スタッフブログ

くりもなか🌰

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!
鍼灸師の門野です😊

先日、患者様より『栗もなか』を頂きました!

 

 

「栗のお菓子」を頂く事が多くなり、ほのかに季節を感じます🍁
日中はまだ少し暑い日もありますが…💦

 

このお菓子は旅行に行かれた時のお土産で買って来て頂きました🧳
施術中にも、旅行の事を楽しそうに話して下さり、元気を分けて頂きました😊

中を開けると…

「もなか」にかわいい栗のデザインが施されておりました🌰😙

 

中の栗あんがとても美味しかったです!🍵
いつもありがとうございます!😄

本📕

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま、こんにちは☺️

受付の上田です!

読書の秋ということで、本を買いました!!

 

以前好きなアーティストが紹介していて気になっていた本なのですが、読みはじめてみると自分自身になにか響く部分も多くて、きっと人生の中で何度でも読み返すべき本になるのかなーと思います🫧

いい出会いでした📕🍂

伊勢神宮へ参拝

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま こんにちは〜院長 前田登貴子です

晴れた日はポカポカと暖かな秋ですね☀️

先日、伊勢神宮へ参拝させていただきました。⛩️外宮から内宮そして猿田彦神社へ。いつものルートです😊

 

新馬さんに出会え澄み切った五十鈴川には小魚がたくさん泳いでいました。

 

平日ですが、たくさんの人でおはらい町も賑わっていました。(外国の方もとても多かったです)

 

全ての参拝を終え、ふと見上げると山の上にまん丸のお月様が出ていました。☺️

世界中が平和でありますように🙏

ドーナツ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さん

こんにちは😃

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁

先日、患者様からドーナツを頂きました😭

ミスドのドーナツはいつ食べて美味しいです

僕はフレンチクルラーを選びました!

ありがとうございます😊

浅草。

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

前回の一人旅ブログの続きです🚃

 

福島県の方々の優しさと、自然豊かな景色で、心を清らかにしていただき🙏

次は東京へ向かいました🗼

 

お目当ては浅草でしたので、浅草駅周辺を散歩し、浅草寺でゆっくりしました🙏

(朝8時頃から観光の方で賑わっており、さすが浅草👀と驚きました)

 

 

観光客のほとんどが外国の方で、日本にきて楽しそうにしているご様子を眺めていると、日本人としてなんだか嬉しくなりました〜😆✨笑

 

 

栗のお菓子🌰

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さまこんにちは!
鍼灸師の門野です😊

先日、熊本からはるばる来院頂いている患者様より、ご当地銘菓の『栗千里』を頂きました!

 

 

 

頂いたお菓子は焼きモンブランで、クリの味がきいていて、とても美味しかったです!😄

 

 

 

このしっとり感が伝わるでしょうか‥🌰🍵

 

色々シリーズで違う味もある様ですが、全部食べてみたいくらいです😙

遠方より来院して頂き、お土産まで頂いて本当にありがとうございました!😄

ネイル

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま、こんにちは☺️

受付の上田です!

 

先日は久しぶりにセルフネイルしました!

視界にちらちらと映る手元が可愛いとテンションが上がりますね🥹

ネイルと合わせてアクセサリーを選ぶのもワクワクしました🦪

 

可愛いお爪にされてる患者様も多くて

ついつい素敵だな〜と見惚れてしまいます◎

なかなか頻繁には出来ませんが趣味を楽しめた1日でした💅🏻

20年来の患者様から…

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは〜院長 前田登貴子です

滋賀県から来ていただいてる患者様です。

お母様は20才代の頃からの患者様で、今は娘さん中心に治療にきていただいています😊

先日はお母様が久しぶりに治療を受けて下さいました。お母様の初診は20年くらい前ですね…👍

お忙しい毎日だとすごくわかるお身体で、しっかり鍼治療をさせていただきました😅

これからの季節、滋賀県はとても寒くなると思いますのでお身体ご自愛くださいませ…

御座候、とても美味しかったです🥰

ありがとうございました❣️

とても美味しいピレーネ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さんこんにちは😃

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です😁

先日、患者様からピレーネを頂きました✨😊

今回はハロウィンって事でかぼちゃ味でした

甘さもちょうど良くてとても美味しかったです☀️

いつも持って来て頂きありがとうございます😆

 

一人旅

カテゴリ:スタッフからお知らせ

 

堂島針灸接骨院 受付阪口です💁‍♀️

 

先日、福島県〜東京の浅草を一人で旅してきました🍁

 

夜行バスや高速バス、電車を乗り継ぎ福島県へ到着し、旅の一番の目的、会津磐梯山⛰️の麓に位置する【磐椅神社(いわはしじんじゃ)】に参拝🙏

 

 

【会津 磐梯山(ばんだいさん)】

 

 

【磐椅神社(いわはしじんじゃ)】

 

秘境中の秘境という感じで、本当にあらかじめ調べておかないと辿り着けないような場所にありました🙏

 

🐻熊注意⚠️の看板があちこちにありました💦地元の方いわく「本当に出るから、出たらどうしようもないよ」と今回は出会うようなことがなくてよかったです😭🙏

 

 

その後、

130年以上前に磐梯山の噴火にて作られた【五色沼(ごしきぬま)】を探索⛰️

 

 

エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーと、色が違う沼が存在する神秘的な場所です。

 

ーーー

💡色が異なる要因💡

天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質などによると言われています🤓

ーーー

 

 

 

私はこちらの【弁天沼】を目の当たりにした際に、感動のあまり思わず涙してしまうほど綺麗でした😢✨

 

 

まだまだ書きたいことがありますがひとまずこのあたりで終わります🔚

 

 

 

地元の方や、山登りをしに来られた方、いろんな方々と出会い、驚くほどご親切にしていただいたりで、本当に感謝と感動だらけで自分の心が改まった旅となりました🙏

 

一期一会、、本当にありがたいです😭

 

この旅を自分の人生の学びとし、新たに心入れ替えて頑張ります💪

 

 

▲