スタッフブログ
くり🌰
カテゴリ:スタッフからお知らせ
鍼灸師の門野です😊
栗が美味しくなる季節になってきました🌰

栗は東洋医学的には『腎を補う』とされ、老化を防ぎ加齢による足腰の弱りや頻尿、疲れやすさに効果的とされています✨
その他‥
・血行を良くし身体を温める(冷え症)、
・肌の調子を整える
・胃腸の弱り
などにも良いとされています。
栄養学的には、ビタミンCやポリフェノールなどの抗酸化物質、塩分を排出してくれるカリウム、鉄貧血予防になる鉄分なども含まれています。
『隠れスーパーフード』とも呼ばれることもあるほど、栄養面も優れています。
実は食べているのは『種』にあたるそうですね。『果実』は硬い外側の皮だそうです…👀
皮(果実💦)を剥くのは大変ですが…
旬のうちに食べてみて下さい〜🌰🌰

ありがとうございます😊
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です🙌
私事ですが、先日誕生日を迎えまして、人生の師匠、憧れの方、堂島スタッフのみんな、まさかの患者様にまで、温かいご配慮やお心づかいをいただきましたこと、感謝感激です🥲🙏✨
(家族と友人からもなんやかんやお祝いしてもらい😂嬉しかったなぁ😊)
感謝の心を忘れずに、昨日より今日、今日より明日と人間としての魅力を磨き、成長し、もっとお役に立てる存在となります💪

KITTE大阪
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さま こんばんは〜院長 前田登貴子です😄
10月もあと1週間足らずとなりましたね💦
寒くなり体調を崩されていませんか?
大阪駅西口改札から出てすぐの所に、(昔 大阪中央郵便局があった場所に)KITTE大阪という商業施設ができて早くも一年が過ぎました✨




飲食店や各地の名産店、劇場、オフィスも入り、連日賑わっています😄

オープン当初からまだ行列のできているお店もあるようです👍
もちろん、中央郵便局が1階にあります😅

堂島針灸接骨院から徒歩10分❣️
一度お立ち寄り下さい〜😄
~御堂筋ランウェイ2025開催に伴う交通規制について~
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さん、こんにちは😊
副院長 前田秀幸です。
今年も「御堂筋ランウェイ2025」が開催されます✨
それに伴い、御堂筋が一部通行止めになります!
開催当日は交通規制が行われるため、
お車でご来院の際は迂回ルートのご利用をお願いいたします。
お時間に余裕をもってお越しください🚗💨
ご来院の際は、安全運転でお越しくださいね😊
イベント開催中も通常どおり診療しておりますので、
お気をつけてご来院ください🙇♂️


平和。
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
先日、梅田スカイビル タワーウエスト 27階にある天空美術館にて、絹谷幸二さんの作品を観に行ってきました🖼️







展示されている絵画や彫刻は、戦争を体験された絹谷幸二さんの「平和」を願う思いが強く込められていて、争いのない世の中であるように仏様や明王で表現しており、気が引き締まる思いをしました。
また、この迫力ある絹谷幸二さんの作品は、3D映像やVRで体験できます😊
その方の人生観や思想を伝えることができる芸術って、やっぱり良い刺激になりますね!
私自身も絵を描きますので、どんな思いを伝えたいか、改めて思案するきっかけになりました😌
また、美術館の途中で『天空カフェ』が存在し、休憩もできちゃいます🍽️☕️

梅田の景色を眺め、普通に暮らせていることにありがたみを感じました🙏
⚫︎天空美術館の詳細↓
レモン彗星🍋
カテゴリ:スタッフからお知らせ
こんばんは!
鍼灸師の門野です😊
10月中旬〜11月初旬にかけて、『レモン彗星』という美味しそうな名前の彗星が地球を通過するそうです💫
(名前の由来は観測所にちなんでいるとか^^)

