スタッフブログ
作り替え🏃
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆様こんにちは!
鍼灸師の門野です😊
先日、帰り道の大阪駅で淀川の花火大会を楽しんで来ました!
というのは去年の夏の話しなのですが・・
(失礼致しました💦)
同じ場所から今年も1枚🙂
ちなみに去年からのビフォーアフターは…↓
ビフォー(昨年)↓
アフター(今年)↓
大きいビルがひとつ増えています😙
街の建物も建て替わりがあったりと忙しそうです。
人間の身体も同じく、細胞をつくったり、壊したりと忙しく動いてくれています。🏃♂
日頃の食事もなるべく良い品質のもので、体に良い材料を提供してあげたいですね😊🥗
フェイスガード
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
17歳を超えた飼い犬、リラ🐕
だんだん目が悪くなってきたため、家の中を移動するたびに壁や物にぶつかっていました😭
なにか対策はないかな、、と調べてみたところ、盲目のわんちゃん用のフェイスガードを発見👀
とりあえず購入しました。。!
こんな感じです。(ちなみに、あちこちでトイレをするようにもなったので、オムツ着用&トイレシートを敷きまくっています😅笑)
↓
(↑すごく嫌そうな表情ですが、眠いだけです🥱)
大きすぎたかなと思いましたが、壁にぶつかることなく移動しており感動😌✨
フェイスガードをつけたままの状態でも、お水を飲んだり、ご飯を食べたり、寝そべることもできます👍
様子見ながらしばらく使用してみようと思います🙌
懐かしい写真〜笑
カテゴリ:スタッフからお知らせ
こんにちはー院長 前田登貴子です
日中は半袖が気持ちいいですが、朝晩は少し冷えるのでお気をつけくださいね😊
携帯の写真を整理しようと過去を遡って見ていると、面白い懐かしい写真が出てきました
兵庫県垂水市にある「橋の科学館」
明石海峡大橋を中心とする架橋技術の広報の場として設置したサイエンスミュージアムに行った時のものです。
本州と淡路島を結ぶ「明石海峡大橋」の上を透明の床の上をドキドキで歩くことができ、橋についていろいろ学べる所でした😄
現在、普段立ち入ることのできない明石海峡大橋に上って海上約 300m から一望できる「明石海峡大橋ブリッヂワールド」の7月〜9月分を募集されています😄
滅多にできない体験なので、ご興味のある方は是非行ってみてください〜😄👍
イメージ、こんな感じ…笑笑😆
懐かしい写真です〜笑🤗
ニフレル
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さん
こんにちは😃
鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁
先日、エキスポシティーにあるニフレルに行ってきました😊✨
沢山の生き物に触れてきました✨
流石にニフレルですね😊
皆さんも是非行って見てください!
キャンドルナイト🕯️
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
先日、たまたまブリーゼブリーゼの辺りを通ったのですが、キャンドルナイトというイベントが開催されておりました🕯️
キャンドルナイトは、協力施設などで2時間にわたり電気を消し、キャンドルを灯し、一人ひとりが自分、家族、日本、未来、地球のためにできることをしようという“気づき”の場にするべく、毎年行われてきていたそうです🙏(初めて知りました!)
急いでいたのでゆっくり見ていませんが、キャンドルの灯火が綺麗で心がほっこりしました😌✨
ベランダで・・🪴
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆様こんにちは!
鍼灸師の門野です😊
先日のお休みは部屋の中に居るとちょうど良い気温で、空も良い色だったので、ベランダでコーヒーを飲んでいたのですが‥☕
・・ふと見ると部屋の植物たちにおねだりされている様な気がしたので葉のお掃除もかねて一緒に外でゆっくりする事にしました🪴
水を葉にかけてあげると、何故か元気そうに見えて来るので不思議です😊
よく見るとオレンジの鳥さんが・・
遊びに来ている風にしてみました🐦‥
実はこの鳥さん、治療院にもしれっと遊びに来ているので、また見つけてみて下さい😙
おやつ🍞
カテゴリ:スタッフからお知らせ
こんにちは!
鍼灸師の門野です😊
先日、お昼寝の後で急激におやつが食べたくなってしまったので、食パンでフレンチトーストをつくりました🍞
・・しかし少々お焦げが過ぎてしまった様です‥🥲
『お焦げもおいしいよ!』・・と自分に言い聞かせてペロりと15時のおやつを満喫致しました😙
サラと少彦名神社〜中之島へ
カテゴリ:スタッフからお知らせ
皆さま こんにちは〜6月に入りましたね
一年の半分が経ちました😱💦早い…💦
先日のお休みに、サラと一緒に北浜〜中之島へ自転車でピューっと行って来ました😄
(サラを前カゴに乗せるのですが何回も立ちあがろうとするから、何回も押し込んでいました😅)
一番に目指すは…道修町にある病気平癒の神様「少彦名神社」👍 サラと一緒に行くのは初めてです
粗相をしては行けないので、境内は抱っこで入りました(笑)
この日は、一粒万倍日❣️
ビルとビルの間に佇む小さな小さな神様…少彦名大神
この神社はペット祈願もしてくださる所なんですよ☺️ 患者様皆様、大切な人達、そしてサラとリラ(阪口さんの愛犬)の健康をご祈願させていただきました😊🙏
その後、中之島へ…
中央公会堂をバックに…
お天気が悪くなってきたので、急いでとりあえずこの写真…を撮って(笑)また、自転車の前カゴに乗せて帰宅しました〜
いつも読んでくださりありがとうございます🎉
手羽元のオーブン焼き
カテゴリ:スタッフからお知らせ
みなさん
こんにちは😃
鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁
先日、お家で手羽元の料理を作りました!
食材は手羽元とパプリカ、カボチャ、ピーマン、玉ねぎです。
味付けは塩胡椒のみでオーブンで作りました😊
簡単に作れるので良かったらみなさんも作ってみて下さい😊
一番好きなツボ。
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付阪口です💁♀️
以前、スタッフの竹村さんに貰った「香りつきのお灸」を使用してみました🙌
今回は緑茶の香りを選び、三陰交(さんいんこう)にすえました🍵
足先の冷えがマシになりましたし、緑茶の香りに包まれ、心が落ち着きました😌😌。。
ちなみに私はツボの中で三陰交(さんいんこう)が一番好きです☺️!!
冷え、むくみ
生理痛、生理不順など子宮関係の疾患や
消化器系の不具合(下痢、便秘)
などを和らげる効果があります🙌
お困りの方はぜひご自身でもお灸をすえたり、押していただきたいツボです👍
また、当院では「太陽」という火を使わないお灸を販売しております☀️
1個〜でもご購入いただけますので、お気軽にお声掛けください☺️🙏
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.