スタッフブログ
大阪の景色
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
先日、院長より
「【コンラッド大阪】の最上階は、大阪の景色を一望できるからおすすめよ〜😊宿泊者でなくても入れるし、見ておいで♡」
と教えてもらい、もういい歳なので😂笑 いろいろ経験してみようと思い、行ってきました🏙️✨
ホテル専用入り口から入り、エレベーターに乗り40階(ホテルのロビー)へ。
そこからこのように、大阪の景色を一望できます🏙️
38階から40階に続く螺旋階段。
ホテル全体が美術館のようで、気分が上がりました🙌
(どこにいても、ベルガモットやラベンダーの香りが漂っていて、もはや帰りたくないくらいでした😌笑)
私はお昼に行きましたが、夜景はとびきり綺麗とのことで、宿泊者でなくても利用できるラウンジもありますので、皆様ぜひ大切な方と行かれてみてはいかがでしょうか〜😊🍷
(ちなみに私は一人で行きました🙌 一人でも景色を見ながらゆったり過ごせますので、景色を見ることが好きな方にもおすすめです!✳︎)
西宮神社から廣田神社へ
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆様 こんにちは☀️ 院長 前田登貴子です
暑いですね💦 体調管理にはお気をつけください😂
先日、朝からの雨で少し涼しかったので出かけてきました。
目指すは兵庫県にある「西宮神社」と「廣田神社」⛩️
「西宮神社」は、福の神として崇敬され七福神の一神ともされるえびすさまをお祀りする総本社です。
開運招福 商売繁盛 大漁祈願…など沢山の御神徳をいただきます🙏
阪神西宮駅に戻りバスに乗ること約15分…
「廣田神社」に到着です👍
甲山にご挨拶して、廣田神社の参道を歩きました
「廣田神社」は伊勢神宮の内宮にお祀りされている天照大神の荒御魂をお祀りされている神社です🙏
世界が平和でありますように、どんな事にも挫けない真っ直ぐな心でいられますように…と、ご祈願させていただきました✨
平日だったので、人も少なく静かな参拝ができました☺️✨
ありがとうございました🙏
手作りタレ
カテゴリ:スタッフからお知らせ
鍼灸師の門野です😊
先日のお休みに薬膳風のタレ(某レシピ参照です^^)つくりに挑戦してみました。
材料は味噌、蜂蜜、りんご、玉ねぎ、にんにく、生姜、醤油、みりんなど手軽に入手できるもので作成できました^^
(写真は生姜が抜けていましたが…💦)
それぞれの材料をみじん切り~すり潰して材料を入れてしばらく煮込むだけなので意外と簡単です🍲
りんごや蜂蜜は身体を潤す&消化によく、生姜・玉ねぎの身体を温める成分、味噌の整腸作用、にんにくの抗酸化作用・疲労回復効果などのおまけ付の漬けダレです😊
それぞれの材料さん達は…
見事に液体になってくれました😙
半年間ほど冷蔵庫で保存可能です。
使いみちは基本的に何にでも使えますが、例えば適当に焼いた&蒸した野菜や肉にかけるだけでも結構美味しく頂けますので割と便利です。
インターネットでも『薬膳タレ』で検索してもらうと、色々出てきますので、ご興味のある方はぜひ一度試してみて下さい〜😊
疲労回復湯♨️
カテゴリ:スタッフからお知らせ
こんにちは!
鍼灸師の門野です😊
いつも疲労が良い感じに溜まってきた時に、お風呂屋さんに時々お世話になっています♨️
お風呂に加えてサウナと水風呂もお気に入りコースです🔥🧊
サウナと冷水による血管の『拡張⇆収縮』作用で血管の柔軟性向上、老廃物の排出作用、自律神経の調節が行われ疲労回復にもとても良いです✨
自宅より入浴時間が長い為か、ポカポカサッパリ感も増量気分です😙
最寄りのお風呂屋さんを見つけてぜひ立ち寄ってみて下さい〜
(煙突付の老舗のお店です^^)
サンダーバードで石川県へ向かう👍
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さま こんにちは☀️院長 前田登貴子です😄
7月の最後の日に…行って来ました❗️
目指すは…
石川県白山市にある「白山比咩神社⛩️」です
大阪からサンダーバードで敦賀駅へ✨
敦賀駅から北陸新幹線に乗り換え小松駅に到着😄
初めての北陸新幹線にワクワク🎉
車内はとても綺麗〜💕
小松駅前でカーシェアして、走ること約30分🚗
目的地の「白山比咩神社」へ到着❣️
「白山比咩神社」は、白山神社の総本宮で加賀の国の一ノ宮です🙏
何回も参拝させていただいているこの神社は、いつ来ても心落ち着き、背中がシャンとなる大切な場所です☺️🙏
前日に「行こう❗️」と決めた弾丸日帰りでしたが、お天気も良くて(この日も石川県は35℃💦)
良い参拝となりました😊✨
駅でスタッフへのお土産を…とネーミングに惹かれ見つけたのは…😁
小松市 あづま屋 製造 の、
「頭脳パン」😄笑笑
🔹ずのうパンとは、小麦粉100g中ビタミンB1を0.17mg以上含有した頭脳粉で作られたパンです。
🔹ずのうパンを毎日食べてよく勉強して優秀な成績をあげて下さい
頭脳パン連盟
と、書いてありました〜😁笑笑
頭脳粉⁉️
これはぜひ食べないといけない❣️と、
早速、スタッフに渡してと皆んなでいただきました〜👍😁 素朴な味わいで美味しかったです💕
ひとり弾丸ツアーとなりましたが、久しぶりに緑の風景にも癒されてよい1日となりました💕
いつも北陸から来ていただく患者様に感謝です☺️
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
肉じゃが
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さんこんにちは😃
副院長の前田秀幸です。
先日、我が家で肉じゃがを作りました!
