄化する効果が期待できます。葉や花が上を向くことから活力を与え、豊かさを象徴する緑の葉は繁栄を呼び込みます。リビングや玄関に置くと家族運が高まり、西や北の方角は金運や家庭運に良い影響を与えます。また、白い花は鬼門の東北に置くことで除け効果も期待できます。(ネットより)

 

なんて素敵な植物だったのでしょう❣️😍

時々白い花を咲かせてくれて、水を好むので、忘れないようにお世話して月日が経ちましたが…

先日、ふと見ると…

黄色いキノコが…⁉️…😳

 

 

取り除いても、取り除いても生えてくるので、調べてみたら…

 

黄色のキノコの名前は【コガネキヌカラカサタケ】

夏から秋の湿気の多い時期に発生する黄色のキノコで、「お釈迦様のキノコ」や「幸運のキノコ」などと呼ばれ、縁起がいいとされています。(ネットより)

 

との事❣️🤗 わぁ〜‼️😄 びっくりです〜‼️

…何回も取り除いてしまってた…笑😅

確かに、放っておいたらそのまま枯れて また生えて…って感じです 笑

なんだか、気になりますがしばらくは幸運のキノコを楽しみたいと思います😊

 

 

 

難波八坂神社

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さん、こんにちは🌞

副院長の前田秀幸です。

先日、難波八坂神社に行ってきました!

この日はとても暑くて大変でしたが、大きな獅子を間近で見ることができて感動しました😊

境内には日本人よりも外国の方々が多くて驚きましたが、賑やかな雰囲気の中で良い参拝ができました!

 

お浄め。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です🛁

 

先日、患者様からスタッフ全員へお土産をいただきました⛩️🙏🛁

(いつもお心遣いありがとうございます😭)

 

 

おいせさん(公式HP:https://oisesan.co.jp)

 

『お浄め風呂神塩』

 

 

ミネラルいっぱいの塩と、様々なエッセンシャルオイルを配合したバスソルトとのことで、

まずこのお守りのかたちをしたデザインに感性を刺激され、とてもワクワク☺️🙌

 

私がいただいた『リフレッシュの神塩』は、

ユーカリ、ティートリーやレモングラスなどのスッキリとした清涼感ある香りで、湯船にそそぐと、ふわ〜っと香りが広がり、それだけでリフレッシュできました😌🛁✨

 

 

中の袋もこのように気持ちが明るくなる『大大吉』となっており、どこまでも心を前向きにしてくれるバスソルトでした🙏😊

 

 

至福のひとときとなりました。。✨

 

 

◯◯様、いつも優しくあたたかいお心遣いに感謝いたします😊🌈

 

 

リフレッシュチョコ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

鍼灸師の門野です😊

仕事の合間などに少し気持ちをリフレッシュさせてくれるものとして、高濃度カカオのチョコレートがおすすめです🍫

(カカオ含有量が多いものが良いです)

カカオに含まれるポリフェノール、フラボノールは脳血流、脳機能の改善に役立ち、

アルツハイマー病やパーキンソン病の予防にもなるそうです。

2週間のカカオ摂取で脳への血流が10%増加したという研究報告もあります。

 

その他の効果として…

①体内の炎症を抑える

②血糖値の改善

③ストレス軽減

④脂肪の蓄積の抑制

⑤食欲の抑制効果

などにより、『食べると痩せるチョコ‥』などと言われる事もあります😙(少しオーバーな表現ですが…)

ちょっとした休憩に高濃度のカカオチョコレートはいかがでしょうか☕😊

 

 

▲