緑色をした彗星の様です💫
この彗星、地球と太陽の距離の6割くらいのところを通過していき、1350年振りに地球に接近中で、次の接近は1000年以上先になるそうです…
宇宙規模でみると、『すぐ隣を通過した』と言えるレベルで、撮り鉄さんならず『撮り星』さん達の間では少し賑わっているご様子です😙
今のタイミングで日没後すぐの時間帯〜19:30頃まで、西〜北西の方角に見えるとの事。(彗星の為、刻々と移動している様です)
オリオン座流星群やりゅう座流星群も接近中の為、夜空を観察していると何かしら天体ショーが見れるかも知れません😊✨
お食事スポット
カテゴリ:スタッフからお知らせ
鍼灸師の門野です😊
当院を出て左手をまっすぐ、国道沿いの『桜橋西』の交差点をさらにまっすぐへ進んだところに、『ハービス』という商業ビルがあります🏙

このオブジェが少し目印になりますでしょうか…🐕🦺

少し道なりにカーブしたところの大きな階段を降りて左手に進むと…

ハービスプラザの地下2階に色々な飲食店が並びます🧆🍤🍝

ちなみに、車椅子で移動される方は少し狭いですがスロープもあります。

降りたところのエレベーターで地下2階へ辿りつく事ができます。

また、お昼のひとときに立ち寄ってみて下さい〜😊
秋の長谷寺へ🍁
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さま こんにちは😊院長 前田登貴子です
吹く風に少しずつ秋の気配を感じる今日この頃となりましたね…でも、日中はまだまだ暑い💦
先日、朝早くから出発し、枚岡神社でサラがお世話になったTさんとお会いし、大神神社で病気平癒をご祈願し、長谷寺へ…参拝して参りました。
長谷寺は真言宗のお寺でご本尊は十一面観世音菩薩です。西国三十三箇所の八番札所で20年ぶりの参拝でした😅


長い長い回廊を登ります💦
花の御寺とも言われ、今の季節は色とりどりの菊の花がとても綺麗でした🥰

(以下長谷寺のHPより引用)
本尊大観音尊像 秋季特別拝観
長谷寺のご本尊、十一面観世音菩薩の足元に入り、お御足(おみあし)に触れることができます。また、堂内に安置された薬師如来を始めとする仏像や、両界曼荼羅等を拝観することができます。
また拝観される方には、観音さまとご縁を結ぶ『五色線』を授与させていただきます。
との事🙏
知らずに訪れたにもかかわらず、秘仏を拝観させていただき感謝でした☺️

あいにくの雨模様でしたが、参拝を終える頃には雨も上がり…
山にかかる雲海がとても綺麗でした✨✨

山や花…自然を満喫できた一日となりました☺️🙏
明日からも頑張ります😄👍
ハロウィン🎃
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さん、こんにちは😃
副院長の前田秀幸です。
10月も後半に入り、ハロウィンが近づいてきましたね!笑
受付で「お菓子ちょうだい」と阪口さんに伝えてもらうと、良いことがあるかもしれません!
皆さん、ぜひ受付でお話ししてみてください!笑

折り紙。
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
定期的にお越しくださる小学生の患者様😊
折り紙でいろんな作品を作るのが好きで、「これ作った!」と、どうやって作ったのか?😳驚くほど凝った作品を毎回たくさん作ってプレゼントしてくれます🙌✨
今回は折り紙を6枚使用した、メルヘンでかわいい箱を作ってくれました🦄🌈💕

私も少しだけお手伝いさせてもらったのですが、かなりむずかしい〜😂
逆に◯◯ちゃんに手伝ってもらいながら、完成。。😌✨笑
(しばらくの間、さりげなく窓口に飾っていますので、よろしければ探してみてください😊🙏)
ちなみに、折り紙はお子さまだけでなく、大人にとっても脳に良いと言われています🙌
◎手先の器用さの向上
◎集中力と忍耐力の向上
◎空間認識能力の向上
◎創造性の発揮
◎ストレス解消
◎コミュニケーションの促進
◎記憶力と指示理解能力の向上
◎達成感と自己肯定感の向上
◎文化的価値の学び などなど。
普段あまり使わない指先、思考回路に刺激を与えるには、折り紙という手段も良いですね🙆✨
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.