患者様からいただいた玉ねぎを使わせていただき、久しぶりに作ったのですが、なかなか上手にできたと思います✨
まだまだ暑い日が続きますので、皆さんも熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
その症状…ギックリ腰の前兆かも!
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
最近、腰を痛める患者様が増えています🥲。。
理由としましては、
⚫︎冷房による体の冷え
⚫︎湿度によるむくみ
⚫︎疲労の蓄積
⚫︎水分不足
などが考えられます。
これらの要因が、筋肉や関節の柔軟性を低下させ、腰への負担を増やしています。
現在、下記のような症状はありませんか?
1.毎朝、起床時に痛む
2.腰が不安定な気がする(力が入らない)
3.背中から腰がいつもだるい
4.立ち上がり時、腰に違和感
5.腰に電気が走る
6.寒気がする
これらが悪化すると、ギックリ腰を引き起こし、日常生活やお仕事に支障が出てしまいます。そのため、早期予防をおすすめします☝️
当院でも鍼灸治療や整体でギックリ腰予防の治療を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください😊
📞:06-6345-1000
✉️:otoiawase@dojima-hari.com
《ギックリ腰予防期間キャンペーン中!》
ご予約時に「ブログや看板を見た」とお伝えいただくと、【カウンセリング料3,300円が無料】となります🎉✨
(2025年8月31日まで実施!)
夏気分
カテゴリ:スタッフからお知らせ
こんにちは!
鍼灸師の門野です😊
僕の住む地域の陸上自衛隊の敷地内で、夏祭りが行われていたので、少しのぞいてみました🏮
地域との交流を意識した広報活動の一環の様です。
自衛隊の活動を知ってもらったり、地域の方々が自衛官の方と一緒に盆おどりを踊ったり、出店なんかもされている様です。(すみません…写真はありませんが…💦)
お祭りの最後には花火も打ち上がり…
地域住民の方々も見に来られている様子でした🎇
日頃、隊員の方々は災害時の緊急対応や不発弾の処理なんかも行われているとの事です。
危険な任務につかれ、かつ地域サービスも行われているのですね。
少し夏気分を味わえました🎆
自衛隊の皆様、熱帯夜の中ありがとうございました〜😊
罪悪感ゼロ。
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
私たちスタッフには、陰ながらサポートしてくださる方がいらっしゃいます🙏✨
進歩向上するためにいつも全力で向き合ってくださる明るく元気な憧れの女性で、考え方や、最近では仕草まで(笑)、私はたくさんの影響を受けています😊🙏
先日、その憧れの◯◯様より、「罪悪感ゼロ」のアイスクリームをいただきました🍨
⚫︎高タンパク
⚫︎低糖質
⚫︎罪悪感ゼロ
こんなに嬉しい健康的なアイスクリームが存在するなんて知らなかったです🙌☺️ 嬉しい!
(ちなみに、市販の低カロリーアイスは人工甘味料で糖質やカロリーが抑えられており、こちらのプロテインアイスクリームは、高タンパク質を実現するため、プロテインパウダーや高タンパク質の乳製品を多く使用しているそうです💪)
私は「めっちゃ抹茶」をいただいたのですが、名前のとおり「めっちゃ抹茶」で、とても濃厚で、贅沢な味わいのアイスクリームでした🍵😳💕
罪悪感ゼロだからといって、食べすぎないように気をつけます😂🤭笑
◯◯様。いつもスタッフ一人一人に細やかなお心遣いいただきまして、本当にありがとうございます🙏✨
私たち自身も健康を維持しながら、患者様や社会のお役に立てるように精進いたします💪
「奈良県立盲学校」から見学に来られました。
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆様 こんにちは😊
院長 前田登貴子です
連日、35℃を超える暑さですが…お元気でしょうか?😂💦
その暑い中、何年も前から当院と交流のある、「奈良県立盲学校」の専攻科の学生さんが、今年も引率の先生と一緒に見学に来られました😄
(引率していただいた教員のO先生は昔、当院で父(故会長)の治療に通っておられたそうです✨☺️ 悪化することもなく、おかげさまで今も元気です!と、言っていただいています✨)
学生さんは、熱心に見学され、メモをとり、質問も積極的にしていただきました😊
とても明るくて笑顔が素敵な学生さんでした🥰
(女性が学生さんです😄)
最後にお話しされていた「患者様に寄り添える先生」を目指して、先ずは、国家試験に向けて頑張って下さいね☺️🎉
ありがとうございました😊
暑い中、奈良県から大阪までありがとうございました😊 大阪に来られた時は、ぜひお立ち寄りくださいね💕
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.