スタッフブログ

芸術の秋は過ぎましたが、、

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは受付阪口です

 

大阪市立美術館で開催されている

二科展

の、招待券をいただきましたので

先日行ってまいりました

 

はじめての二科展。

彫刻、写真、絵画の作品が集まっており

入った瞬間

なんじゃこりゃーワクワク

 

作品は、その人の心の状態が現れると私は思っているのですが

懐かしく感じたり、暖かい気持ちになったり、おもしろくて笑ってしまったり、訴えかけてくる内容に心が締め付けられたり、理解が難しいものなど、、

皆さんの個性、表現力、心の在り方に、刺激を受けました

 

そのあとは、古代中国から伝わる仏像や、屏風絵、中国の偉人人物画などの、歴史と芸術に触れてきました

細部まで行き届いた細かな彫刻技術

背景も服の模様ひとつまで丁寧に描かれた絵

私自身もいろいろと勉強になり、とても充実した一日でした

 

ありがとうございました

大好評!海鮮シリーズ第6弾!

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です

先日、またまた北新地駅近くの梅田の第3ビルの中にある「浜焼きドラゴン」にランチを食べに行きました

今回は海鮮丼を注文

とても美味しいかったです

オムライスが食べたくなった

カテゴリ:スタッフからお知らせ

おはようございます!院長の前田登貴子です

オムライスが食べたくなった…

あの卵のトロトロした感じを求めて…

「北極星」へ…

このお店は関西では有名で、創業大正11年からある老舗の洋食屋です

時短で気軽に食べれる 大阪大丸百貨店の地下にある このお店をチョイスしました

カウンター8席?くらいしかないイートインのお店です

人気店ともあり、いつもだいたい数人が並ばれています(回転も早いです)

シンプルなケチャップのオムライスもありますが、私は期間限定の

「ビーフストロガノフ オムライス」を注文

絶対裏切らない ふわふわトロトロの卵に包まれた バターライスにデミグラスソース

ん〜

至福のひと時でした

何回観ても飽きない!

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付 阪口です

10月27日は 吉田松陰 の命日です
吉田松陰は、幕末の時代、松下村塾を主宰。後に明治維新で活躍する志士、高杉晋作や久坂玄瑞などを育てた方です。)

この日が近づいてくると、吉田松陰の妹、文《ふみ》が主人公の大河ドラマ
花燃ゆを観たくなります

吉田松陰の元で学ぶ若者たちが、日本の国の危機を目の前にして、『この国を守りたい』と、一人一人が志を見つけ、立ち上がる姿に、いつ観てもジーンときます

何回観ても飽きないです!!

スタッフ一推しランチ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

おはようございます!

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です

先日、堂島針灸接骨院から徒歩2分のところにある鉄板焼き「堂島」に行ってきました

スタッフも一押しのお店です。

良かったら皆さも行って見てください

永平寺へ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは

院長の前田登貴子です

私は先月、母と福井県にある永平寺へ参拝してきました

永平寺は道元禅師によって開かれた坐禅修行の道場で曺洞宗の大本山です。

永平寺の修行は禅宗の中でも厳しいとされており、今も常に160名くらいの「雲水(うんすい)」とよばれる修行僧が厳しい修行を行なっておられました。

穏やかなお顔で舟に乗られた仏様のお迎えがあり…

階段も多く、お掃除が行き届いた床はツルツルピカピカです

この日は暑いくらいのお天気に恵まれ、

心静かに…ゆっくり見学し…

良い参拝ができました

 

ありがとうございました

20代も、後半を過ぎます、、

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 阪口です

 

スタッフの誕生日が近づくと、みんなでサプライズする。という、堂島スタッフの行事が去年からはじまりました

今日はまさかのサプライズでした

 

いざ自分がしていただけるとなると

目頭が熱くなりますね🥺

 

先日は、お知り合いの方にもお祝いとして食事に連れて行っていただいたり、プレゼントまでいただき、、

本当にありがとうございます

この、たった一度しかない1年を

大切にします

大好きな焼き鳥

カテゴリ:スタッフからお知らせ

おはようございます

先日、地下鉄東梅田駅から電車に乗り

地下鉄千林大宮駅にある「たづや」に焼き鳥を食べに行きました。

鶏肉がすごく柔らかくてさっぱりしていてとても美味しいかったです

メニューはとてもリーズナブルなお値段で注文しやすいです

鶏ガラ塩ラーメンは一押しです

冷やしたぬき380円

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

院長の前田登貴子です

8月に内装工事を終え、リニューアルした堂島針灸接骨院にはもう来ていただけましたか?

受付や院内も明るくなったと、嬉しい感想をいただいてます

その、受付から外の見えるところにお昼になると「冷やしたぬき380円」のボードが出ます

暑い時期から、見えるたびに気になっていた「冷やしたぬき」

これから涼しくなるときっとメニューも変わるのでしょうね…

昨日、ついにお持ち帰りで「冷やしたぬき」を買いに行って来ました

大根おろしがたっぷり入っていて、甘いお揚げさんと、たっぷりのネギ…

天かすはサービス(カロリーは高くなると思いましたが、入れて正解サクサクでした)

セルフのお店ですが、ここのおそばもおうどんもとても美味しいです

おにぎりや、天ぷらもありますよ

セルフうどん ひろひろ さん

堂島針灸接骨院の真ん前ですので、よかったら皆さんも是非どうぞ〜(^-^)

新しい相棒

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付 阪口です

最近の出来事は

4年くらい共に過ごしてきた

iPhone6Sとサヨナラしました

 

そして、新たな相棒は

iPhone11 pro

 

デザインがカッコ良い

動きがサックサク

めちゃくちゃスムーズ

 

写真も、今までと比べると高画質すぎて

撮影してるとき

もはやカメラ越しなのか肉眼で見てるのか

もうなんなのか分からないです。

 

日曜日に行ってきた 廣田神社

▲